電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住民税の控除について気になるので教えていただきたいの
でお願いします。
サラリーマンの場合、所得税の控除は年末調整の用紙に自
分で記入し控除を受けるので、ある程度、理解ができるの
ですが、住民税の控除については、何時、誰が、どのよう
に、行われているのかが分かりません。
所得税と住民税の控除は、どちらか一方しかできないと聞
いた事があり、最近までそうだと信じていたのですが、な
んだかはっきり知らないのが気持ち悪いので質問しました。
回答よろしくお願いします。
また、所得税、住民税には基礎控除なるものがありますが
、この基礎控除とは、どのように控除されているのですか
?

A 回答 (2件)

所得税はその年の(課税)所得から基礎控除など各種控除を差し引き税率をかけて計算しますよね。

すると年末まで所得税がわかりません。そこで毎月のお給料から仮の金額を引いておいて(源泉所得税)、年末調整のときに1年間の所得から求めた所得税額と1年間の源泉所得税の合計額を比較し、源泉した金額の方が多ければ還付、少なければ追加で徴収するようになってます(大抵の場合は還付だと思いますが)。
じゃ、住民税はどうかというと、住民税は前の年の所得を基に計算されてるんです。前の年の所得っていうことはもう金額が確定しているということなので、還付等は生じないっていうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/18 17:54

住民税にも所得税と同じように基礎控除や生命保険控除などがあります。

ただ、その控除額は所得税より少ないです。

いついったいだれがということですが、会社員の場合は、毎年1月中に会社から各市町村へ源泉徴収票の写しが提出され、それを元に住民税が計算されます。そして、5月頃になると各市町村から会社へ、各社員の住民税額を知らせる書類が届き、会社は社員へ社員用の明細を配布し、また6月分から翌年の5月分についてその明細に基づいて住民税を徴収します。たぶん6月位に横に細長~い計算書を会社からもらってませんか?その計算書に住民税の控除額なども記載されてます。

ちなみに医療費控除などで確定申告する機会があったら、その確定申告書をぺらっとめくってみてください。1枚目が所得税を計算する用紙、2枚目が住民税を計算する用紙になってます。2枚目には住民税を計算するのに必要な部分だけが複写されるという仕組みです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
回答いただいた内容から考えると、見えない所でちゃんと
控除されているって事ですね。
年末調整のように控除された金額が返還されるという実感
が無いだけですか。
つまり、取られ過ぎている事が無い?という事ですか?
生命保険などの契約を変更したので、年末調整では、はっ
きりと返還されるのが分かるのですが、住民税ではどうな
んでしょうか?
会社がしてくれるから、心配ないのでしょうか?

補足日時:2000/12/15 21:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!