プロが教えるわが家の防犯対策術!

 現役で私立大学工学部に入学し卒業してから、国公立大学研究所で一年間「研究生」という立場で研究と大学院試の勉強をし、4月から国公立大学院工学系に入学するものです。

 マスターでメーカーに就職したいと考えているのですが、その際、研究生の履歴(大学院浪人)が、人事の方にある程度悪印象を与えたり、どこまで不利になるのかどうか気になっています。
 世間では大学入試で1年浪人した人は割合多いですし、あまり問題なさそうですが、大学院受験に失敗して研究生をする人は少ないこと、就職前の最近の出来事であることから、同じ一浪という同等の扱いには、ならないのでしょうか?

私の先輩では大学院を二浪しながらも大手メーカーに入った方もいるので、こういうことは、非常にささいな問題であり、自分の実力があればなんら問題ないことは十分承知しているつもりです。とはいえ、ある程度影響があるのかどうか、どうしても気になっています。研究生について追求されることは覚悟しております。
以上、よろしければ、どなたかご回答のほどよろしくお願いいたしまします。

A 回答 (2件)

影響が悪になるか善になるかはあなたしだいです。



「自分の実力があればなんら問題ない」とありますが企業は「勉強のできる実力」より「物事を考えれる実力」を重視します。なのでその一年が自分にどういうプラスをもたらしたか、どうして一年浪人してまでその研究or大学に行きたかったのか、を言えればOKです。逆に、全然努力をしないで落ちたので浪人しました。という理由ならバッサリ切られます。
自分の中でしっかりと練って、突っ込まれてもよい回答が出来るように頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。企業には本音と建前や考えと実際の現状があると思うので、もしかしたら、単純に、大学院試に落ちた=「要領が悪い」と見なされたりするかもしれないと不安に感じていました。本当に「物事を考えることができる実力」を重視して下さるとすれば、私にとっては、フェアな就職活動ができると感じます。

お礼日時:2006/02/10 08:32

上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。



結論から言えば、1年だけなら影響が少ないと思います。
大学2浪で大学院1浪の場合、採用側が年齢を気にする場合で、かつ採用のボーダーライン上であれば微妙になることもあり得ますが、浪人は留年より影響は極めて小さいかと思います。

実力があって、将来に期待できる人材であれば、採用されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。少し安心しました。
将来に期待される人材と思っていただけるよう、精一杯取り組んで参りたいと思います。

お礼日時:2006/02/10 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!