
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
損害賠償金や慰謝料などは「非課税所得」となっていて、所得税の対象になりません。
他にも非課税所得はいろいろと有ります。
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.fpsoken.co.jp/fp-life/c1-03.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/11 13:50
早速のご返答ありがとうございます。
URLも参照させていただきました。
今まで考えたことがなかったけど、出張費も一応所得になるんですね。
No.3
- 回答日時:
#1の方の補足です。
基本的に非課税ですが損害賠償金の受取る側のよって若干違います。
受取る側が個人の場合→人身事故、物損事故ともに非課税です。(ただし社会通念上妥当な額)
受取る側が個人事業主等の場合→人身事故は非課税、物損事故の場合は損害額は必要経費となり損害賠償金は収入となります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 所得税や贈与税について教えてください。 妻の母親の事です。 父親の祖父が交通事故で亡くなり、賠償金や 5 2022/08/16 08:13
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 怪我 交通事故の慰謝料について 4 2023/04/04 16:20
- 訴訟・裁判 損害賠償・慰謝料を期日まで支払わなかった相手への報復行為を警察や裁判所は黙認しています。これについて 4 2023/08/21 07:30
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- その他(法律) 高額な借金または損害賠償や慰謝料を全額免除する代償として、国籍と人権剥奪を行う、福祉を一切受けられな 4 2023/06/09 16:26
- その他(業種・職種) 慰謝料支払の為に【性風俗堕ち】となる事例は多いか? 1 2023/07/09 10:54
- 法学 誓約書について取引先からのメールの文面、皆様ならどう解釈しますか? 2 2022/06/25 14:57
- 訴訟・裁判 派遣社員です。契約期間中に無断欠勤などで退職となった場合、裁判所経由で損害賠償請求される場合があると 7 2022/11/28 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続者が決まってない遺産…。
-
労働者は、汗水流して、借金と...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
官房機密費の使途
-
患者がナースからパワハラを受...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
友達の家の冷蔵庫に入っていた...
-
私の兄弟が会社用のETCをプライ...
-
弁護士にメールで返信
-
偽造されたことがありますか?
-
兵庫県百条委員会
-
義務有休 年次有給休暇
-
ハウスメイトから先月初めに電...
-
クレジット契約(車)の連帯保...
-
質問させてください。 私の名義...
-
交通違反、オービスについて
-
もしも民間の契約書に「一切の...
-
なんで薪ストーブは合法なんで...
-
拘禁刑でこれから刑務所は全室...
-
会社をバックレて引っ越しした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
損害賠償金には所得税がかかる...
-
後期高齢者って市民税を払って...
-
アニメグッズをオークションで...
-
国税庁は、旧統一教会の教本一...
-
消防団の支給額に対する課税に...
-
通勤手当の非課税限度額(交通...
-
日本を支配してるのは神社です...
-
初めての確定申告で心配事だら...
-
固定資産税って高すぎませんか?
-
結局、乞食政策の10万恵んで...
-
中国の留学生の市民税
-
交通費課税・非課税について
-
住民税って払わないといけない...
-
公務員は税金泥棒だの税金で飯...
-
源泉所得税と源泉徴収税の違い!
-
NISA オルカン 売却時の利益や...
-
市に住むか町に住むか
-
法人設立の税金について社長1人...
-
給料+お小遣いという形
-
こんにちは。大学生です。YouTu...
おすすめ情報