電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゼネリック薬品を使用すると、薬剤費を節約できそうですけど、どのような方法でどのくらい安くやすなるのか参考になることを教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


ジェネリック医薬品とは後発医薬品の事で、例えば他の製薬メーカーが新しい薬を開発し、その薬が承認されますと、その製薬メーカーは特許という形で10年間の独占販売権が貰えます。
10年を経過致しますと、独占販売権が消えるため、他のメーカーでもその成分を含む薬を販売しても良い個とになります。
特許が切れて、さらに開発元以外のメーカーが販売している薬をジェネリックと言います。

医薬品は新しく開発をする際に膨大な研究開発費用がかかります。非臨床試験、臨床試験...それぞれ段階もあるため、一つの医薬品開発には数十~数百億円もかかります。
ジェネリックは特許切れの医薬品と同じ薬効成分を有しており、その成分は承認済みのため、臨床試験を行わくても良いことになります。
これで開発費用などがカットされます。
これによってジェネリックは非常に安価な場合が多いです。
後発医薬品は現代の国家政策によって優遇されています。なぜなら、ジェネリックを使用しれば国全体の医療費用が削減されるからです。
医師もジェネリックを処方箋に書くと、医療報酬が2点上乗せされます。
ここまではジェネリック医薬品のいいところばかり書きました。
もちろんその反面もあります。これは私の私見ですので、どう評価されるかは貴方自身でお決めになって下さい。

ジェネリック医薬品には使用上難点があります。
薬というのはその成分だけで出来ている訳ではないからです。

有効成分の他に、錠剤の形で固めるための成分、カプセル剤であれば、カプセルの殻の成分は完全に薬効成分とは異なる物です。
新薬は完全なる剤形を実験動物や患者さんに投与してデータをとりますが、ジェネリックは有効成分は同じでしょうが、その他の物質は新薬とは大きく異なる可能性があります。
もし、その成分が万が一にも人体に悪影響を及ぼした場合(それが初めての服用後なのか、ある程度体内に蓄積した後なのかは分かりませんが)、それについては極論すれば何もデータを取っていないのと同じなので、正直分からない所があります。

また、新薬に比べてジェネリックはほとんどの薬局は在庫しておりません。処方される回数が極端に少ないのが原因でしょうが、それでもこれを処方する医師はその医院の周りに癒着している薬局を抱えていると思います。
つまり、患者さんをそこの薬局でしか調剤できないようにさせ、薬局は処方箋枚数に対してインセンティブを支払っているとんでもない薬局もあります。
それに、もしジェネリックが主流になってしまったら、真面目に新薬を開発しているメーカーは馬鹿らしいと考え始める可能性もあります。

結論としては一長一短です。
目先の事だけを考えての事でしたら、これも良いかと思いますが、新薬は人のためにも成り得るでしょうが、ジェネリックは何も生み出しません。

長期的に考えた場合、どちらが良いのでしょうね。
薬剤師の私は現在のジェネリックの使用に疑問を持ちます。
    • good
    • 3

私は慢性病を患っており、一生病院とは縁が切れません。


ということで、薬もジェネリック医薬品でと思い、主要な薬(というかまだ特許が切れていない薬)は、そのままで、その薬が胃を荒らすということで貰っている胃薬は、ジェネリックにしています。
主治医に今の症状に影響しない範囲でジェネリックにして下さいと言えば、簡単にしてくれますよ。おととしからジェネリックにしているのですが、私の主治医はジェネリックの事をご存知ありませんでした(汗)
よって、看護師さんから先生に説明してもらい、処方してもらいました。

尚、値段の件は薬によって変わってきますが、私は月1500円ほど安くなりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!