アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私にセクハラされたと訴えた女性の彼氏が、その翌日に会社に電話をかけて来たらしく、私が出社した際、触れてか触れてないかの確認だけ上司に聞かれました。その後その彼氏がやってきましたが、その興奮気味の彼氏の対応を私にいきなりしろと言ってきました。その男事態が、何物かもわからず、また被害を受けた女性に対しても事情も確認しないまま私は対応させられました。その際、上司は2名同伴してましたが、その際男が念書を書けといい、紙とペンを持ってこいと言った際、それに従い上司はそれらを持ってこさせ、私が止めに入ってくれると思い上司の顔を見たら、やったことは書けと言いました。私が書き終えた後にその上司はそれをどのように使うのか聞きました。このような最初の対応の為に、その念書が相手を勢いずかせ、訴えると言われています。この対応に納得してなかったので上司を問いただしましたが、自分は念書を書けとは言っていないと言いました。また女性の窓口もしていたのですが、その女性に全く事実と違うことが伝わっており、その間違った情報を理由に金を払えと言われています。その事に関しても上司は、ちゃんと説明した、後は相手がどう解釈しているかわからない。と言われました。しかし私に対しても、明確な理由無しに自宅待機しておけとか、かなり端を折って説明しているので、女性に対し、ちゃんと面接もせず、電話を数回しかしておらず、ちゃんと説明していないと思われます。またこの対応に関してはその上司で止まっており会社は知りません。このような無責任な対応をする上司に対し嫌気が差したので、この上司の対応を理由に会社を辞めたいと思うのですが、どのようにすれば一番良いでしょうか。

A 回答 (4件)

その事を上司もしくはその上司に直接言えばいいのではないでしょうか?


辞めるのであればおそらく聞き流されるのが落ちでしょうけど。。。。
悔しいのであれば解決してから辞めるべきです。
    • good
    • 0

なんか責任を上司になすりつけていませんか?



事実はどうだっかよくわかりませんが、身から出た錆でその彼氏が怒鳴り込んできたのでしょう?
会社も上司も関係ないでしょうに。ご自身で対応して解決しなくてはいけないことですよ。

なんかセクハラも退職も人のせいにして自分自身逃げちゃってますね。
自分が正しいことしていれば、毅然と対応し、やましいことがあれば自分で解決することです。
    • good
    • 0

一般論ですが、「念書」を書いたことは、自ら非を認めたことにならないでしょうか。

上司は、トラブルに巻き込まれないような対応をするため、念書を書かせ個人対応の問題にしたのでだと思います。

問題が生じた後は、関わりたくないので「知らない」と主張してるだけです。このようなヒトに頼っても問題は解決しません。警察や弁護士に相談されるべきでしょう。あなたの希望どうりに解決するか否かわかりませんが、上司よりは客観的な意見をきくことはできると思います。

何もしないまま退職するということは、あなたは自ら非を認めて辞めたということにならないでしょうか。結局は、不用意に「念書」を書いたことが発端です。自分の身に降りかかった不利益なことですから、自分で身を守る姿勢が欠けていたことは反省すべきです。
    • good
    • 0

あなたはセクハラ行為を行ったのですは、行っていないのですか、補足お願いします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!