dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小企業で経理担当をしています。
個人事業主の業者さんで、源泉徴収票の再発行を何度も頼んでくる人がいるのですが、これって住民票なんかと同じ感覚で、何度でも何枚でも再発行するようなものなのでしょうか?
私個人の感覚では、住宅ローン等で必要な場合でも極力コピーで対応し、申告等どうしても原本でないと駄目な場合は個人でコピーをとって提出、勤務先に何度も再発行を依頼するものではないと思っていました。
正直、会社でも経理ソフトをバージョンアップしてしまう関係で、あまり過去の物はオリジナルの再発行が難しいですし、こういう要求してくる方はこの方だけなので、正直面倒なんです…。

A 回答 (1件)

>どうしても原本でないと駄目な場合は個人でコピーをとって提出、勤務先に何度も再発行を依頼するものではないと…



これはそのとおりです。
ところで、再発行を依頼するケースが多いと言うことは、

>個人事業主の業者さんで…

必要以上に源泉徴収をしているのではありませんか。個人と言えども、何でもかんでも源泉徴収しなければならないわけではありません。
源泉徴収が必要なのは、弁護士報酬や作家の原稿料など限られた一部の職種だけです。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2792.htm
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4135/ …
じゅうぶんお分かりになって源泉徴収されているのでしたら無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
源泉徴収の対象である方なのは確かです(顧問税理士のチェック済み)請求関係や金銭関係に結構ルーズな方なんで、困ります…。

お礼日時:2006/02/22 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!