dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

必ず痩せる方法が知りたいです。
正しく確実に痩せられる方法はあるでしょうか?
痩せたい!とは思っているんですがすぐに挫折してしまいます。
あとご飯を少なく済ませる方法もあれば教えてください。
お願いします。

A 回答 (7件)

No5で補足要求させていただきました者です。

ご回答をありがとうございました。

あなたが痩せるために行うことが望ましいことは、運動です。
激しい運動は必要ありません。良く言われる「有酸素運動」を継続して行うと良いと思います。有酸素運動とは呼吸で酸素を取り込みながら運動することです。脂肪燃焼には酸素が必要だからです。
具体的にはウォーキングがおすすめです。脂肪が燃焼するのは運動を始めてから20分後からといわれていますから、20分以上歩くのが望ましいです。初めは主に糖質が消化され、糖質が無くなるに従い脂肪が燃焼するからです。
あまり意気込みせずに、「散歩しよう」くらいの気持ちで行えば長続きすると思います。


また、食事制限は、確かに摂取カロリーは減るので継続出来れば痩せます。ですが太りやすい体質となるので非効率的であり、その結果逆にリバウンドし余計に太る原因となることがあるので注意が必要です。
食事の量や回数を減らすと、食料危機であると身体は思い込み、なるべくエネルギーを消費しない体質となります。(基礎代謝量が減る)
きちんと食事をとっていると、次の栄養がすぐに入ってくると安心して身体はエネルギーを消費しやすい体質となります。(基礎代謝量が増える)
なので、きちんと食事をとった方がダイエットには効果的です。基礎代謝量が少ないと太りやすい理論はご理解いただけましたか?
車にたとえると、
基礎代謝量が多い人は、排気量の多い車と同じです。沢山のガソリンが必要ですが、沢山のガソリンを燃焼します。パワーも出ます。多少オーバーに給油してもすぐに燃焼できます。
基礎代謝量の少ない人は、排気量の少ない車と同じです。少しのガソリンですみますが、少しのガソリンしか燃焼しません。パワーもでません。排気量の多い車並みにガソリンを給油したら重くてたまりません。少しのガソリンですみますから、ちょっと多く給油しただけで燃料オーバーしてしまいます。この給油オーバー分が肥満となる原因なのです。

話が元に戻りますが、有酸素運動を継続して行っても基礎代謝量が増えます。エネルギーを常に消費するのがあたりまえであると体が認識するからです。基礎代謝量が増えますので、ちょっとサボってもリバウンドはしにくいです。

要は健康的な生活を送ること(適度な運動と食事)です。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。とても分かりやすく書いていたので助かりました。
適度な運動と食事に気をつけて気軽にやっていこうと思います。
今までは気持ちばかりが焦っていたのでこれからは、ダイエットを楽しめるように頑張ろう思います。

お礼日時:2006/02/23 23:30

あなたが挫折してしまう限りは必ず痩せるどころか必ず痩せる事ができないでしょう。


自分は男なので勝手が違うかもしれず申し訳ありませんがやはり確実に痩せるのは運動を定期的に続ける事でしょう。好きな音楽を聴きながらでも良いので夕方くらいに1時間程歩きましょう。私はウォーキングしにというよりは音楽を聴きに出るような気持ちでやっていたので長続きしました。暑くなるとウォーキングもきついのでこのくらいの季節が一番歩けると思います!
食べ物は量は減らしてませんが油物などを極力とらないようにしていました。飲み物は油を流すウーロン茶をできるだけ飲む!これらが効いたのかは不明ですが3ヶ月続けば意外と違いがでるものです。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。確かに今の時期はウォーキングには最適ですよね。諦めず気軽にやろうと思います。食事も油ものは避けお茶もウーロン茶にしてみます。

お礼日時:2006/02/23 23:23

ちょっと危険かもしれませんが、一日1食のダイエットをしてみれば、みるみる痩せます。

ちなみに私は朝を食べ、そのほかはもちろん感触もせずに1週間いました。
しかし、食事制限だけでは肝心な筋肉のみが落ちてしまいますので、運動と併用して実行してみてください。最初の1,2日は辛いでしょうが、慣れればそれほどではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。プチ断食のようなものでしょうか?朝だけで我慢できるなんてすごいですね!尊敬します。やってみようと思います。

お礼日時:2006/02/23 01:07

補足要求いたします。


あなたの性別、年齢、身長、体重、普段の食生活、普段の運動量を教えて下さい。

この回答への補足

性別)女・年齢)17(もうすぐ18になります)・身長)157cm・体重)71や72をいったりきたりです。
食生活は三食きっちり食べることにしていますが、朝起きるのが遅いので朝と昼の間が3時間ほどしか空いてません。(これじゃぁ太りますよね)お腹が空いてしまうのでガムを1日2、3枚食べています。
運動量はほとんどありません。週に1、2回自転車で出かける程度です。往復で40分程です。

補足日時:2006/02/23 00:47
    • good
    • 0

食べ物と運動でしょう。


外地におりますので、日本とはちょっと違うかも知れませんが、2ヶ月間で10キロ痩せました。
大洋州のフィジーに2年目前来ました。安くて量が多い脂っこい食事(中華かインド料理)と移動は車ばかりで1年半で10キロ太ってしまいました。
一念発起し、食事内容の改善と運動量を増やしました。
朝はツナかハムのレタスたっぷりのオープンサンド。
昼はベジタリアンのインド料理2品とロティ(薄いパン)1枚(普通の人は2~3枚食べます)。
夜は豆腐60gと白菜(1個の半分)の味噌汁と野菜炒め。
毎食後にパパイヤ(1個の半分)に自家製ヨーグルトのデザート。
要は米を全く食べませんでした。
結構豪華でそんなに腹も空きません。
飲み物は全て砂糖は入れません。
間食はしない。腹が減ったらトマトを食べてました。
運動は以前からエアロビをやってましたが、エアロビの無い金曜~日曜はマンション内のジムのウォーキングマシンで後ろ向きに坂道歩きとバイクマシンを各30分。
これを2ヶ月続けて10キロ痩せました。(84→74キロ)
この弊害は持ってきた日本食が大量に余ったしまったことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。二ヶ月で10kgはすごいですね!やっぱりお米は太りやすいんですね。お米やイモ類が大好きなのでちょっと辛いですがやってみようと思います。野菜や果物を沢山取ることも大事なんですね。がんばります!

お礼日時:2006/02/22 12:35

腹七部の食事と、1日1時間の有酸素運動(ウォーキングかジョギングを心拍数120前後で)



月に1~2kg年間で10kg程度必ず痩せます、太っている人(BMI24以上)は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。腹七部とはどれぐらいでしょうか?たった一時間の運動で痩せるのならやってみようと思います。

お礼日時:2006/02/22 12:20

運動でしょう。


運動をして、筋肉をつけて、基礎代謝を上げること、これが一番です。私は激しい運動は苦手なので、ギャオ(下記ホームページ)をみながらヨガをやっています。1ヶ月で2キロほど減りました。姿勢もよくなりましたよ。
ご飯を減らすには食事をゆっくり噛んでとることと、食事中に水分をとることがいいといわれていますよ。

参考URL:http://www.gyao.jp/beauty/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。やっぱりゆっくり噛むことが一番なんですね。水分はあまり取らないほうなのでこれからは沢山取るようにします。ヨガは難しくないですか?やってみたいとは思ってるんですが、なかなか実行できずです。

お礼日時:2006/02/22 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事