
こんにちは。ご存知でしたら教えてください。
先日、あまりにも会社の社風と合わないので退職願を提出したのですが、この様な会社は多々あるんでしょうか?
何事も一斉送信メール。返信するとトップまで回し読み(注意点や、お叱り等言いにくい事)挙句の果てに関係無い人まで怒られ(本人の知らないところで)とばっちり。
→私は面と向かって二人で話したいタイプです。
このやり方は私は不信感を感じてしまいました。
指示がいろんな人から飛んでくる。
→一人の言うとおりにすると別の一人が違う事を言う。その通りにするとまた駄目出しを受ける。とにかく同じことを何度もさせられ生産性を全く感じない。会社として利益を追求しないのか?
会長の愛人が社内にいて支店長より幅を利かせている。
→業務の優先順位が狂うと共に指示系統は愛人経由。もちろん社員は愛人のいいなり。例えば「窓を朝開けたいので書類は直して帰りましょう」など指示が細かく、営業社員の負担ばかりが増える。
社員は80人くらい。トップの影響が強すぎるのか裏表が激しすぎる。トップも一社員の文句や悪口を平気でメールで回覧する。
中小企業ってこんなのばっかりなんでしょうか?
私が幻想抱きすぎかもしれません。
仕事をするにあたって社員を中傷したりやめさせる方向にもっていってたり。離職率は高いです。半年間で10人は出入りしました。
人間性をもう少し重視する会社ってありますか?
かなり会社不信なのでよきアドバイスとお待ちしております。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すごい会社ですね。
本当にどうやって利益を上げているのでしょうか?
お給料はきちんと貰えていたのでしょうか?
>中小企業ってこんなのばっかりなんでしょうか?
このサイトでも良く中小企業はひどいところばかりという書き込みを見かけますが、そんなことはないですよ。
中小だから駄目な会社、大手だからいい会社ではないと思います。社風がそうであるということで、駄目な会社は大きかろうが駄目なんです。
私は以前、誰もが知っている大手企業にパートですが勤めたことがあります。でも、内情は・・・何でこんな会社なの?これでいいの?という感じでした。
パートの給与もろくに計算できない経理課の部長。
毎月滅茶苦茶で、苦情がいっぱい出ているにもかかわらず、どうしても本人が仕事を手放さないとかで、済まされている現状。
また営業係長のいい加減さときたら・・・あきれて物が言えない位だし、本当に数え上げたらキリがない体たらくで、どうしてこういう人たちが、就職戦線を勝ち抜いてこの場にいるのか?理解に苦しむ程で幻滅し、もう、この会社の製品は買いたくないと思いました。
社員でさえ、自分は買わない、買うならライバル会社のものを買う。そちらのが質がいいと言っているのも耳にしましたしね。
日本の社会は大企業ばかりではありません。
中小企業が駄目会社ばかりだったら、日本は成り立っていきません。
人間性を重視する良い会社はありますよ。絶対に。
ちなみに私が今勤めている会社は、中小どころか零細です。でも、社長はとってもいい人で尊敬できます。
そして、とても働きやすいです。
ただ、質問者さんが良い会社にめぐり合えるかはわかりません。その保障はありません。
ですが、中小はすべて酷いと決めつけず、転職活動の幅を広げていただきたいなと思います。
ありがとうございました。
就職活動の幅を広げてがんばります。
本当に中に入らないと分からない事っていっぱいありますよね。
丁寧に答えていただきとても助かりました
No.4
- 回答日時:
30代半ばで転職した者です。
以前に働いていた会社が、「あり得ない」会社でした。
従業員10人程度の小さな会社でしたが、社長がワンマンで社員はみんな振り回されていました。愛人系の社員もしっかりいましたよ(笑)。
中小企業はそんなところが多いのではないでしょうか。
転職先は、ある程度の規模の会社(従業員700人 超大手企業の100%子会社)ですが、会社自体の組織がしっかりしているので働き易いですよ。もちろん競争が厳しかったりはしますが・・・。
No.3
- 回答日時:
同じく、ありえない会社に勤務しています。
。役員全員仕事中、寝てるか個人のデイトレてるかヤンマガ読んでるって感じです。。。
指示もメッセできます。。会話なしです。。
生産性が無さ過ぎるし、技術の人間の労力のすべてがそんなダメ役員の懐に入っていると思ったら腹立たしいにも程があります。
もちろん退職を決意し、次こそ普通の会社に!と思って奮闘中です。
このコミュでも会社の非難を書きましたが、そんな会社ありえない!とか、信じられない!って回答いただきましたが、意外とあるんですよね?困ったものです。。
さっさとオサラバしましょw

No.1
- 回答日時:
今話題になっている、日本一の航空会社でさえ、あの体たらくですから、会社などというのは所詮「村社会」と一緒です。
上場企業でさえ、このようなありさまですから、
ましてや、オーナー企業は滅茶苦茶なところが多いのかも知れません。
あなたのお話だけを見る限りでは、「愛人ー」が行き過ぎだと思います。
▼誹謗中傷(いじめ)▼上役の指示がデタラメばかり、という中小企業はわりと多いですが、社員80人の規模の中堅会社で、愛人が幅を効かせるなんて言うのは異常ですね。
いずれにしても、当該企業はマイナス点が多すぎるので、将来性はないと思います。
村会社・・・その言葉ぴったりです。
将来性は全く感じません。
今日も営業の方を一人強制退職に追いやってました。
ビックリです。
マイナス事項が多ければそれを補うプラスが同じくらいあるのであればこの会社にいたと思いますが、プラスの要素が全くずれていてプラスと思えませんでした。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場のことで相談させてください。 小さな会社でひとり事務員をしています。 まともな引き継ぎのないまま 5 2022/11/21 17:03
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独立・起業とかを行う上で、準備すべき事、またお勧めの本があれば全て教えて下さい。 3 2022/10/04 04:47
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 政治 細田衆院議長は10増10減に反対している事で有名です。 2 2022/09/12 17:10
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 会社・職場 一人でバックオフィスを担当している状態がしんどいです 1 2022/06/09 22:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
22歳で失業保険について親をハ...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
8月末で派遣社員を辞めたあと9...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
会社を選ぶ際に、あなたがもっ...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
こんな会社は信用できない。
-
辛いです 新卒新入社員です。 ...
-
株式会社シスコムについて
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
トスワークというところから私...
-
前歴照会について
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
精神的にクタクタです
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
人材紹介会社からのコンタクト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
こういう会社って古い体制の会...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
22歳で失業保険について親をハ...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
トスワークというところから私...
-
健康診断費の領収書の宛名について
-
入社時に親族調書?
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
前々職の詐称について
おすすめ情報