dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のころ実家にあった雪柳が懐かしくて、今日雪柳をかってきました(30センチくらいの高さ)。お店の人に聞くと「結構早く成長します」といわれましたが、どれくらい速いのでしょうか?

隣にジャスミンを並べて植えたいのですが、他の植物とどれくらい間隔をとって植えたらよいでしょうか?今のところは賃貸なので、最長5年くらいで引っ越しそうです。

A 回答 (4件)

花弁は小さく薄いので迷惑と感じるほどでは無いと思います。

その内に春風で飛んでいきます。飛ばずに雨で地面に残ったら少々迷惑かも知れませんが。花びらより落葉時の方が少々迷惑かもしれませんね。
でも他の花びら・葉の大きな植物に比べると私は問題を感じません。
基本的に、成長が早くても樹高が高くなるわけではありませんし株元を小さくとどめたいなら来年の花後に剪定(花が咲いてた枝を地際でバッサリと。幹の本数を半分くらいに)をしておけば5年程度なら問題は少ないと思います。今年花後などに新しく伸びた枝は来年花が咲く枝ですから、できるだけ切らないように。
我が家では株を中心に四方50cm程あけて、付近に山アジサイやツワブキ。一年草を植えています。成木になると豪快に株立ちしてしまうので4~5年に1度花後に地際でバッサリと一本残らず強剪定しています。
ジャスミンは羽衣ジャスミン?
ツル性で良く伸びますよ。剪定にも強いですが放任した方が花がたくさん咲きますね。咲いて香ってこそのジャスミン。悩むところです。
3年たつと雪柳より羽衣ジャスミンの方が困ったことになりそうだと感じます。上手な誘引を心がけてください。
どちらも育てやすい良い植物だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました。
落ち葉の方が問題とは知りませんでした。
羽衣ジャスミンと雪柳とブラックベーリとヘッジを作ろうと思っています(園芸一年生)。伸びすぎには気をつけなければいけないようですね。AIさんのように、アジサイも素敵ですね。私も植えてみます。

お礼日時:2006/03/17 09:13

”羽衣ジャスミン”と聞いて 警告に来ました。


お住まいはあたたかいところでしょうか?
東京都下在住です。
”羽衣ジャスミン”を 地植えにしていますが ここ何年もほとんど花を見ていません。かなり寒さに弱いため 今年こそと! この冬はカンレイシャでスッポリ覆っていたにもかかわらず 1/3程度枯れこんでしまいました。

そのくせ 伸び方といったら半端でなく 今この先どうしようか?と思案しているところです。

鉢植えで 冬はお部屋に取り込まないと あのどっさり咲いた花は見られないみたいです。

”ユキヤナギ”は心配しなくて大丈夫!
バシッと剪定しても 毎年どっさり咲いてくれて 丈夫で気に入っています。
だいたい1年で1メートルぐらい伸びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー、そうなんですか??
家は埼玉ですが東京都下とどっちが寒いのかなぁ・・・
伸びても花が咲かないのでは、淋しいですね。
短期間で大きくなるものを植えたいのですが、花がないとなると・・・とりあえずもう植えちゃったのでまで来年まで期待しないで育ててみます。知りませんでした・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 13:44

成長すると株を増やして広がっていくので、他の植物とはできるだけ間隔をとったほうがいいと思います。


広がりすぎる場合は、根元から間引きます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
umigame2さんにも伺います。
今住んでいるのは賃貸の一階で、隣の方のガーデンとはすかすかフェンスで仕切られています。子供のころの記憶がないのですが、雪柳って花が散るときは、ちった花弁がお隣のガーデンのご迷惑になったりしないでしょうか?大きく成長すると、散る花弁も半端じゃないかな??とふと思いました。

補足日時:2006/03/12 23:57
    • good
    • 0

1.5Mぐらいにはなります。

土壌にもよりますが、2、3年で成木になります。間隔は2Mぐらい必要です。

参考URL:http://heboen.hp.infoseek.co.jp/niwaki/y_yanagi. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2、3年で木になるなんて、とっても楽しみです。

でも、もう一点お伺いしていいですか?
今住んでいるのは賃貸の一階で、隣の方のガーデンとはすかすかフェンスで仕切られています。子供のころの記憶がないのですが、雪柳って花が散るときは、ちった花弁がお隣のガーデンのご迷惑になったりしないでしょうか?大きく成長すると、散る花弁も半端じゃないかな??とふと思いました。

お礼日時:2006/03/12 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!