
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速のお返事ありがとうございます。
参考URL拝見しました。なるほど、という感じです。
捨てなくても良かったんですね(^^;)
これからはもうちょっとゆで時間を短くしてみます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
おそらく卵を沸騰したお湯に入れてますよね?これは熱変成作用によって分解して生じる硫化水素と、卵黄に含まれている鉄とが反応して硫化鉄(これを第二硫化鉄と呼びます)を析出する為に黒くなります。
つまり高温な為です。もし嫌な場合は比較的温度の低い70~80℃℃ぐらいのお湯で長時間入れておけば大丈夫だと思います。(卵白が熱変成する温度よりも低い温度で加熱する為黒くならない。ちなみに温泉卵がこの方法です)確かにグツグツと煮ていました…。
固ゆでが好きでついやってしまうんですが、
これからはもう少し時間を短くするかなんかした方が良いのかもしれませんね。
食べるのは問題ないみたいですが、やはり見た感じが気になりますので(^^;)
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【大大大発見!ゆで卵の綺麗な殻の剥き方を発見しました】ゆで卵を綺麗に殻を剥くには、茹 3 2023/06/10 09:02
- 食べ物・食材 紅しょうが入の卵焼きを作ろうとしたら ヒビの入った卵がありました。 賞味期限は7月15日でしたが い 3 2023/07/10 18:34
- 食べ物・食材 卵をゆでたお湯。。 5 2023/06/29 19:23
- 食べ物・食材 みなさんが生卵のパックを買う時って、パッケージで選んでますか? それとも卵の大きさ? 殻のツヤ? 栄 12 2022/06/19 16:50
- 学校 今朝、歩いていたら、頭上から音がして、肩にかけていた鞄に黄色の液体と卵の殻がついていました。 コンビ 7 2023/05/24 14:13
- 食べ物・食材 ポッカレモン100の液体が変色、 茶色になってましたが… 本日、確認したら棚に保管してある2本の ポ 1 2022/10/06 22:01
- 爬虫類・両生類・昆虫 カタツムリが死んでる?&白くなってきている 1 2022/05/09 23:10
- レシピ・食事 ガーリックシュリンプのレシピ 3 2023/08/12 02:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 カメの甲羅についてなのですが去年の脱皮殻が結構のこっています。これって問題無いですか?剥がれそうだっ 2 2022/06/10 12:59
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
イワシのたまご☆
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
ゆで卵を一晩お湯に入れっ放し...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
卵をゆでたお湯で、味噌汁は問...
-
鶏の卵について。
-
ゆで卵って冷蔵庫で何日くらい...
-
消費期限が今日の卵について 画...
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
生卵は買ってから何日間もつの??
-
卵と鶏肉の臭いが苦手な人いま...
-
どんな鳥の卵でも食べられますか?
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
ネットスーパーで買った卵が割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イワシのたまご☆
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
鶏の卵について。
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
卵のからに落書き 食べれますか?
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
ネットスーパーで買った卵が割...
-
いつもお昼にゆで卵2個とサラダ...
-
卵をゆでたお湯で、味噌汁は問...
-
割れてしまった卵は、冷蔵庫に...
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
おすすめ情報