
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
税理士ではありませんが、税理士試験の科目合格者です。
No.1の方のご回答通り、固定資産税は地方税です。
課税標準額の端数、税額の端数、2以上の納期限を定めた場合の各納期の端数など、端数処理については地方税法 第20条の4の2に規定があります。
どの地方公共団体もこの規定を基にしていますので、全国統一ということになります。
ちなみにご存知かもしれませんが、税率は「幅」が決められているだけなので、地方公共団体によって違うことがあります。
参考URL:http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO226.html
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/19 21:46
これこれこれこれ!!!!!!!!!!!!
神様どうもありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
No.1
- 回答日時:
>固都税計算で、国からの納税通知書
固定資産税、都市計画税は「国」ではありません。「地方自治体」です。
計算方法は地方自治法で定められています。
↓
http://home.gr.jp/athome/file/koteishi.html#税額の計算例
ご自分の納税通知書が4月に発送されて来ますので確認してください。
都市計画税は、全ての市にあるわけでもありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/18 23:20
お返事ありがたいですが、回答になっていません。
国都税算出の際の、「●●円未満切捨て」「小数点以下の切捨て」について全国共通のルールがあるのかを知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料 手取額からの源泉所得税の...
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
固定資産税・都市計画税の計算...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
だれか税作文みせてくれる人い...
-
消費税の区分について
-
Excelで消費税抜きの価格を計算...
-
市役所と消費税
-
写真の支払いの場合、消費税は...
-
ヤ○○トが免税なら給料よこせと...
-
印紙税額を求める関数
-
市民税の督促手数料は非課税と...
-
建設業者が工事保険をもらった...
-
もらったアルバイト代から、消...
-
アマチュア団体の出演謝礼に税...
-
一匹狼のプログラマやSEのみな...
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
運送業の経理をされている方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
給料 手取額からの源泉所得税の...
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
だれか税作文みせてくれる人い...
-
建設業者が工事保険をもらった...
-
市役所と消費税
-
消費税の区分について
-
JPYで表記されている金額について
-
自動車部品を個人輸入した際の...
-
固定資産税・都市計画税の計算...
-
市民税の督促手数料は非課税と...
-
写真の支払いの場合、消費税は...
-
印紙税額を求める関数
-
アメリカから革ジャンを通販で...
-
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
使用貸借契約の印紙税
-
2か所(期間重複なし)から給...
おすすめ情報