電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は大学受験を完全になめていました。

現役時は、全く勉強せず受験を辞退しました。
一浪時は、親に高い金額を払わせて予備校に行くも、1か月で授業についていけず挫折→夏~12月まで大学生の友人と遊ぶ→結果全落ち

今年の受験が全部終わってから、今まで何が自分に足りなかったのか・・・これから何がしたいのかなど考えました。
考えた結果、就職する前にやっぱり大学生活を楽しみたいという自分がいました。
親にそのことを相談したところ、2浪を許してくれました。
最後のチャンスなので、自分の持てる力を全て出し切りたいと思いました。
東大志望なのは、”やるからには目標は大きく”と恩師からの教えがあったので第一希望は東大理科一類にしました。
今まで親には迷惑をかけっぱなしであったため、せめて浪人中は金銭面では負担を減らそうと宅浪することを決めました。
しかし宅浪を決めたのはいいものの、今まで受験勉強どころか勉強自体したことがないので勉強方法がよくわかりません・・・

春~夏までにやるべきことを考えてみました。
数学:青or赤チャートを暗記するくらいまでやって基礎力をつける
英語:桐原標準問題1100、基礎・英文解釈の技術、基礎英語長文問題精講
   速読英単語必修編、解体英熟語
物理:エッセンスで基礎力をつけて、重問か名門の森まで終わらせる

化学と国語に関しては全くの無知でどんなことをやればいいのかすらわからない状態です・・・

こういうことは人に聞くことではないことはわかっているのですが、
本当に困ってしまったので質問させていただきました。。

ゼロから東大合格可能圏レベルまで引き上げる勉強法、大学受験のいろは
受験勉強のいろは、宅浪での受験体験談、宅浪の注意点などどんな些細なことでも結構です。
とにかく情報が欲しいです、厳しい意見なども大歓迎です。。
どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (24件中11~20件)

1浪時したことを繰り返すのがオチでしょうね。

奮起するのは誰でもそうです。4月はね。でも5月になったら・・・・ですよ。あなたが浪人していることを知っておきながら遊びに誘った友人は問題外です。誘いに乗ったあなたも悪いですがなだめてくれなかった友人はもっとわるいです。1年間あわない決意はありますか?そうでもしないとやばいですね。

あなたの友人はたちが悪い。ここで友人をけなすなと思われてるならいますぐ就職しなさい。でも孤独には耐えられないでしょ?あなたには切磋琢磨できる友人が必要だ。

あと2年あれば大丈夫でしょう。1年では無理ですね。その腐った根性と、完全な基礎力を1年で徹底して、2年目に実践力をつけてください。

がんばって!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1浪時したことを繰り返すのなら2年あっても無理ですね・・・
この回答を見て、まず「友人をけなすな」と思ってしまいました。
しかしもう浪人は決めています。今就職する気はないんです。
切磋琢磨できる友人というのは同じ境遇の者の事でしょうか?
同じ境遇の友人はいません。みんなフリーターか大学生なんです。
1年会わない決意ですか・・・正直厳しいです。
孤独には耐えられそうもありません・・・
友人に会わずにいないと受験合格は無理なんでしょうか?

お礼日時:2006/04/01 22:46

No.11です。


予備校に関してはもう大丈夫そうですね。ただ授業は受身なだけでは身につかないので簡単な予習と十分な復習をして下さい。それと化学について僕がやった事は重要問題集をベース(何度も繰返し)に学校で買ったであろう化学図説で実験や無機化学を勉強しました。それから無機の解説として学研出版の『照井式 解法カード』を2回くらい読みました。無機の知識(化学全般で必要となる)を定着させるのに結構使えます。理論化学は駿台出版の『化学の計算』をやりましたが、これは賛否両論なのでここでは話しません。あと忘れてはいけないのは模試の復習です。この一年で受けるであろう模試や今まで(現役から)受けた模試の復習は絶対に繰返しやります。これが化学上達の為の鍵になるといっても過言ではありません。これだけやれば化学を武器にできますよ(笑)
数学の青チャートは教科書の後にやるのであれば大丈夫です。例題を多くこなして下さいね。ただ、なぜ僕が教科書を推薦すかと言うと、教科書が受験のガイドラインであるのは言うまでも無いですが、問題量が適量で例題の解説が丁寧。更には答えしかない(やり方がない)というのが魅力的です。つまりこれは自分で答えが合うまで必死に解かなければいけないのです。そして答えが合った時そのやり方がその問題の解法であり、苦労した分頭に残りやすくなるのです。一般の問題集だと分からなければすぐに解答が見れてしまいますからね。あと問題のレベルが気になるかもしれないですが、例題などはすぐに解けるかもしれないですが、章末問題になるとチャートの補充例題のレベルであり、入試問題として出されてもおかしくない問題です。だから教科書を始めにやるのが良いのです。だから是非やってください。たかが教科書、されど教科書です。
あと英語に関してですが早めに英作文をやった方が良いと思います。これ一つで文法や英単語、熟語まで勉強できてしまうからです。もし学校の先生と仲が良ければ是非添削してもらってください。きっと力になりますよ。
基本がしっかりしていればセンターの勉強は12月からで十分となるので頑張ってくださいね。あとNo.12さんがいるのは頼もしいですね。また何かあったら聞いてください。みんな応援してますよ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
自分の性格など考えて、単科を取ることにしました。
化学図説も重問も持っているのでこれをやっていきます。
照井さんの参考書と駿台出版の物は持っていないので、明日にでも書店に行き見てみます。
教科書や模試の復習がそんなに大事だとは知りませんでした!!
早速数学は教科書、化学を含めたほかの教科は模試の復習や基礎をつけるための演習をやっていこうと思います。
詳しいアドバイスや応援どうもありがとうございます!!
今年は絶対挫折することなく、最後までやりきって志望校に受かってやろうと思います!!
ホントにお世話になりました。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/04/01 19:20

こんばんは。

私は今年2浪宅浪で理Iにうかった者です。
他の回答者のほとんどが、予備校に行けとおっしゃているように思えますが、私の友人などの話を聞く限り予備校のコース授業(本科?)は必要ないと思います。

No.11さんがおっしゃっているように、予備校に行くのは情報を得ることと、規則正しい生活送ることを目的にしていると思います。
テキストをもらい、予習をして、授業を受けて、復習しての繰り返しですよね?
今の時代市販の問題集や参考書はいくつも良書といわれるものがあります。下手な予備校のテキストを使うより全然いいと思われます。

「何かに拘束されれば勉強ができる」という人には予備校本科は向いているでしょうが、質問者さんは挫折していることから拘束を嫌うタイプだと見受けられます。
そういう方は本科に行ったところで高いお金を使って予備校にいったにもかかわらず成績があがらないor下がるタイプです。
私も質問者さんと同じタイプであるから非常によくわかります。
私の場合友人から本科の内容みたいなことを聞いていたので迷わず単科+図書館(自習室)という方法を選びました。
この方法ですと、予備校でいう“授業”の部分を自分の時間として使えます。
また単科で授業を取ることにより、情報も得ることができます。

さすがに難関大医学部ともなると、市販書のレベルでは届かない部分が多いのかと思いますので、本科に入ることもいいと思いますが理Iであるなら十分届きます。私自身立証済みなので・・・

現在の成績も、基礎力養成問題集の問題が理解でき、解説が理解できるくらいであれば平気です。私は春の時点で偏差値は40ちょい、センター試験は5教科7科目で5割ちょっとしかとれませんでしたが平気でした。

夏までにやるべきことですが、化学はいきなり重問でもいいと思います。
他はおっしゃっていることをしっかりやれば全然大丈夫です。

宅浪するにあたって注意点は、気分転換は絶対してください。でないと精神崩壊してしまいます。
予備校本科に行くにしても、単科+αにしても、完全宅浪形態にしても結局は自分がやらなければ成績は伸びません。
やる気と根気の作業ですが、無事東大入学できるよう応援します。
ぜひがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経験者の方のアドバイスが聞けてとても為になります。
自分は拘束されたらむしろやる気をそがれるようなタイプなので、Mizrockさんがおっしゃるようなやり方がベストかもしれません。
地元に図書館があるのでそこへ通いつつ苦手な化学、国語の単科を取って夏までに基礎を固めようと思います。
どうも丁寧なアドバイスと応援ありがとうございます!!

お礼日時:2006/04/01 19:14

こんにちは。

この一年浪人(予備校)して医学部に行くものです。
まず第一に予備校に通わなくても東大理Iならいけるはずです。
ただ、予備校のメリットは勉強を教えてくれるとか言うことではなく多くの情報が手に入ることにあります。例えばセンター試験の申込み期限(宅浪の人は意外に出し忘れる人がいる)や入試科目の変更などです。近々東大の後期試験が大きく変わるということや、名古屋大学医学部が入試科目に国語を導入という情報はないと致命的ではないでしょうか。
ただ、予備校には本科生(毎日通う)としてではなく、現役生と一緒に一週間に一度あるようなレギュラーの授業を受けてはいかがですか?化学が苦手ならば化学の授業だけをとるのもアリじゃないでしょうか。
東大の問題は一般に他の大学と違うと言われがちですが、基本が確実に身についていれば解ける良問ぞろいです。だから目標にする価値はあります。
勉強はNo.8さんの言うとおり基本を大切にしてください。東大の国語はセンターに良く似た問題が出るといわれています。だからセンターの勉強がそのままつながってきます。下で国語を見る限りもう少しといったところですね。センターの数学は満点を取りたいですね。数学の教科書を徹底的にこなしてください。くり返し解きなおして、夏休みまでには基本を着実に身につけてください。その後は適当な問題を解けば十分です。受験数学に対して赤チャは必要ないです。それに東大が公立高校の生徒が欲しいと言った事から、基本がしっかり出来ている子が欲しいというのが読めます。だから難しいことばかりはやりすぎないでください。物理は考えているやり方で十分です。ただ、問題が与えている条件(そこでどのような公式が使えるか等)を読み取るトレーニングは欠かさないでください。
何はともあれ受験では本人のやる気が十二分に必要要素となるので頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。
samysamさんがおっしゃるような情報が手にはいらなかったらと思うとゾッとしました。
今年のセンター試験え選択科目を見事に間違えているくらいなのでそういった情報は最重要ですね!!
予備校も本科としてではなく、高校生が受けるような単科授業をとろうと思っています。
化学が著しく基礎が欠けているのと、国語の2次対策をしたことがないのでこの2つは少なくとも取ろうかと思っています。
数学は青チャートで平気でしょうか?なんか新課程対応になってから難易度が旧課程の黄色レベルになったとか聞いたのですが・・・
samysamさんのアドバイスを聞いて、やはり挑戦する価値はあるのかな!!と改めて思いました!!
とにかく夏までに教科書などを使って基本徹底に励みます!!
どうもありがとうございました。とても為になりました!!

お礼日時:2006/03/31 22:53

おはようございます、Prejudiceさん。

問答法、対話術(産婆術)これは、ソクラテスが青年をつかまえて質問攻めにして、真理に近づく方法です。Prejudiceさんの姿が少し鮮明になりました。今日は4月1日です。きょうからNHK高校講座テレビラジオをビデオMDテープに録画録音しながら、すべての教科を真剣勝負で受講してください。講師は一流の先生ばかりです。Prejudiceさんの気持ちひとつで、毎時間確実に成長できます。TLTソフトは使えそうですか?去年のテキストも全部、やりなおしたら時間は足りないくらいですね。英語はセンターで満点をめざしてください。もちろん英検2級も高得点で取得してください。今日は、3ヶ月くらいの計画をたてて、早速実行してください。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も詳しく回答していただき感謝の念でいっぱいです!!
NHK高校講座、早速録画録音しながら真剣受講して、基礎固めに徹底していきます。
TLTソフトも使うことはできそうですが、こちらはもう少し検討してみます。
センター英語満点ですか!!取れるかなぁという感じですが、狙う価値は十分あるのでがんばります。
2級取得に向けても勉強を重ねていこうと思います。
ホントにどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 22:43

no1です。


いや~。驚きましたよ。
明らかに、「ゼロから」ではないですね(笑
塾に行ったほうがいいです。そして東大コースみたいなものに入ってついていった方がいいですw
基礎力は多分ついてますよ!
質問者さんは自分の時間が取れないっと仰るように、
たしかに、自分もそうでしたが、
実力があるんだし、塾の授業についていけるのなら、
予習、復習を欠かさなければ、そのように勉強した方が宅浪よりは伸びますよ。
金銭的にダメだったら、どうにかして借りましょうね!たぶん、宅浪で東大は厳しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
模試の結果とかにも結構いいときと悪いときの差があったので、やはり基礎力はないんだと思います。
東大コースみたいなものに入ると東工大コースと同じくらいの授業数になりますよね・・・1学期は授業自体にはついていけそうですが、予復習を考えるとまた二の舞になりそうなので、コース授業はちょっとって感じです。
でも、皆さん予備校に行ったほうが良いという意見が多いので、金銭的には平気なのでもう少し検討してみます。

お礼日時:2006/03/31 22:38

こんばんは、Prejudiceさん。

志望校、学部学科は、しばらく保留しましょう。センター試験に的をしぼって、数学は満点、英語8割、理科8割、国語社会は平均点から7割を最終的に取れる勉強をやったらどうでしょう。NHK高校講座テレビ放送の教科は、受験に関係なくすべてビデオに録画して見ること。特に、物理化学生物地学はテキストなしで、高校生に教えられるくらいに真剣に受講すること。英語数学は、やさしすぎるけれど、なめてかからない。ラジオ放送の国語、古典など11科目はテキストを購入して、MDかテープに録音して、毎時間完璧にこなしていくこと。毎日1時間以上汗をながす。新聞をなるべくたくさんよむ。コラムの書写。高校の先生にお願いして、1,2年の教科書をもらうこと。辞書は持っていますね。現役の高校生が学校で6時間、自宅で3時間勉強するなら、同じ9時間で、密度を3倍凝縮してください。英検2級を必ず取得してください。とれたら、センター英語で、150点以上は確実です。NHKの英語講座のやさしいものを1つ選んで続けてください。TLTソフトをご存知ですか?センターで満点をとるためのソフトです。試用版ダウンロードのページを下にはっておきます。役に立ててください。
Boys,be ambitious,but for money,but for power,but
for fame.クラーク博士。今日から毎日、10年を1日に圧縮した、濃密な人生が始まります。本をたくさん読んでください。国語古文漢文英語は、音読。

参考URL:http://www.kjl-net.com/gkkyozai/dwnload1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
NHK高校講座ですか!!見てみようと思います。
高校の教科書なら数学と物理、化学に関しては所持しています。
英検2級ですか・・・高校のとき受けて面接で落とされてしまいました。
もう一度狙ってみます!!
センター試験は基礎がわかってないと取れないそうなので、おっしゃる通り数学満点、英語8割、物理は得意なので満点、化学8割、国語は現状維持で8割ちょい、社会7割を狙った勉強をしてみます。
詳しくどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 02:38

熱意とかやる気とかは置いといて、とりあえず今の学力を正確に把握するのが最初の作業です。



>詳しい偏差値はよくわからないのですが、
>一応今年は早慶の補欠には入ったには入ったんですが、
>それまで第一志望にあげていた農工大を目指そうと考えていたんですが、
これではわかりません。

まずは調べましょうよ。
例えば、『河合塾の全統模試では○○大学がB判定でした。』とか『センター試験7教科で○○点でした。』みたいな。
センター試験を今年は受けていないのであれば、今から正確に時間を計って自己採点してみてもいいでしょう。 とにかく、現在の学力が正しくわからなければ、誰もいいアドバイスなどできません。 単に精神論で無責任な説教をするだけなら簡単ですが。

次に志望校ですが、
そりゃぁ、自分の学力を正しく把握できていなければ、誰でも『第一志望は東大です。』となります。
高校1年の自分もそうでした。
しかし、ある程度勉強をしていく中で自分の能力と残り時間を逆算すれば、「ちょっと厳しいな。」という現実的な感想が出てくるわけです。
だから、これから1年間を充実させるためにも、まずは今の学力をきちんと把握してください。

そして「宅浪」の件ですが、
単に「家族に気を遣って、行くつもりがない。」という話であれば、明日から予備校のパンフレットを集めて、どこに行くかを検討するべきです。 
絶対に予備校に行くべきです。
そうではなくて、「家計を考えると、現実的に不可能だと思われる。」という話であったとしても、親戚からお金を借りる、とかでもして予備校に行くことを検討すべきです。

そもそも、
>授業についていけず挫折→夏~12月まで大学生の友人と遊ぶ
という1年を過ごした方が、なぜに宅浪して東大に行けると考えれるのか、不思議でたまりません。
だいたい東大に入学していく人たちというのは、有名進学校に通っている人たちがほとんどで、中学や高校のときの蓄積がけっこうあります。 「高3のときはちょっと勉強しました。」という人もけっこういると思いますが、そういった人はそもそものデキが違うでしょう。
以上のように、中学からの蓄積がある人や、人並み外れた能力の持ち主たちでさえ、予備校に行って受験の環境を整えて大学受験に挑みます。 宅浪で合格するなんて、非常にリアリティのない話です。
私は、大学時代、それなりに友人が多かった方だと思いますが、、「宅浪でした。」という人は、1人しかいませんでした。
くどいですが、最後まで予備校に行くことを検討してみてください。

勉強法や使用する教材、1年間のスケジュールといったことはその後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。情報を全く提示せず申し訳ありませんでした。
今手元にあった模試結果は、
河合の秋の全統記述では、早稲田理工:C、慶應理工:C、明治理工:A、理科大理工:B、東京農工・工・生命工前:B、東京農工・農・応用生物・後:C、東工・7類・前:C でした。
代ゼミの記述も受けましたが、同じようなものでしたので省略で・・・
今年のセンターでは5教科7科目受けたんですが、理科選択を間違えてしまいました。結果は
国語:164、英語記述:151、英語リス:46、数学IA:92、数学IIB:86
現社:67 物理、化学はIAなんではっきりした点は出してません。
明日にでも物理、化学を解いて点数を出してみます。

予備校に行かず、宅浪でいこうと思ったのは親への遠慮もあるのですが、去年予備校で東工大コースに入ったのですが、とにかく授業数が多くて予習復習が完全に終わらなかったというのと、2学期の後半くらいから、数学と長文の授業は多少出ていたのですが、1学期に比べて極端に生徒数が減っていました。
チューターに聞いたところ、2学期にもなると授業の大半を切って自分で勉強するほうが早く効率がいいことに気づくとか言われました・・・
それを聞いて、「わざわざ本科生になんかなる必要ないんじゃないか」と思ったからでした。
完全に予備校に通わないのでは、情報とかが入ってこないし、同じ受験生にもまれてモチベーションを上げることは必要かなと思うので、単科ゼミをいくつかとろうと考えています。
やはり予備校に行くというからには本科に入るべきなのでしょうか?
申し訳ございませんが、ご指導のほうよろしくおねがいします。

お礼日時:2006/03/31 02:29

2浪して理科2類に入学した者です。



他の皆さんは目標を変えるべき、という意見のようですね。今の時点で目標を変えることには、大きな意味があります。というのも、東大の入試問題は少し他の大学の入試問題と違うところがあるので、結果的に他の大学を受験するならば、その大学を対策をしたほうが効率が良いからです。

私立では科目数がそもそも違いますし、他の国公立で同じ科目があったとしても、東大対策だけしている人間が解けないことも多いです。

よって、多少無理があっても絶対に東大だ、という強い理由がないならば、今のうちに進路を変更したほうが無難です。

東大に来て遊ぶことは十分可能ですが、それだけなら東大に来なくても、他の大学でいいのでは、と思います。


後は質問者の偏差値と相談して、リスクを考えた上で決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
東大の入試問題は他の入試問題とは違うところがあるんですか!!全然知りませんでした・・・
東大に行く強い理由ですか・・・そこまで強い理由はないかもしれません。
やはり進路変更を考えたほうがいいんでしょうか・・・リスクは承知の上だったんですが、考え自体浅はかでした。
学費や研究設備の問題もあって、国公立第一志望は変える気はないので皆さんの回答やアドバイスを元に再度考てみようかと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/03/30 22:42

こんばんは、Prejudiceさん。

目覚めるのがすこし遅いかな。でも、やっと目が覚めましたか。大学の先が何もないので、見つかるまで、働きなさい。学資をためるのです。本気で大学に行くきになったら、夜間コースもありますよ。国立公立でも、工学系でも。昼間働いて、夜勉強するのです。医者になりたい、という目標があれば、医学部に合格して、卒業して、国家試験に合格して医者になります。まあ、東大でなくても、○○大学の△△学部に行きたいという気持ちで、アドバイスするとして、現在の体力は中学生くらいだとして、3年くらい覚悟してください。高校の教科書ノートテスト問題は持っていますか?受験に必要な科目、センター試験で何割とればいいのか。どこでも模擬テストを受けられるところで、現在の自分の力を測ってください。センター試験だけで合格できる学部学科があれば、そこを目標にがんばるか。やっぱり、働くことをお薦めします。高校の担任に相談してください。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本気で大学に行きたいと思いました。ホント目覚めるの遅すぎですよね・・・バカでした、ホント戻れるなら3年分戻りたいです・・・
今年が終わって夜間コース、専門学校などいろいろ考えました・・・
質問に書いた恩師というのが高校時代の先生なんですが、結果報告をしにいったとき相談しました、「バカだなぁ・・・勉強しねぇから駄目なんだ。やると決めたからには東大を狙う気でいけ!!」と喝をいれられました。
先生に会うまでは、それまで第一志望にあげていた農工大を目指そうと考えていたんですが、先生にその旨を伝えると「今の時点で一番行きたい大学を目標にしてたんじゃお前はまた挫折する。だから東大狙いにしろ」
と言われてしまいました。
高校教科書ノートテスト問題というのは何ですか?たぶん持ってないと思います・・・困りました。
今年一年は親にせっかくチャンスをもらったので、出来る限り第一志望に近づけるようにがんばってみます!!

お礼日時:2006/03/30 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!