プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の名前は「おおかど」と言いますが、ローマ字で書くとどうなりますか・・?
1、OHKADO
2、OKADO
3、OUKADO
4、OOKADO
それとも他にありますか?
お願いします。

A 回答 (9件)

_


OKADO(最初のOの上に棒 or ^)

って昔書いた気がするけど……最近は見ないね

参考URL:http://www.roomazi.org/99sikisum.html
    • good
    • 0

ヘボン式だと、3と4は×で、基本は2だと思います。



パスポート申請の時は(ヘボン式)、
前は2しか認められていなかったのですが、
平成12年から、1も選べるようになったようです。
ただし、1を選ぶ場合は、一言書く必要があります。
あくまでも基本は2みたいですよ。

ちなみに、小学校で習うローマ字だと、
長音は、母音の上に^を書くのですが、これは関係ないですね。
    • good
    • 0

 訓令式なら2("O"の上に"^")、ヘボン式なら1又は2です。


 3と4はどちらの方式でも認められていません。
 なお、パスポートの表記はヘボン式です。

http://xembho.s59.xrea.com/siryoo/nipponsiki_kun …
http://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm
    • good
    • 0

ヘボン式や訓令式、英語に似せたもの、JRの表記、自治体の表記、それぞれ別だからご自分の気に入ったものでいいです(^^)



パスポートのサインも姓+名前という自然な書き方でも、名前+姓という米国式でもいいです。
ヘボン式は延ばす記号使わない書き方です。

おおはらさんはOHARAと見分けつかないと困るがOHARAか
大阪(地名)はOSAKAかな?

OOKADOと表記したケースが多そうです。検索で出てきた数ですけど(^^)
    • good
    • 0

「おおかど」さんが「大門、大角、大加戸」さんだったら、3.はローマ字の前に日本語として間違いです。


ローマ字については皆さんのおっしゃる通りですが、個人的には、4.が(パスポートや教科書で)認められないのはおかしいと思います。
日常生活で使う分にはどれでもいいでしょうが、クレジットカードに表記するときはパスポートと一致してないと使えないことがありますから要注意です。
    • good
    • 0

ローマ字とはパスポートを想定しているのでしょうか。


でしたら、1,2
英語の音的には、1が「おーかど」と呼んでもらえそうです。

パスポートのサインはなんでもいいですよ。
わたしのパスポートのサインは、他の人では書けない外国人が書くようなサインです。
(名前としては読めませんが、クレジットカード等全部統一しています)
    • good
    • 0

パスポートのサインについて付言。


パスポートもクレジットカードもサインは漢字でも模様でも構いません。No. 6 の方の言われるとおりです。
No. 6 で私が書いたのは、パスポートに印字されるローマ字の綴りと、クレジットカードに印字されるローマ字の綴りが一致していないと、使用を拒否されることが(たまにですが)あるという意味です。
    • good
    • 0

事実上国際標準になっているヘボン式(パスポート式)を使用されることをお勧めします。


したがって、原則は2が正解です。どうしても長音「おお」を意識したい場合は例外的に1も可能ですが、OKADOでもOHKADOでも英語話者が発音したら同じ発音になりますのであまり意味がありません。
ヘボン式以外の表記はほかの方がご指摘のとおりクレジットカード、外国のホテル予約もろもろで不都合を生ずるケースがありますので使わないのが賢明です。また3と4は一部の人の独自表記法を考慮しなければそもそも間違いです。これらは最近のPC等のローマ字入力方法から生じた間違ったものです。
    • good
    • 0

4.が間違いだというご回答があるので補足します。


ローマ字表記に関する内閣告示(これが日本での正式見解です)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/lang …
の「そえがき」4 によれば、
「長音は母音字の上に、^をつけて表わす。なお、大文字の場合は母音字を並べてもよい。」
となっているので、「OOKADO」は正しい表記です。
もっとも、このそえがきは例えば「飯田さん」が「IIDA,Iida」と書くことを許容する意図で挿入されたもので「大門」さんが「OOKADO,Ookado」と書くことは想定外だったかも知れません。
もちろん、パスポートの申請では「OOKADO」の表記は拒否されるだろうとは予想できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!