プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春から小学校1年の子供の母です。
年中から2年間公文に通っていますが、そろばんのほうが計算力はつくのかも?????と少し思い始めています。私自身がそろばん未経験のためどちらが良いのか判断できません。
この2年間で学習に対する習慣がつき公文もすばらしいとは思いますが、いかがなものでしょうか???
そろばんは計算力しか身につかないという人もいますが、出来ればご自身の経験からご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (6件)

まずカテ違いでは?


と、まぁこれは置いておいて(^^;

そろばん経験者です。

個人的にはそろばんをオススメします。
確かに計算力だけしかつかなさそうですが、実際には手先を高速で動かす作業になりますので、老人のボケ防止はもちろん、幼少時代にやることで、脳の成長に大きく貢献できると考えます。

公文が悪いとは思っていませんが「どっちを勧める?」ということなので(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。確かに手先を動かすので脳にはいいかもしれませんね。自分がそろばんをやっていればもっとイメージできるのですが。
向き、不向きもあるので体験し考えて見ます。

お礼日時:2006/04/18 13:07

公文もそろばんも経験しています。


どちらもそれぞれいい面があり、否定する要素はありません。

個人的な考えですが、もし私が子どもに勧めるならそろばんです。
早く計算できる様にではなく、数字に対して親しみや直感的判断力、集中力、そういった面での成長に期待をします。
長くやらせる気もないです。それは子どもに任せます。

そろばんは計算力ばかりと思いがちですが、他にもたくさん身に付くことがありますよ。
体験を受け付けているそろばん教室があれば、ちょっと連れて行ってみるといいですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。どちらも経験している方からのご意見が伺えるとは。そうなんです。どちらもいい面があるんですよね。ただ公文は宿題をやらせるのに私がめげてしまいそうな時もありますが、
まだ2年間ですが集中力は養えたとおもいます。
体験してみて本人の様子と意見を聞いてみて考えてみます。

お礼日時:2006/04/18 13:17

私もそろばんを習っていたので、今小4の娘を1年ほど前からそろばん塾に行かせてます。



公文は行かせた事がないので、厳密には比較できませんが、そろばんの方がお得な気がします。

娘の行っているそろばん塾は、よく判りませんが、算数と国語のテストもあります。これにも検定試験があって、たまに「テストを受けたからお金を払って」と言われます。なので、計算だけではないようです。

後、検定試験はお金がかかりますが、公文式より月謝が安いです。検定試験に受かっていくと、私の住んでいるあたりでは、3級で私立高校の受験が有利、2級で公立高校の受験に有利な内申書が書いてもらえるらしいです。(このあたりは公立の方が難しいのです)

また、頑張っていると、塾の代表として、そろばん大会やコンクールに連れて行ってもらえたり、合宿があったりと、何だか運動部みたいなノリにもなってきて楽しそうです。

ご参考までに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそろばんは級などもあって本人もやる気がでるのかもしれませんね。
体験させてみてもう一度じっくり考えてみます

お礼日時:2006/04/18 13:01

幼稚園から小学校高学年まで公文へ通っていました。

結果的に、5学年以上うえの内容を学習するところまで進み、賞状をもらった経験があります。そろばんは、商業高校の授業(1年の時のみ)でやった程度です。

向き、不向きもあるでしょうし一概にどちらが良いとは言えませんが、個人としては公文組の方が計算力は上。速算力はそろばん組の方が上だったように感じます。当時の私は今では到底解けない因数分解や、連立方程式等々を軽く解くことができて、算数・数学の授業は楽チンで楽しかったです。

他の方がおっしゃっているように、そろばん塾を体験して、お子さんに向いている方、お子さんがやりたい方をやらせてあげたら良いのではないでしょうか?遊びにしても、勉強にしても、伸びる・伸びないは、本人の”ヤル気”が一番大事ですしね。自分は親に”ヤル気”を折られる事が多く辛かった経験が多々あるので…(^_^;)

是非お子さんご本人が楽しみつつやれることへ導いてあげてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごいですね5学年も上なんて
あやかりたいです。少し相談内容からずれますが、まだ足し算引き算レベルなのでわからないのですが、公文は文章題とかやらないですよね。国語で文章力を養うようなことを以前聞きました。となると算数だけではなく国語もやらないとだめですよね、高学年になっても計算が主流ですか??もしよければその当たりのご意見お聞かせください。

お礼日時:2006/04/18 12:58

No.4です。

私(20代後半)が公文へ行っていた時(教室)は最初は算数しかありませんでした。行っている間に国語・英語と教科が増えて行きました。当時と今とで変わっていなければ、文章題はなかったです。基本的に計算問題で、難易度がどんどんアップしていったように思います。例えば文章題・図形問題があったとしても、文章/図形を理解して計算式を出し、最終的に計算をしないことには解答がでませんよね。そういった意味でも、”計算”っていうのは基礎中の基礎でもあるので、基礎力をつけることをターゲットにしているのではないかなと思います。(この辺のことは公文のHPのQ&Aに色々書いてありましたよ。ご参考に載せておきますね。) 基礎力があったおかげか何なのか、高校で新しく学んだ簿記(←数字・計算満載の教科)はかなり得意でしたよ。

公文って確か反復学習で、その子の理解度に応じて進んでいきますよね。ある程度基礎ついたら、別の学習方法をプラスしたり、そっちへ切り替えたりしたら良いのでは?文章読解力をつけたければ、本を読む等、活字慣れをすることが先ですよね。何にしてもベース(基礎)が肝心です。それがあった上で問題を解く為の”コツ”や”テクニック”を身につけることが大事ですよね。(ちょっと前にやったドラゴン桜ってドラマをみて余計にそう思いました…)

子供とはいえ、本人の意思も尊重してあげて下さいね。本当に。親が良かれと思っていることも、子供は嫌々だったりもします。実は最後の方は、学習系よりも運動の方に興味が向いていた為に、かなり嫌々で最後は泣きながら行ってました・・・(;^_^A

参考URL:http://www.kumon.ne.jp/qa/index.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます。大切なのは本人の意思ですよね。 嫌々やっても確かに身につかないんですよね。実は今日そろばん体験に行ってきました。
ただやはりそろばんだけでは暗算力はついても算数力はつかないようです。本人は人差し指と親指つるんじゃないのというほど頑張ってました。すっかり気にいったようで、またやりたいといっていますが、それは現在公文がスランプ中だから???余計に楽しかったのでは??と思ったり、じっくり話すには幼すぎますが皆さんの貴重な意見参考にさせていただきます。
ドラゴン桜も見てみます。

お礼日時:2006/04/18 21:53

No.2で回答したhiruminです。


(No.4へのコメントより)
> まだ足し算引き算レベルなのでわからないのですが、公文は文章題とかやらないですよね。

自分の経験した公文と現在がどうかはわかりませんけれど、個人個人の学力に応じた学習になると思います。
先の先の勉強をしている人がいるのもそのせいですね。
あまり先の事に進んでしまうと勉強に対する意識が違ってくるかなという不安もあったりします。
計算の初歩から入るなら、そろばんの方がやっぱりいいと思います。
「いくつ足すと10になる?」というような計算の基本が直感的にわかるようになります。
言葉足らずで上手く良さを伝える事が出来ませんが、是非是非、体験してみる事を勧めます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事