dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は23歳大学卒、職歴なし男です。

現在は簿記2級の勉強とMOSの勉強をしています。
将来的には事務系職種のスペシャリストというか、事務での中心的な存在(ゆくゆくは管理職)を目指していきたいと考えています。
簿記2級とMOSの資格は6月中には取得して、その後就職活動に励みたいと考えているのですが、
(1)将来の目標に向かってどのようなステップを踏んでいくのがいいのか、
(2)そのためにはどのような資格または勉強をしていけばよいのか、

この2点についてアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

簿記2級は18歳のときに取得。


20代で4社の会社の経理
30代で独立。
40代で自称事務のスペシャリストになりました。

20代のうちは、実務経験を積み
30代でそれをいかせればよいのでは?
自分なりのスタイルを確立することです。

20代のうちにスタイルが見つけられるといいですね。

フリーの事務スペシャリストは少ないですが、
これからは、事務のアウトソーシングが主流になります。
会社法も改正。ぜひ事務で起業してください。

がんばれ後輩!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事務で起業とは考えたことなかったですが、検討してみます。
今は税理士になれたらいいなと思い6月の簿記2級の試験に向けて勉強しています。
先輩アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 17:37

 こんにちは。



 まず、ご質問の事を本当に達成されたいとすれば、公務員になるしかないです。何故なら、民間で事務のスペシャリストは不要だからです。特に、管理職を目指されるんでしたら、営業職の経験は不可欠です。また、事務系の職種で管理職を目指すとすれば、資格もあるにこしたことはないですが、組合対策や渉外事務(株主対策や総会屋対策などですね)の経験を積む事は欠かせないと思いますし、これは、実社会での経験の積み重ねで身に付けるしかないです。

(1)将来の目標に向かってどのようなステップを踏んでいくのがいいのか、

 とにかく、就職したら多くの人と接して、人のあしらい方を勉強してください。
 また、どれだけ多くの人を知っているかが、仕事が出来る人と出来ない人の違いと言っていいと思います。知らない人との折衝に何日もかかるところ、知っている人だと1時間でまとまる何ていうことがざらにありますよ。

(2)そのためにはどのような資格または勉強をしていけばよいのか、

 私の経験では、資格は道具に過ぎません。例えば、簿記2級は数ヶ月の勉強で取れますが、それを活用して、キャッシュフローを管理したり、人を動かすのは、経験とセンスです。
 とにかく「立ち向かう楽観主義」で、仕事に取り組んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの人と接して多くのことを学び、それを資格と結びつけながら仕事をしていきたいと思います。
将来自分の道具になるよう、税理士を考えています。
非常に参考になりました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!