重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。

一昨日、薬を飲もうとしたら喉に薬が引っ掛かったような感覚を覚えました。
その時は、そのまま水と一緒に飲みました。
その日は、それで就寝したのですが、朝起きたら喉に何かが引っ掛かったような感覚を覚え、耳鼻咽喉科へ行って内視鏡みたいな器具で喉辺り見てもらったのですが薬が引っ掛かったような形跡はなく問題ないとのことでした。

まだ、不安だったので次は内科へ行って、首からしたのレントゲンを撮りました。
それを見ても薬が引っ掛かったようなには見えないと言っていました。

今日になっても、何か引っ掛かったような感覚を覚えます。
普通、口から入ったものは食道か気管のどちらかに入ると思うのですが、他に物が入るところってあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>他に物が入るところってあるのでしょうか


普通の人はありません。指が6本も7本もある人もいますから絶対とは言えませんが。
薬が気管に入ったりしたら、こんなにのんびりしていられません。
秒単位の大変なことになります。
食事のことが書かれていませんが、普通、ここまで喉に違和感があると食事時に痛みとかあると思うんですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!