dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喉の痛みと鼻水がでます。
つまった状態で息苦しくて鼻をかんでも出てこないのに下を向くと垂れたり

座っていたら鼻水が喉にながれます。寝たらもっと喉にながれそうで…

喉はいつもの漢方トローチをなめはじめましたが

やっぱり鼻水をとめる薬もいっしょに飲んだほうが良いでしょうか

A 回答 (26件中1~10件)

私なら、鼻水に効く薬+マスクです。


マスクをすると、喉に乾燥した空気が当たらないので、早く良くなります。
あと、良くないかもしれませんが、私は風邪をひいたら、葛根湯を服用して、ビタミン剤です。
そして、鼻水が止まらない、咳が止まらない時、更にパブロンなどを服用します。
パブロンなどの薬は寝るときや、どうしても辛い時のみの服用です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

マスクは必須ですね。

代理でドラッグストアに行ってもらって
薬剤師さんがいたら聞いてもらいます。

お礼日時:2014/01/05 08:56

病院で合った薬を処方してもらう方がいいと思います。


お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/05 09:04

病院に行って、症状にあった薬を処方してもらってください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/05 09:03

こんばんは



内科でみてもらう方がいいと思います
温度変化でのアレルギーなどもある可能性がありますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/05 09:02

自己流で薬を飲むのは良くありません。

ちゃんと病院に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/05 09:02

アレルギーか風邪かわからないので念のために医者にいったほうがいいと思います。


薬の飲み合わせもわるので。

どうぞ、お大事にしてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

薬剤師さんに聞いてもらいます。

お礼日時:2014/01/05 09:01

アレグラみたいな第1類医薬品みたいな強い薬は一緒に飲まない方が良いかもしれませんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ドラッグストアに行ってもらって
薬剤師さんがいたら聞いてもらいます。

お礼日時:2014/01/05 09:00

中々ひどいです。


素人判断は危険なので
一度病院に行って診察してもらった方が
無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/05 08:59

飲まれたほうがいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ドラッグストアに行ってもらって買います。

お礼日時:2014/01/05 08:59

アレルギーの可能性で鼻水が出ているかもしれないので、きちんとした診察を受ける事をオススメします。

薬も処方して貰えますので、早く良くなります。お大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/05 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!