dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北朝鮮ではストリート・チルドレンや餓死する人もいるそうです。
経済がうまくしていないためだと思いますが、どうしてうまくいなかいのでしょうか?
マスゲームなどをみると非常に統制がとれていて活気があります。
軍人もよく訓練されているそうです。
あの勢いで農業や工業を発達させればよいと思うのですが、
何が悪いのでしょうか?
国家主義ですので、その気になれば、自由主義国よりもずっとはやく経済成長を遂げることが可能だと思われます。
労働力はあるわけですから、マスゲームのようにどんどん働かせればよいわけです。
電力が足らないようですが、ダムを造ればよいわけです。
技術がなければ海外から輸入すればよいでしょう。
隣国中国が手助けしてくれるでしょう。

北朝鮮の人たちはあまり働いていないのでしょうか?
それとも働く場所がないのでしょうか?

A 回答 (5件)

電力不足は深刻のようで、夜間の衛星写真をみると日本や韓国、中国は星のきらめきのごとく明かりが点いているのが見て取れますが、北朝鮮は、国の形どおりに暗闇が広がっています。


ダムを作るには、大量の資材、重機、重機の燃料、発電所からの電力を送るための膨大なインフラ整備が必要になります。
そのすべてが不足している上に、北朝鮮の冬は北海道よりも厳しく冬場は凍結して使い物になりません。
小規模のダムを作ったこともあるそうですが、現在ではメンテナンスさえままならないと聞きます。

また、つい最近まで食料の配給制度が残っていて、そのかわり税金はタダ、医療費もタダといううたい文句でしたが、搾取とワイロが幅をきかせているため強い者が、弱い者から搾取し、さらに強い者に搾取されるかワイロを渡す、というようなことが繰り返されています。
このため一般の国民は働いても、お金がもらえないどころか自分の食料確保のために必死なのです。
仮に仕事に行くとしても、工場に行っても原料が無い、燃料も無い、電力もない。よって仕事にならない。
農業というのは、日本の場合は個人のものですが北朝鮮はすべて国の農地です。
従って、収穫した作物が働いた人の収穫になるわけではありません。
また、農業用器械、燃料、肥料不足や農業知識のない者の強制的指導で
無茶な植え付けをさせられて、収穫が悪ければ作業者の責任にされる。
こういうやり方でやる気がでるでしょうか。
それより自分や家族の食料確保のため地方へ行って物々交換などを行なってもなんとか一日を生き延びようとするでしょう。
地方へ行くにも、証明書が必要で、これを持っていないと保衛員(警察)に捕まって収容所へ送られたりします。
中国が手助けしているのは北朝鮮が崩壊して韓国と統一されると、アメリカ的資本主義の国と隣接してしまうため、崩壊してほしくないだけの話であって、豊かにしてやろうなどとは微塵も思っていません。
それどころか、脱北して中国に密入国する人口が急増し国内で問題を起こし、ちょっと取り締まりを厳しくすると世界中から人権侵害だと非難されるため、北朝鮮よいいかげんにしろ、というのが本音です。

技術力の輸入はお互いの信頼と利益が確立できません。
隣の家で銃を密造し、こちらの家族を拉致して脅しをかけてお金を獲ってやろうと画策している家に畑の耕し方はこうですよ、なんて人はいません。
他の国からの輸入も支払い代金が未納であったり、拉致、麻薬、偽札、核問題をかかえた国とまともに付き合う国はあまりいないでしょう。
これは、国交がある国でも同じです。

マスゲームなどは、ごく一部の家柄の良い人間が強制的にやらされているにすぎません。
活気があるとおっしゃっていますが、強制された悲しい活気です。
幼稚園児がテレビで踊っているのを見たことありますか?
強制的に笑顔にさせられているのでとても不自然で悪く言えば気持ち悪いです。

>軍人もよく訓練されているそうです
そうですよ。
訓練されていても、生産活動していなければ金食い虫ですね。
軍人のために国家が国民から搾取して食わせているわけです。
まあ、現実には末端の軍人は飢えていて訓練どころじゃないそうですが・・・
    • good
    • 0

 要するに、モチベーションが湧かないんですよ。


 大体どこの社会主義国でも、コレで失敗するわけですが、生産計画を達成しても、生産者にはそのフィードバックが極めて薄くしかきません。自由経済なら、極端な話、儲けは丸々その会社/農家のモノですよね。
 ところが、社会主義では、計画通りの給与/配給しかもらえない。

 結果として、生産しているユニットにノルマを課すと言うことになりますが、そうすると、例えば形式的には(製品の数とか、収穫量とか)は満たしていても、質が及ばない(粗悪品の率が高い、農産品に石などを混ぜて重く見せ掛けるなど)というものが大量に出てきて、投入した資源をロスしてしまうわけです。
 これを排除するために監視を行ったり、検査を行ったり、ダメな奴に「私は敗北主義者です」って看板を下げて吊しちゃったりするのも手ですが、これも全体のパワーを非生産部門に使っているという面で資源のロス。
#マスゲームなら揃ってないかは一目瞭然ですけど、工業製品とか、農産品ではそうもいかない。
 更に言えば、監視する方も、その業務を真面目にやったからと行って、利益という形でフィードバックが来る訳じゃありません。それならば、下からワイロを取ったほうが(粗悪品を流しちゃった方がだれが困るわけでなし)、彼/彼女自身の幸福のためにはよっぽどいい。
 これを防ぐためには監視者を監視するシステムが必要となり・・・・とムダが増えます。

 自由経済下では、これらのダメ会社は取引先が減ってゆき、最終的には市場から淘汰されるので、モチベーションが出て来ますし、競争に曝されるので研究・改良にも力が入ります。

 人を働かせるのにはムチよりニンジンが必要なんですねぇ。
    • good
    • 0

よく解りませんが、北朝鮮に関する報道を見る限り、上層部が自分達の利益だけを考えていて、国や国民のことなど全く考えていないからではないでしょうか。



せっかく外国から食料援助があっても末端の国民までは届かずに、途中で上層部の偉い人たちがほとんど横取りしてしまう構造になっているようです。

一部の特権階級の連中が連日美味しい物を食べてドンちゃん騒ぎをして楽しんでいて、ほとんどの一般国民は毎日の食べ物にも困っているようなどうしようもない国みたいですね。

自分達で国をよくしようとせずに、他国を脅して援助を出させて楽して生活したいという体質だと思います。
他国への恐喝、拉致、偽札偽造、偽タバコ製造、覚せい剤や麻薬の販売、等々やっていることはヤクザと何も変わらないですね。

北朝鮮の一般国民が働かないのではなくて、国の上層部が腐っているからどうにもならないと思います。
    • good
    • 0

将軍一族の世襲独裁政治が長く続いているのが


原因です。
自由な雰囲気がないので、経済も、社会も
何の発展もありません。
独裁政治をやめて、社会民主主義になれば、
他国との貿易も増え、経済も発達するでしょう。
国民も自由に働ける環境になれば、大いに働き
社会も流動的になるでしょう。
どこの国民も基本的に、優劣はありません。
制度が悪いのです。国民に罪はありません。
    • good
    • 0

 『政治・行政』が行なわれているのではなく、エリート階層による『支配』だからでは、ないでしょうか?


 貧富の差が激しいと思います。
 共産主義は平等ではなく、一部のエリートと多くの貧しい平民で成り立つ国家ばかりだからでしょう。
 権力者が国民を思う素晴らしい方なら、変わるでしょうが、人は誰しも力を手に入れると、支配欲・保身・独善に走りますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!