
長期の仕事依頼を受けましたが、今度の最初の更新、1ヶ月で辞めることにしました。家族の看護があるために正社員を辞めてしばらく看護に専念し、派遣として働き始めました。が、派遣先は忙しく、残業も遅くまであったり、休みも取りにくいと職場の人たちから聞いたので、これでは派遣で働く意味がないと思い、それも含め、職場の労働環境や仕事も合わずこのままだと自分までおかしくなりそうなので辞めることにしました。派遣元の営業さんに今後また紹介してもらうためにも、仕事が合わないということはわがままだと思われるので言いませんでした。辞めることは理解して頂き、派遣先にも営業さんから話すので任せてください、と言われました。
心配なのは2点ありまして、1ヶ月という短期の職歴は今後の派遣先に不利なのではないか?
そして、営業さんが派遣先の上司に話した後から辞めるまでの間、7日間ありますが、派遣先が私に対して冷たくなって無視されたりして、とても行きにくくなるのではないか、ということです。
アドバイスお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経験ありますが、特に問題ありません。
初めの一ヶ月は、お試し期間だと思いますので、駄目だと思ったらそこで切ってしまっても問題ないと思います。
3ヶ月未満の職歴は、派遣会社によっては削除される傾向にあるので
短期の職歴についても心配しなくても大丈夫です。
派遣会社はたくさんあって、職歴はほぼ自己申告になるので短すぎる職歴はこちらで削除してしまっても良いと思いますよ。
派遣のスタッフと言うのは本当にたくさんいて
中にはバックレ等をする人も相当数います。
きちんと辞める理由があり、契約期間満了(当初言われた長期短期と言うことではなく、書面で交わした契約期間)していれば全然問題ありません。
辞めるまでの間行きにくくなるのではないかと言うのは、逆に言えば7日しかないので、あまり気にしなくても良いと思います。
一ヶ月しかいなかった会社は後々記憶にも残らない程度になるので、そんなに思い悩まなくても大丈夫ですよ。頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
1点目につきましては、この派遣会社とは縁を切る覚悟はしなければならないかもしれません。
ただ、契約を途中で辞めるわけではなく、ちゃんと最初の更新時までは勤めているのですから、問題ないような気もしますけどね。更新しない自由はあるのですから。
でも派遣元の心象は悪くなるかもしれません。
2点目につきましては、それもあるかもしれないし、ないかもしれないということです。
派遣先の人間関係なんてさまざまですから、ここでお聞きになっても誰もわからないと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
同じ経験があります。
私も質問者様の不安な点、やはりありました。
まず、1点目ですが私は更新しない旨を派遣会社の営業のかたに伝えたとき
「今後、弊社からのご紹介が難しくなるかもしれませんがよろしいですか?」
と確認されました。
かと言って、「じゃあやっぱりがんばって続けます」という簡単な話ではないことは、質問者様もご理解されていることかと思います。
派遣会社にもよると思いますが、上記のように言われたことでそこからの紹介はあきらめました。
質問者様も念の為、今後は他も当ってみる方がいいかもしれませんね。
私の場合、他の派遣会社に登録して職歴も正直に申告しましたが、すぐに紹介して頂きすんなり決まりましたよ。
2点目ですが、社員のかたの反応が必ずしも冷たくなるとは限りません。派遣を使うことに慣れていて派遣社員に理解がある会社だと、案外サラッとしてたりするような気がします。
たとえどんな対応をされたとしても、辛いですけど頑張るしかないですね(汗)
いくら契約終了と言えども、長期でと期待されていたのを蹴るという形で少なからず見られてしまうのは、仕方のないことなのかもしれません。
それでも辞めなければならないのですから、7日間ひたすら我慢です。
私は2週間、肩身の狭い思いをしました(笑)まあ自分の責任だしなー・・・と情けなくなりましたけど。
でもしっかりやることはやって去りたかったので。
それと同時に、今回の教訓を生かして条件面をしっかり固めるなどの準備を今後に向けてされるといいかと思います。
前向きに頑張ってくださいね。
No.2
- 回答日時:
>1ヶ月という短期の職歴は今後の派遣先に不利なのではないか?
派遣元が情報を出しますから、派遣元次第です。
もっとも、「長期の依頼」を短期で辞めちゃう訳ですから、派遣元での評価も多少低くなる覚悟は必要です。
>営業さんが派遣先の上司に話した後から辞めるまでの間、7日間ありますが、派遣先が私に対して冷たくなって無視されたりして、とても行きにくくなるのではないか
当然です。
本来は納得して契約したのですから。
ご自分に都合の良いように、短期で解除というわけには行かないでしょう。
>派遣先は忙しく、残業も遅くまであったり、休みも取りにくいと職場の人たちから聞いたので、これでは派遣で働く意味がないと思い
これは認識不足です。
「忙しい」から派遣社員を導入するのです。
「仕事が合わない」ことも事前の約束と違うかどうかが問題になるのであって、確認しないで派遣されてしまったとしたら、お互いに不幸です。
いずれにしても、派遣元には理解を得られたようですから、最後の責任を果たして次の仕事を探されるべきと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣先を辞める時って、派遣元に知らせる前に派遣先に言うのは原則的にはNGのようですが、派遣元の前に、 3 2023/01/22 12:36
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/05/19 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること 先週から新しい派遣先で働いていますが、なんか仕事内容がどうも合わずや
派遣社員・契約社員
-
1週間だけど穏便に辞めたい
派遣社員・契約社員
-
-
4
長期なのに、最初の3ヶ月で契約終了すること
派遣社員・契約社員
-
5
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
6
担当に連絡が取れない
派遣社員・契約社員
-
7
派遣すぐやめる場合の社会保険
派遣社員・契約社員
-
8
派遣の担当者に諸事情で即日にやめるかしばらくお休みしたいといったら、すごくおこられたあと、は派遣先に
失恋・別れ
-
9
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
10
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
11
短期派遣をやめたい
派遣社員・契約社員
-
12
派遣の更新を撤回したいのですが間に合いますでしょうか。
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣を辞める理由
-
倉庫派遣をやっています。正直...
-
体調不良・契約途中で辞めた後
-
派遣。給料前払いがされない為...
-
契約満了で辞めたいのに......
-
派遣期間終了までにやめたい場合
-
なんとか抜け出したい
-
長期として雇われた派遣を辞め...
-
契約更新せず辞めるときの理由
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
派遣初日ですが、辞めようと思...
-
予算消化派遣社員で、仕事量に...
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
仕事に慣れるまでの期間ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
病気により契約更新を断られ、...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
今日から食品工場のライン作業...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
契約終了の撤回
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣社員ですが,職場に顔を出さ...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
派遣の契約更新を撤回したい
おすすめ情報