dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合病院の循環器科で 

心エコー、ホルター心電図、血液検査 をしましたが

異常はありませんでした。 

でも、気になるところが一つありました。

循環器科の先生の話では、夜間に不整脈が発生して

いるとの事でしたが 命にかかわる重大なものでは

ないということでした。 しかし、どうもそこが

気になってしょうがないです。 



では一体、不整脈の主な原因となっているものは

何でしょうか? 今は、心療内科に通って

自律神経失調症の薬を貰って飲んでいます。



相談したところ 自律神経の影響だと言うこと

だったので。 でも、不整脈が治らないです?

なんででしょう?
 

A 回答 (2件)

おそらく期外収縮と呼ばれる多くの方に存在する種類の不整脈のことと思います。

その出現頻度は様々ですが体の状態で変化します。
比較的若い方では自律神経のうちの副交感神経と呼ばれる活動が優位な時間帯である夜間に増えるタイプがあり、あなたもそれのことと思います。こうしたものの多くは心臓の機能に影響することは少なく、不整脈そのものの治療も不要の種類と判断されることが多いものです。
時には心房細動と呼ばれるより複雑な種類が出現することがありますがこの場合は治療が必要となることがあります。
さて、自律神経失調症と言われるものの多くは純粋な自律神経の異常のことを指したものではありません。自律神経が関連するような体の活動を違和感として感じてしまう状態の総称のようなもので、心身症的な意味合いが多いものです。
よって、直接その治療が不整脈の頻度に連結するものでもありません。
また、不整脈があっても多くの方はそれを気がつかないことが多く、体に害が無い種類のものであれはそれを減らすことにとらわれず、体調を整えて不快と感じなくて済むような方向でお考えになってください。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/jiritsu0.html
    • good
    • 0

私も一時、心エコー、運動負荷検査、血液検査では異常なしですが、ホルダー心電図で、


期外収縮の不整脈が、5000回も出て(主に昼間の活動期に)
感じる不整脈も「ど~~ん」と大きいものでしたので、心臓が飛び出そうな感覚とせきもいっしょにでてすごくしんどかった時期がありました。
自分では、この不整脈は、自律神経からくるものと判断しておりましたので、ストレスさえ無くなれば、治ると思っておりました。
が、ストレスが取れない限り、不整脈と一生つきあって行かないといけないのかな~とも思ったりでかなり、気分的にも落ち込んでいました。
私の場合、自律神経を整えるお薬は、飲んでいませんでしたが、大きいストレスがなくなって、気分が徐々に落ち着いてくると、
5年ほど悩んだ不整脈ですが、今では日常ほとんど感じておりませんし、心電図でも不整脈が、全く出なくなりました。
自分でもすごく不思議なのですが、私の場合はストレスが一番大きかったようです。
質問者さんも、種々の検査で異常なしの結果も出ていますし、担当の先生が、自律神経から来ているとおっしゃっているようですので、
あせらず、一生不整脈とつきあって行くくらいのゆったりとした心構えで、行かれたらどうでしょうか?
急がば、回れですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!