

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
発芽玄米。
おいしいですよね~。さて、冷凍保存ですが、あたたかいうちに一膳ぐらいずつラップに包み、
(四角にするのが収納しやすい)少し冷めたら冷凍庫へ。
(できればフリーザーバッグにいれるのが良い)
私は2.3日で食べてしまいますが、1週間は全く大丈夫です。
ちなみに最近は一膳分ぐらいずつ保存できるZipLockの器がありますので、
そちらを利用しています。便利だし、何より繰り返し使えますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ご飯について hi炊飯器でまっしぐら米をたいで冷凍保存してレンジで温めた方が炊き立てよりもずいぶんと 1 2022/09/22 06:22
- 食べ物・食材 炊き終わったばかりの余ったご飯を冷凍保存するのは正しいのですか? 毎食、凍らせたご飯を解凍して出され 3 2022/04/11 17:48
- 食べ物・食材 きのこ御飯に鷄ごぼう、五目飯や栗御飯など 炊き込み御飯が美味しい季節になりました。 三合炊いて、茶碗 8 2022/10/15 16:20
- レシピ・食事 ラップや冷凍庫の無い時代ご飯の残りはどうやって保存したのですか? 12 2022/10/06 20:38
- 食べ物・食材 水につけておいた発芽玄米がまずいです。腐ってしまったのでしょうか?発酵? 4 2023/05/25 10:01
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らしの冷蔵庫、食費節約のためにはどれがいい? 5 2023/06/03 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
二郎系ラーメンは健康に良くな...
-
白ごはんの量
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ノンカフェインゼロとは、カフ...
-
ゆでた鶏肉
-
医食同源
-
タルタルソースが合う、意外な...
-
カップスープ
-
食パンについているバッグ・ク...
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
玉ねぎとわかめだけのレシピは...
-
誰もが男性でも初めは目玉焼き...
-
人気らしいパン屋さんでマフィ...
-
豚肉や牛肉
-
美味しいんだけど、高くてなか...
-
このあと夜食を食べる予定ですか?
-
夕飯をパンにする人が少ないの...
-
今日、カボチャの煮物を作って...
-
塩分やカロリーが低いミールセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報