dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私は小学6年生です!私は近所の区立の学校に通おうと思います。それで僕は、陸上部に入りたいと思うっているんですが・・・・先輩が言うにはすごく練習がつらいそうです・・・・いちよう野球を少々やっていて足の速さも別に遅いわけじゃあないと思ってます。
そこで質問なんですけど陸上部の練習がきついと先輩に言われたので耐えられるくらいの体力がほしいのですが中学の中の上くらいの体力にちかづくような練習メニューを立てていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

まだ、小6との事なのであまりキツイ練習をしちゃうと成長に悪影響が出ると思います。


短距離、中距離、長距離、どれを専門でやるかわかりませんが、とりあえず、最初の頃は、軽く1Kmほど走っていたら良いと思います。ちゃんとアップや体操などは忘れずに。
で、1ヶ月も経てばそこそこのスタミナは付いてくると思います。それから、専門の練習をはじめれば良いと思います。
    • good
    • 0

小6の年齢では体力づくりは体を壊す原因です。


私も小学5年のときオーバーワークでかかとの骨がすり減って2ヶ月運動禁止になってしまいました。

下の方がかいていらっしゃるように毎日のランニングや柔軟体操、腿上げや、軽い腕立てや腹筋、毎日こつこつむりのないトレーニングをやっていきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!