dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
派遣も「フリーター」のうちに入るのでしょうか?
同じく、契約社員も、フリーターなのでしょうか?
派遣や契約以外の非正社員(非常勤職員、臨時職員、パート、アルバイト)も全て、フリーターなのでしょうか?

A 回答 (2件)

その通りです。


フリーターとは、“正社員以外”の非正規雇用形態(アルバイト、パートタイマー、派遣社員など)で生計を立てている人をいいます。
契約社員も正社員ではないのでフリーターになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

behomazunさんありがとうございます。(ドラクエ、やったことあります。ベホマズンという呪文が出てくるんですよね)
そうかぁ。非正社員以外は全部フリーターとして呼ばれているのかぁ

お礼日時:2006/05/29 20:11

派遣社員は間違いなくフリーターですが、契約社員はややグレーな部分があります。


というのは、契約社員というのは明確な定義がないからで、場合によってはフリーターではなくフリーランス(=自営業)になる場合もあるからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

jactaさんありがとうございました。
契約社員はフリーランスになることもあるんですか!?
とはいえ、正社員以外が全てくくられてしまうことに、正社員としての特権が垣間見えますね。

お礼日時:2006/05/29 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!