
自分の人生が充実していて幸せだなって感じられる時は、(1)勉強や仕事といった自分の夢・目標を実現させようと努力してその夢が叶った時、及び(2)恋愛面が充実している時だと思う…
もっとも、(1)(2)の両方が順風満帆な時ってのはなかなかなく、(1)(2)のどちらかが充実してればまぁ、何とかやっていけるのかなとも思う。例えば、恋人はいないけど仕事を集中して頑張ってる人はたくさんいるし、勉強・仕事はなかなか軌道に乗らないけど、恋人が支えてくれるって人はいるのでしょう。
僕はわけあってこの二つを両方失った…(1)仕事・勉強はどん底、夢叶わず…そして時間的年齢的理由によりもうこの夢は諦めなければいけない。僕の追いかけた夢を実現させた友人をみるのが辛い。(2)4年間片想いしていた人にもフラれた…本当に起き上がれなくなり、周りの景色がゆがんで見えた。もはや僕を支えてくれる価値は何もない…見えない…描けない…僕には幸せな未来がない。生涯孤独、そして無職…。自分の人生を全て否定し、過去の失敗を悔い、「あの時あーしていたならば」「……していれば」の毎日…。うつになり精神科通い…。
何度か死のうと思ったが上手くいかない。簡単に、苦しまずに逝けるのなら、もうこの世にはいないのだろうけど、こんな絶望的状況でも心のどこかで生きていたい自分がいるからなのだと思う。なんでだろう、それでも生きていたい…もう一度幸せになりたい…
もし閲覧してくれた皆様で、僕のように上記(1)と(2)両方失って、どん底まで落ちて、生きることに絶望して…それでも這い上がれた、やり直せたという人がいらっしゃったならば、回答お願いします。
できれば、大学に落ちて彼女に振られたとか、クビになって妻が出て行ったとか…具体例教えてくれたらありがたいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
21才・・・4年間付き合った婚約者と別れた。
22才・・・親友と住んでいて、素振りも見せずに自殺、即死・・・
人間不信になり(何故、何も言わず?どうして気付いてあげられなかったのか?)3年間は家と職場の往復しか出来ず、暗い自分を見せまいと頑張り過ぎた。叫びだしそうな自分を必死で抑え続けた。異性関係が原因だが、助ける事ができなかったと自分を責め過ぎて、追い詰められ精神的に危険な状態だとハッキリ意識した。病院に助けを求めたが、「自分自身が直す問題」と突き放された。どん底だと思った。しかし、親友の分も生きようと思ったのと、自分に与えられた試練(課題)と捉えようと自身に言い聞かせ、「命は何より尊く、死ぬ事は逃げ出す事、ここで逃げるわけにはいかない」と、毎日自己暗示をかけた。立ち直れたのではないか?と感じたのは、10年過ぎてから・・・
上記の状態の時、何かと気遣ってくれた男友達と婚約したが、相手の家族とうまくやっていく自信が持てず、別れた。素晴らしい方だから、自分よりもっとふさわしい相手がいると自身に言い聞かせ、身を引いた。(この人より愛した男性はいないと言い切れる、大事な思い出である。)
その後別の方と、結婚・・妊娠・・癌発病・・・絶望的であると家族に告げられた。自身に告知はなかったが、子供を堕胎して治療に入ったため、おかしいと思い医学書で調べ病名が解り・・・同じ病気の人が次々亡くなっていった。文面で表現できないほど動揺した。
ただ、親友が亡くなった事でどん底を味わった為、自身の死を冷静に受け止められた。生きる事への希望は捨てず、身を任せる事にした。新薬で効果が出て2年の闘病後、奇跡の生還・・退院・出産は望めないといわれたが、子供も授かり現在は・・色々あり・・シングルマザー・・でもとても幸せです。
生きている事の素晴らしさ、新しい命の尊さを知る事が出来たのは、過去の時間があったからこそ!!長い人生の中、落ち込む時間もとても大切な時間だと思えるようになりました。迷路に入って早く抜け出そうとするより、休みながらでも、今はたとえ先が見えなくてもいい
明日でいいじゃない!いつか答え(出口)が見つかればいいじゃないと思える・・ゆとり(サボり)を自分にプレゼントすることにしました。年齢的にかなわない事は、生まれ変わりを信じているので、来世で叶えようと本気で思っています。(脳天気すぎてゴメンナサイ)
今は生きて朝を迎えられる事が、しあわせだなぁと思っています。
気持ちを持続するために、出来る時だけボランティア活動もしています。助かった命と共に、自分に何が出来るのかこれからも時間をかけて探していこうと思います。私はあなたに生きていてほしいです。
あなたが生きてゆこうと思ってくれたらうれしいです
返信ありがとうございます。
>生きている事の素晴らしさ、新しい命の尊さを知る事が出来たのは、過去の時間があったからこそ!!長い人生の中、落ち込む時間もとても大切な時間だと思えるようになりました
まだまだ時間が掛かるのでしょうが、いつか僕もそのように思えるようになれれば…というところです。
No.10
- 回答日時:
#8です。
>女性の方は僕なんかより全然ツライ出来事に遭っても、心を強く持ってるのかなって思います。
男性より女性の方が精神的に強いんでしょうか…
どうなんでしょうね~。(_ _)
失恋しても、また別の素敵な相手がすぐに現れるだろう、なんて思えたら、男でも女でも、ダメージは少ないのでしょうね。
精神科の薬は、合う合わないの問題があると思います。
私は、ソラナックスという抗不安薬は、悲しみ、憂鬱感を取るのに、結構即効性がありました。
どうも、悲しみや、憂鬱感をとる薬に関しては、即効性が期待できる場合があるようです。
回答者様に合う薬が見つかるまで、お医者さんに頻繁に通ってみるというのも、一つの手かもしれません。
回答者様が元気になってまた、素敵な恋が出来る事を祈っております。<(_ _)>
返信ありがとうございます。
夢の問題と恋の問題…なかなか難しいですが、いつの日か、また充実した幸せな人生が来ればいいなって思ってます…
何度も回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私も失恋した後、丸3日、眠れなかったりして、体調が悪くて、凄く気持ち悪い思いをしました。
この人は、自分の人生にとって、特別だ、という気持ちが強い恋の失恋はダメージも大きいです。
この人と上手くいかなかった以上、自分の人生に、もう幸福感は、やってくる事は無い、という思いがありました。
でも、自殺も怖くてしませんでした。
最近は、良い薬に出会ったりして、調子が上向いてきて、少し、人生に希望を感じ始めています。
将来、幸福感を感じる事のできる人生が待っている可能性がある、と、信じられるようになると、元気が出てくると思います。
質問者様にも、そんな時が、きっと来ますよ。
失恋でダメージが大きい事を恥ずかしい事だと思ったりしないで下さい。m(__)m
返信ありがとうございます。
投稿していただいた方の回答を拝見すると、女性の方は僕なんかより全然ツライ出来事に遭っても、心を強く持ってるのかなって思います。
男性より女性の方が精神的に強いんでしょうか…
No.6
- 回答日時:
人生のさまざまなキッカケでひどい拒食症になり、餓死寸前まで痩せ、そのうち過食嘔吐とアルコール依存になり、数年間自分の決めた数種の食物とお酒だけを摂取して生きてました。
3回自殺未遂しましたが、最後の一回は出血多量で意識が遠のき、本当に死ぬのかと思った瞬間、怖くて風呂場から這い出しましたwでもそうやって思いとどまり鏡に映った自分に対して「早く死になよ!何で生きてるんだよ!死ぬ気なんかないくせに!うっとおしい顔しやがって!」と、声にならない叫び声をあげました。はたから見れば滑稽で、単なる甘えでしょう。でもそれ以外、何も私には分らなかった、仕方が無かったのです。今のようにネットがあれば、もっと早く助けを得られたかもしれません。死を予感するのは想像以上に怖かったです。
芋虫みたいに転がって、お酒の瓶や処方箋を眺めてダラダラと涙を流しました。吐瀉物と血まみれの床を、嗚咽を漏らしながら掃除しました。臓器提供カードだけきちんと持つようにしてました。貯金も尽きそうだったし、家族とは連絡を取らないようにしていたし、さてどうなるんだろう、と思ってました。
転職しながら働いてましたが、希望の職種など程遠く、劣等感の固まりでした。彼氏は「怖い、ついていけない」と離れていき、家族は当時憎んでいた母親しかおらず、友人とも疎遠になり、ついに一人ぼっちになりました。
とにかく、治療だけは真面目にしていました(先生と相性が良かったのでしょう)。医者しか頼れる人は居なかったし、治療するしか見える道が無かったからです。薬を規定量飲むようにし、病気の原因になる考え方を治すよう本を沢山読み、分らないことは医者にぶつけ、自分の気持ちをチェックシートに毎日記入しました。
ある日、ガリガリで傷だらけの体を見て、「ここまでしたんだから、もういいじゃない?何でそんなに自分に冷たいの?とりあえず行けるとこまでだらしなく生きれば?」と自分に対して感じました。自然とそういう気持ちが湧き上がったのか、本の影響なのか、定かではありませんが、そうやって楽な気分になったのを覚えています。今考えれば本の影響だろうが何だろうが、そう考えられたので良かったです。
どん底は「死なないから生きてる」だけの状態です。それは、甘えじゃありません。大きなの苦しみを感じながらも放棄しない強さがあります。それは後々必ずあなたの長所になります。今を耐えてください。過去の理想の自分像に捉われ、がんじがらめにならないで欲しいです。
返信ありがとうございます。
>『過去の理想の自分像に捉われ、がんじがらめにならないで欲しいです。』
本当にその通りです。でも自分独りでいる時は平常を保てても、夢を実現した友人たちを見ると、挫折した自分に耐えられなくなります。正直、過去の記憶を消したいです…ムリですけど。
No.5
- 回答日時:
色んな方の具体例を聞いてあなたは立ち直れるのですか?
もしそうなら、あなたはそんなに悩んでいませんよ。
きつい言い方かもしれませんがスイマセン。
私や私の友人達はいい歳なのに夢も叶っていないし、好きだった人は結婚しちゃうし、付き合っている人と別れたりもします。
でも、死んでしまいたいとは一度も思った事はありません。
ついでに私は+して普通の人のように喋れません。
しかし、夢は諦めてしまえばそこで終わりです。
恋だって長い人生を見てみればチャンスはいくらでもあります。
今までの人生で今がどん底かもしれませんが、どん底でしたら後はそれ以上底に行く事はないです。
いえいえ、きつい言い方でも全然かまいません。
具体例を見て「こんな辛い思いして立ち直ってる人がいるのに自分は一体何にいじけてるんだ」と思えれば前を向けるきっかけになるのかなって思ったので質問させていただきました。
御回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
きつい言い方だけど考えが甘すぎる
夢が実現した人は人とは比べ物にならないほど努力をしたからなれている
どのような職種かわからないけど、年齢的時間的といってる限りどんな夢でも所詮夢に終わる。
人生80年それ以上かもしれないのに時間的制限をつけていては叶うものもかなわない。
片思いの人だけが将来のパートナーになる候補ですか?
その人だけが異性じゃないでしょう?
>できれば、大学に落ちて彼女に振られたとか、クビになって妻が出て行ったとか…具体例教えてくれたらありがたいです。
両者ともそれほど愛情が無かったから振ったり、出て行ったりするのではないでしょうか?
生きたくても生きられない人も居るのに易々と「死にたい」なんて口に出すものじゃないです。
返信ありがとうございます。
片想いも度が過ぎると、その人だけが異性って思えてしまうことありませんか?時間の経過で忘れられるのかもしれませんが…ただ、立て続けに色んなことがあって、きっと僕自身精神的にもろくなっているんだと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、私もこれまでに多くの絶望を味わってきました。
ちなみに
(1)7年間愛していた彼女と別れた
(2)同僚・先輩の裏切り
(3)会社をくびになり離婚し子供たちとも離れ離れに・・・
そして20年来の友人の自殺
ここまでの人生いろいろありました。
でもそれ以上に楽しい・うれしい事ってあるんです。
おいくつの方かわかりませんが、よーく周りを観察してみるともっと不幸せな人っていっぱいいると思うし、気づかないだけでいろんな幸せってあるもんですよ。
この回答への補足
御回答ありがとうございます。
一つお伺いしたいのですが、仕事もくびになり、家族も失って…それ以上に『楽しい・うれしい事』って一体なんだったんでしょうか?
プライベートに関することですが、もし差し支えなければ教えていただければ嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
『過去は未来で変えられる』は好きな言葉です。
人生で度々落ち込んだ時、支えになった言葉です。
でも、言葉とか名言は少し抽象的過ぎて、心の拠り所になりきれないこともあるんです。
だから夢も恋も失った人がその後どうされたのか、具体例が知りたくなって質問しました。
御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
仕事も恋人も失った今先がみえません
恋愛占い・恋愛運
-
生きてる意味が分かりません。(失恋からの鬱?)
依存症
-
彼氏が自殺しました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
4
最悪な別れ方をしました。
失恋・別れ
-
5
夢破れた後の人生について
【※閲覧専用】アンケート
-
6
「連絡を断つ」理由
失恋・別れ
-
7
失恋と、生きる意味。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
絶望してる人を前向きにする言葉はある?
モテる・モテたい
-
9
元恋人が自殺してしまいました
失恋・別れ
-
10
恋人も友達も失ってしまい、何の為に生きてるのか、何を楽しみに生きればいいのか分からなくなってしまいま
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
別れを一方的に切り出した彼女に怒りが止まりません。
失恋・別れ
-
12
別れてから元カノに一切連絡しない男性はいますか? 今まで付き合った人はみんな別れてからも連絡取ったり
失恋・別れ
-
13
人生の希望を失った人へ
心理学
-
14
この人以外考えられない
失恋・別れ
-
15
別れて2ヶ月目にして放心状態です。気持ちが持ち上がりません。
失恋・別れ
-
16
失恋して自殺って有り得ますか?
失恋・別れ
-
17
彼と別れたいのに、「別れるなら死ぬ」と言われます
失恋・別れ
-
18
女性って振った相手に非情なまでも冷たくなりますよね。
失恋・別れ
-
19
好きなのに別れた後の男性の気持ち
失恋・別れ
-
20
失恋して1ヶ月ですがまだ辛いです。
失恋・別れ
関連するQ&A
- 1 ぼくはなぜ生きているのでしょう? 死にたくない人が死んで生きたいと思っている人がいます。
- 2 先に、コメントしづらい内容ですみません。 今後もこのまま生き続けるか悩んでいます。 じゃあ死ねばと言
- 3 つらい 抗うつ剤飲んでも何も改善されない なんで生きてんだ 体も痛い すぐ疲れる 一日中体がだるい
- 4 生きてて良いことは必ずありますか。生きてるのが辛い
- 5 統合失調症なのかな? 幻聴も聞こえないし被害妄想もない。私的には鬱とパニック障害は併発だとおもってま
- 6 仕事もうまくいかない 結婚もしたくない 生きていたくない 何故病気もちなだけで、こんな嫌な思いしなき
- 7 正直死にたいです。 仕事やっでミスは多いミスは治らないし 勉強も出来ない顔も不細工親に毎日馬鹿にされ
- 8 生きているのもしんどいです・・・。
- 9 これから幸せになるのにウツ気味…
- 10 生きてる理由が分からなくて何してもイライラします。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
簡単に倒れる方法を教えてくだ...
-
5
人生のテーマ
-
6
人生、楽しいことと辛いことの...
-
7
人生の最終目標って何でしょうか?
-
8
「死にトリ」のサイトで診断す...
-
9
先延ばし、逃げの癖が深刻すぎ...
-
10
大人になるのが悲しい・・。自...
-
11
後悔を忘れる方法は
-
12
生きてる意味が分かりません。...
-
13
自分の人生で大きく影響を与え...
-
14
「あなたの人生の目標は何です...
-
15
人生、ふと立ち止まって 後ろ...
-
16
アイドルと自分を比べてしまい...
-
17
自業自得な人生に納得できる性...
-
18
人生やりなおしが効くってほん...
-
19
人生何歳までやり直しできますか?
-
20
生きるってなんでしょうか。人...
おすすめ情報