プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病とパニック障害と診断され、現在薬とカウンセリングで治療中です。
一時期落ち着いていたのですが、ある日パニック障害の発作で、会社に行く事が出来ず無断欠勤となってしまいました。
後日、上司に呼ばれこのままでは周りに迷惑をかけるので、数日ほど休職し、今後どうするか(休職するのか、辞めるのか、仕事を続けるのか)考えて返事を聞かせて欲しいと言われ、現在休職中です。
病院の先生には、「あなたの場合は休職しても、仕事のことが気になって完全な休息にならない。今はまだ、休職はせずに薬等の治療をしながらもう少し様子を見たほうがいい」と言われています。

うつ病になった原因・・・・というか、引き金は会社の上司との人間関係です。
ここ数日、ゆっくり休んだためか、その上司から離れたためか、数ヶ月ぶりといっていいくらいに調子がいいのですが、このまま復職していいものか悩んでいます。
出来るという思いと、まだ無理なのでは・・・という思いで揺れています。
こういった状況なら、私はまだ休職すべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

お医者様と相談してください。


お医者様はあなたのような人、もしくはもっと
状態のよくない人、良い人、いろんなケースを
扱ってこられてきてます。

そして、復職に関しては上司との人間関係もあり
葛藤があるのだと思いますが、
あなたの休職・そして復帰は上司の
人間性を見る良い機会ではないでしょうか。
もしあなたにとって血も凍るような嫌な人間で
冷静に共同作業ができないと判断したら、あなたは
部署異動や転職なども視野にいれて社内で
動かなければなりませんよね。

上司のその上の上司に相談できたり、社内で信頼できる
上の人がいるのなら、そちらに相談するのも
よいかと思います。

私個人は、医者と相談の上自分の納得いく
落ち着かれた時期を見計らって、
復職し、上司の上司に相談されることをすすめます。
もちろん、できない雰囲気の職場もあることでしょう
から、その辺は空気を読んで判断なさってください。

葛藤もあるかと思いますが、慎重に動かれて、
社外の友人などに相談されるのも悪くはないと
思います。納得いく結果になることをお祈りして
おります。
    • good
    • 0

こんにちわ。

私はあなたと良く似たケースを体験した者です。引き金が直属の上司との人間関係、というのも同じです。
私は2ヶ月休職して復職しました。「上司と離れて体調が良い、思いが揺れる」まるで自分の事のように感じます。さぞしんどかったでしょう。

まずはそこまで、頑張った自分に優しくしてあげて下さい。どうするか決めるのはあなた自身ですが、身体の声を良く聞くことも大事では?同時に信頼できる専門家(専門医・カウンセラー)の力を借りましょう。

1箇所だけでなくセカンドオピニオン的に、いくつかの医療機関に行くのも良いのではないでしょうか?その中で一番貴方が落ち着ける先生の意見を参考にするのはいかがですか?
私の個人的な経験に過ぎませんが、上司と離れて体調が良い・・・のが身体が出している答えではないでしょうか?

そしてしっかりと心身を休めると、自然に動きたくなる時期も来るのではないかと思います。考え方や対象となるモノへの見方が変わる場合もあるかと思います。
まだ無理では?と貴方自身に迷いがある時点で、休養が十分ではないのでは?と思いますがいかがでしょうか?

もし休職すると決めた場合、直属の上司の上司(より決定権を持っている方)にも報告しておく方が良いと思います。直属の上司の手元で自分の事を都合良く握り潰されない為に、です。

ごく限られた人間関係が原因の場合(セクハラ以外で)、会社に理解して貰うのは難しいのが現状かと思いますので、「辞めてもいい」覚悟がある場合は別として、直属の上司を批判する言動は直接・間接を問わずあなたにとって損ですからご注意を(失礼ながら念の為・・)

安心して休息する為にも、体調について出来る範囲で説明をしておく事が、大事だと思います。
「元気になって戻ってくるつもりなので、(今そう思えなくても嘘も方便です)復職後の業務について(異動等合法的に今の上司と離れる手段)その時に相談させて下さい」等とお願いしておくとか。
今は何も考えたくないかも知れませんが、最低限自分の身を守る手段を講じて下さいね。

健全な会社は、社員の心身の健康がパフォーマンスを上げる上で何より大事だと、理解し支援してくれるはずです。上席の上司及び直属の上司が、今回の事をどう捉えてあなたを支援してくれるか否か?あなたが今後長く在職するに相応しい場所かどうかも見る良い機会ではないでしょうか?

但し復職後今の貴方が満足出来る業務を、準備して貰えるかどうかは分からない事も考えられるかと思います。酷なようですが、私は一度それを経験しています。それを受け入れてでも今は逃れたい、休息したいかどうか、自分の内面を確認されてみて下さい。
そして自分で決められたら、その選択を信頼されて良いと思います。

「他人を変えることは出来ない」と言うのが今の私の実感であることも、お伝えしたいと思います。
そして、すべては無駄ではなかったとも。そう思うようになるのに時間がかかりました。イヤなヤツに振り回されるなんてモッタイナイですよ、あなた自身が。又相手(上司)にとっては、自分もまた変えられない存在である事も事実ですね。

所詮、その上司は会社を離れてしまったら、貴方の人生に何の脅威をもたらす力もない存在です。貴方のプライベートなスペースに入って来られない存在に過ぎません。
どこかで、それ位突き放した考え方を持っていてもOKではないでしょうか?

あせらないで、ゆっくりとご自分に優しくする時間をお持ちになれますように。何より今後の長い人生の為に、自分自身を大切にされて下さい。駄文長文お許し下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!