dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手法律事務所で、大学新卒者を対象とした職員の募集があるようですが、
職員は「秘書」と「パラリーガル」となっていました。

入所時の待遇(お給料など)は同じようでしたが、働き続けると、
職種によって違いが出て来るものなのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

パラリーガルのほうがお給料はいいと思います(たぶん昇給が)。



「秘書」と書いていますが、普通の企業でいうといころの一般職ですから。

但し、渉外事務所ですと、「秘書」にも高度の英語力が要求されると思います。ある事務所では、ほとんどが帰国子女でした。

翻訳も、秘書より給料いいと思います。

転職のとき、パラリーガル・翻訳のほうが断然有利です。

パラリーガルは法学部出身でないとダメです(できれば、司法試験択一試験くらい合格していることが望ましい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れて申し訳ありません。

詳しく説明して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 14:36

法律事務所に就職希望されるということ


ですが、法律の勉強はされていないと
パラリーガルは難しいと思います。

だからといって、法律事務所の秘書も
機密事項が多くて大変だとは思いますが。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

すみません、もちろん職務内容が全く異なるであろうことはわかっているのですが、
働き続けるに従って、待遇(お給料など)に違いが出て来るのだろうか といった
ことをお聞きしたかったのです。

補足日時:2006/06/02 19:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!