dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

物件のキャンセルについて度々質問をさせて頂いてました。

手付け解除を申し出てから少しごたごたしたのですが
今日応じてもらえると言う事で出向く事になりました。
印鑑は必要か聞くと、いらないと言われました。

前に協会のほうへ手付け解除について相談したのですが
その時に、お互いに印鑑を押すそうな事を言われた気がするのですが・・・

手付け解除をされた方、またはご存知の方
印鑑はいらないのでしょうか?教えて下さいm(_)m

A 回答 (2件)

解約の場合


必ず 解約合意書に署名捺印しますので
印鑑は必要ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

営業の人はいらないと言ったのに、やはり必要でした
一応準備していったのでよかったです。

無事に解約できたので一安心です(^^)

お礼日時:2006/06/06 00:21

要らないと言われても持って行けばいいでしょう


 かさばることもないんだし。 

現金を受け取るなら印鑑は必要だとおもいますよ。
受領書に印鑑押捺が普通。
それやんないで出金するのは普通の事務処理じゃ考えられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>現金を受け取るなら印鑑は必要だとおもいますよ
なるほど、そうですよね。

協会との電話で、手付けが戻る戻らないの話をしていたので、ちょっとごっちゃになってたんですね。

またごたごたになると嫌だなと思って
ちょっと敏感になってました。

今日行くので、すばやい回答が頂けてよかったです
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/05 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!