
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
潮の流れは確かに月などの引力に起因するものです。
が、引力はつまり力であって、潮の流れの強さ影響を与え、潮が流れた結果、潮位が生じます。つまり、潮汐力が最大の時に、流れが一番速くなり、これは必ずしも潮位の最大/最小とは一致しません。また水にはかなりの重さがあり、その慣性も一致しない大きな要因となります。
では、いつ最大あるいは最小になるのでしょう?これは難しい問題で、流れである以上、地形や海底の影響を大きくうけますので、場所によって違う、としか言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 地球温暖化が原因で太平洋高気圧が衰退するタイミングが8月中旬になることが多くなった。 2 2023/08/16 19:26
- 政治 無能自公政権は南海トラフ地震になって太平洋側が破壊された場合、日本はどうするのか? 今の日本はほとん 10 2022/05/05 18:01
- 宇宙科学・天文学・天気 西高東低の気圧配置よりも西高東低ではない単体の低気圧や南岸低気圧のほうがなぜ太平洋側で降雪が多い 1 2023/01/30 20:58
- 地球科学 津波のデータ(東日本大震災) 2 2023/06/02 04:23
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- 地震・津波 近い未来に南海トラフ超巨大地震が起きる事は確実なのに、被害が確実視される太平洋側に住んでいる人はなぜ 3 2023/06/04 16:51
- その他(アウトドア) 瀬戸内海のしまなみ海道から百キロ以内ぐらいでダイビング(素潜りでも)できるような透明度の高い海はあり 3 2023/08/19 00:36
- 一戸建て 太平洋側と日本海側では家屋の柱の太さが違うというのは本当ですか? 4 2023/02/18 23:06
- 関東 太平洋側で夕日が海に沈む位置について 5 2022/05/03 10:05
- マリンスポーツ 瀬戸内海は日本海や太平洋と違って小さな魚しか取れないと言うのは本当ですかよろしくお願いします。m(_ 2 2022/07/05 08:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ地球だけ海があるのか?
-
流れを表すことば
-
アメリカの州と州の境界線は何...
-
ばら色チンクルについて。
-
テンジャン山脈は古期造山帯だ...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
扇状地はなぜ扇形?
-
日本一急な川、世界一急な川を...
-
若狭勝って好きですか?
-
河口の反対は。。。
-
夕凪、朝凪を体験したい
-
メサ、ビュートという地形の形...
-
3月下旬~4月上旬 キス釣り
-
イギリス スコットランド地方...
-
先日、三浦の毘沙門海岸でシュ...
-
両雄並び立たず!宿命のライバ...
-
人生観について
-
横浜近辺、三浦半島、西湘辺り...
-
琵琶湖とカスピ海の湖面標高に...
-
【社会】 経済水域と領海の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報