
実家の母は関西に住んでいます。高血圧のため近所の病院で薬を処方してもらい毎日服用しています。実は私が関東に嫁ぎ今回妊娠したので、母にこちらのほうにきてもらうことになりました。今回はつわりで3週間程、産前産後は2ヶ月程になる予定です。で、いつもの近所の病院で こういう事情でと説明をし、薬を3週間処方してほしいと話すと「何故、娘のところにそんなに長くいくんだ、薬もそろそろ変えようかと思っていたし 2週間ごとにきなさい」と言われ 結局いつもの2週間分のみでした。(薬は変える気配もありません。)以前は2週間しかだせなかったと思うのですが今は患者が要求し、注意して飲むということで事情によっては処方されると思っていましたが・・・。こちらの関東の方の病院に行って事情を説明したら薬を処方してもらうことはできるのでしょうか。 このようなケースの場合どのようにすればよいのか困っています。 先日も、私も産婦人科で頭痛のつわりがひどいので薬はあまり飲まないほうがいいのでしょうかと聞くと医者は直前に便秘の薬の話しをしていましたのでそれと勘違いし 大丈夫ですよ!というので 頭痛の薬のことだと理解するまでにはしまいめには感情的なもののいい方をしてきましたので 医者に説明をするのが最近怖いです。 長くなり申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに医師の対応としては良いか悪いかと言われれば良くないと思います。
薬剤投与は薬剤により14日しか出せないものもあれば28日出せるものもあります。
どう言う意図で医師が処方されたのか分かりませんが不安がある以上は高血圧などの慢性疾患の場合、長い間、医師とお付き合いするのは難しくないですか?
別の病院にご相談するのも悪くないと思います。
もちろん関東の病院に行かれて事情を説明し薬を見せれば同じ様な薬を出して貰えると思います。
それは患者さん側の権利なので病院を選んで信用出来る先生の元で治療して下さい。
No.3
- 回答日時:
文章を読む限りでは、患者の抱え込みと受診回数の維持のためという印象は否めませんが…。
一応ですが、
>今は患者が要求し、注意して飲むということで事情によっては処方されると思っていましたが
患者が判断することではありません。あくまでも医師が症状が変化ないことが予測され長期投薬しても問題ないと認める場合です。
>関東の方の病院に行って事情を説明したら薬を処方してもらうことはできるのでしょうか
それは、そこの病院の医師の判断ですが、ずっと同じくすりを飲んでいて症状も安定していれば「通常は」同じものを処方してもらえると思います。絶対とは言えません。
No.1
- 回答日時:
別の病院でも、「こういう薬を飲んでいた」と説明すれば、同じような薬は出してもらえます。
薬局から、「薬の説明書」が出されていませんか?
今年の4月くらいから、毎回出すように決められたとも聞いていますが、その説明書を出せば間違いないでしょう。
近年、セカンド・オピニオンは当たり前ですから、不安に感じたら「別の病院に行ってみる」というのも患者側で出来る「安心を得られる」手段だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 通院中の診療所から転医した方が良いでしょうか・。 1 2022/04/03 22:58
- 医療 病院で処方されている薬を、市販で買ってもいいと思いますか。 私は、月1の頻度で精神科に通い始めて半年 3 2023/08/05 15:31
- 歯の病気 左側の歯が痛く、歯医者に行ってきました。 初めて行く歯医者さんへ予約しレントゲンを取ってもらい診察し 1 2023/08/06 22:04
- 婦人科の病気・生理 プラノバールについて。 私は元々、生理不順で様子を見ながら、生理がとんだときはプラノバールを処方して 1 2023/01/14 23:04
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- その他(病気・怪我・症状) 耳鼻科で風邪用に処方された薬ですが、その薬が切れました。 病院に行くにもお盆が明けないと開院しないみ 3 2023/08/13 16:22
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- 医療 安定剤、お薬、処方について。 私はうつ病を患い、毎月病院で気分が下がらないお薬をもらって毎日飲んでい 1 2023/02/10 18:19
- その他(病気・怪我・症状) 漢方薬「大建中湯」の副作用について 3 2022/11/12 11:23
- 妊娠 産婦人科を変えようかと検討中です。 私は5/27に妊娠陽性になりその日に近くの産婦人科に行き陽性反応 1 2023/06/16 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【大至急回答お願いします‼️】...
-
生理ナプキン
-
トイレやお風呂場でいきむと生...
-
骨密度について
-
おりものって生理前は増えるん...
-
生理が2週間程遅れています 今...
-
生理で休む方に質問です。 罪悪...
-
生理前で胸がいつもより大きく...
-
23歳女 先日婦人科検診を受け、...
-
生理が長引いていて産婦人科を...
-
ピルを服用している方、したこ...
-
ヤーズのジェネリック、ドロチ...
-
生理周期について 最近生理不順...
-
生理の話です。 ストレスで生理...
-
婦人科に行きたいのですが、内...
-
膀胱炎って再発しますか?
-
潮というものは一晩に最高どれ...
-
生理が来る前からお腹が痛いの...
-
生理用品の代用品の吸水ライナ...
-
私このまま死ぬんでしょうか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の病院で同じ薬を投薬しても...
-
薬剤師、もしくは薬剤に詳しい...
-
昔保健室にあった血止めの粉薬...
-
診察せずに花粉症の薬が欲しい
-
今飲んでる薬を他の病院で処方...
-
口内炎の薬を教えてください
-
患者から薬の指定はできますか?
-
軽い潰瘍性胃炎に効果ある市販...
-
薬疹を届け出るところ
-
花粉症の薬内科でももらえますか?
-
同じ薬を他院でもらいたい
-
内科で花粉症の薬と眼科でドラ...
-
今日、血圧の薬を飲んだかどう...
-
アナフィラキシーショック
-
2歳の子供のアレルギー薬
-
(皮膚科)病院の薬で悪化??
-
食べたあと喉の奥の方まで少し...
-
顔のむくみ
-
健常者が薬によって統合失調状...
-
ニキビや鼻の黒ずみを治したく...
おすすめ情報