dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手持ちの本でプリンを作ると卵白が4つ余ります
このプリンのレシピはとても美味しいし、ケーキほどの手間も掛からないので時々作って食べたくなります

ただ卵白が4個余るのは何とも困り物
1~2個ならば何とかなるのですが、一度に4つ使うデザートレシピはないでしょうか

ケーキは作り慣れていますが、あまり凝ったものは作りません デザートでなくても良いですが何か美味しいレシピはないでしょうか 

A 回答 (3件)

メジャーなところで、ラングドシャとフィナンシェを作ったらどうですか!


★ラングドシャ
 バター  75グラム
 粉糖   125グラム(上白糖でも可)
 卵白   2.5個分
 バニラ  少々(エッセンスでもオイルでも)
 薄力粉  100グラム

 1 室温に戻したバターと砂糖を白っぽくなるまで泡立   てですり混ぜる。
 2 ほぐした卵白を少しずつ加えてよよく混ぜる。
 3 バニラとふるった粉をいれて木べらでしっかり混ぜ   る。
 4 5~6mmの口金で4~5cm長さに絞り、170度の   オーブンで10分程焼く。

★フィナンシェ
 バター  150グラム
 砂糖   150グラム
 薄力粉  75グラム
 アーモンドプードル 65グラム
 卵白   150グラム
 ベーキングパウダー 3グラム
 ラム酒  10グラム

 1 卵白に砂糖を加えて泡立てで混ぜる。
 2 粉とアーモンドPとB.Pをあわせてふるった物を加え
   混ぜる。
 3 バターは小さくきって鍋にいれひにかけて焦がしバ   ターを作る。(鍋をゆすりながら火にかけ、茶色の   粒々ができ香ばしい香りがしてきたらOK)
   余熱でどんどん焦げが進むので、ちょうどよいとこ   ろで、すぐさま2の生地に一気に加える。
 4 粗熱がとれたらラム酒を加え数時間ねかせる。
   (冷蔵庫にはいれてもいれなくてもよいが、冷たい   ほうが後の作業がやりやすい)
 5 ふつうはフィナンシェ用の四角い型でやくが、アル   ミケースやカップケーキの型でもいいと思う。
   型に絞って170度のオーブンで15分程焼く。。
   (あくまでフィナンシェの型の場合なので、型の大  きさや深さによってはも少しじかんがかかります。)
 

★参考までに私の好きなプリン
 牛乳  300cc
 生クリーム 50cc     
 全卵(M)2個       
 卵黄   1個      
 砂糖  80グラム     
 バニラ          
 *蒸し器でも湯煎でオーブンでも良い
 *残った卵白は顔にぬってツッパリ感がするまで乾かし  てから洗い流す。これでお肌つるつる!4回位できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラングドシャ、フィナンシェ共に焼き時間が短くて嬉しいです  配合からフィナンシェの方が作りやすそうですが、失敗しても食べれそうなのはラングドシャの方でしょうか 顔パックはしたことありませんが、お手軽で格安美容、昔からの定番ですね

ちなみに私の好きなプリンは
卵2個
卵黄4個
グラニュー糖80グラム
牛乳400ml 

オーブンで蒸し焼きし、これにかなり硬いカラメルを作り、プリンの上に入れ1日位置いてカラメルが全体に滲みたのをいただきます キャラメルプリンと申しましょうか、濃厚でリッチな味わいです

お礼日時:2006/06/17 02:00

このサイトで「卵白」をキーワードにして検索してみてください。


いろいろ見つかると思いますよ。

参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1918215
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

質問をする前にすでに検索して一時間ほど見ましたが、卵4個一度に使うのがなかったのです

一度に4個使う理由は洗い物を少なくしたいのと料理時間の短縮です 一日に3回ケーキ類を作るのがちょっと辛いので。 シフォンケーキが美味しそうでしたけど17センチにレシピを変更できないかしら

お礼日時:2006/06/17 01:30

ベルジアン・メレンゲコーヒー 1杯で卵白1/2個


http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/1200_1299/ …

あわゆきかん 卵白2個
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

一度に4個ではないけどベルジアン・メレンゲコーヒーは短時間で出来てなんとなく嗜好に合いそうです

洗い物も少なくて嬉しいです

お礼日時:2006/06/17 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!