
(1) Bさんが「Aさんは...ですよ」と、私に言ったとします。
それを、Aさんに「BさんがAさんは...ですよといっていました」
と、言いたいとき。
(2) Bさんが「あなたは...です」と私に言ったとします。
それを、Aさんに言いたいとき。
幼稚な文かもしれませんが、出来れば、He said "~". この形で教えてもらえますか?
その後、もっと良い表現があれば教えてください。
(1)の場合、He said "A is ..." なのか
He said "You is ..." なのかがわかりません。
・・・っていうか、こんな質問、意味わかってもらえますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問の意味、多分判ってると思います。
まず、he said "----".
の場合、視点は彼だと言う事に注意してください。
"---"内は、彼の言ったことをそのまま伝えているのです。
(1)の場合は、
He said, "A is stupid!".となります。
「彼が「Aはばかだなぁ」って言ってたよ。」
と、「私」がAさんに彼が言った言葉をそのまま伝えます。もしこれが、直説話法でなくなると、
He said that you were stupid.
となります。意味的には変わりませんが・・・。
(2)の場合、
He said, "you are stupid!".
です。私がAさんに、
「彼が「君はばかだなぁ」って言ったの。」
と言ったことになります。
前に言ったように、視点は彼ですので、彼がその台詞を言った時に目の前にいた「私」の事を言っている事になります。
これもまた
He said that I was stupid.
に書き換えられます。
というご質問ですよね・・・?
幼稚な文ではないですよー。
会話でよく使いますし。映画などでも出てきます。
ただ、書くのでなく会話の場合、"---"内の彼の台詞を、彼の真似をしながら言ったり、声色を変えたりしないと、
He said, "you are stupid".
なんかは、聞き間違われてしまう可能性はありますが・・・。
すごおおおい!ありがとうございます!!!
ものすごく私の聞きたかったことです。
英会話の先生(アメリカ人の方)が、両方の文法を使って、言うので、私にはなんとなく言ってることが分かる程度で、たぶん、thatが聞こえてないんだと思います(私には・・・・恥)
こういう違いがあったんですね!!!
自分であやふやに使ってたので、すんごくすっきりしました!!
最後の注意も参考になりました。
ちなみに、お礼に点数がついてたりしますが、あれはどうすればいいのかわかりません。
このご回答は私にとってポイント高いんですが・・・。
ほんとうにありがとうございます!!すご~く、わかりやすかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 英語の意味を教えてください。 1 2023/01/16 22:46
- 英語 so の位置 1 2023/05/07 09:27
- 英語 英語の関係代名詞についてです。 ここの4番の問題がイマイチ解説を読んでも分かりません。 ( ) he 2 2022/11/14 23:08
- 英語 He also said he smelled something burning. said he 1 2022/04/09 15:39
- 英語 He said soは、第3文型になるで合っていますか? 5 2022/09/13 21:34
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 和訳お願いします 3 2022/10/09 07:13
- 英語 正しく意味がとれない 2 2023/06/12 04:43
- 英語 語の並び方を教えてください。 3 2022/04/17 22:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
「となる」と「になる」の違い
-
あるので、するので、なるので
-
このことにつきまして
-
終わり次第連絡します という文...
-
決意文について
-
アルファベットの“X”は、なぜ...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
古典
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
現代文の問題で本文中の語句を...
-
you can see the Aurora.Howeve...
-
ピリオドの後の空白
-
主節と従属節
-
「だが」という接続詞について...
-
SEX AND THE CITY というのは、...
-
接続詞whenで繋がれた主節と従...
-
「I always get up at seven o’...
-
”問題を切り分ける” 英語では??
-
問屋の米を買いたい買いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるので、するので、なるので
-
「なお、~」の英語表現
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
「となる」と「になる」の違い
-
終わり次第連絡します という文...
-
このことにつきまして
-
メール本文の「#」の意味は?
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
真の勇者とはなんだろうか? 私...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
古典
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
常体と敬体が混在する文章
-
What is your nationality?
-
「だが」という接続詞について...
-
sendとsend overの違い
-
「~自体」「~自身」という言...
-
中学生 英語
-
In which で始まる文章(目次・...
おすすめ情報