dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年おととしと、今までに2回マンモグラフィーを受けました。
 2回とも、乳房がつぶれて紫色になるんじゃないかと思うほど
痛くて、はさまれている時間がすごく長く感じ、苦痛でした。
 はさまれた時、乳色の汁が乳首から出たので、ビックリしましたが、
結果は2回とも異常なし でした。
 私は5年くらい安定剤のような薬を飲み続けているので、
生理が止まっています。
 そのことが、はさまれた時の強烈な痛さや乳色の汁が出ることと
関係しているのでしょうか?
 この薬を飲んでいても、痛みを少なくマンモグラフィーを受ける方法は
ないですか?
   それと、生理が止まるような薬を 何年も飲み続けていて
大丈夫なんでしょうか?
 そのせいで、乳がんになりやすくなったりしませんか?

A 回答 (3件)

私はそれほど感じないのですが(それでも痛いです)知人はマンモを受けた後、3日間痛かったと言ってました。


そういう検査なんだと思います。
乳汁が出たのは生理がないせいで妊娠あるいは産後のような状態の体になっているのではないでしょうか。

<それと、生理が止まるような薬を 何年も飲み続けていて
大丈夫なんでしょうか?
 そのせいで、乳がんになりやすくなったりしませんか?

大丈夫じゃないと思います。
医師に伝えていないのでしょうか?
そんな薬を処方するのはどうかしてると思います。
すぐに言って薬を変えてもらうと同時に婦人科にもかかった方がいいと思います。
直接的ではないとしても乳ガンや子宮ガンとの関連も否定できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その薬を飲み始めた頃、生理が止まったことを医師につげましたが、血液検査の結果プロラクチン値が高くなっているせいだから、心配ないと
言われました。やっぱり、もう一度言ってみるべきなんでしょうか?
 プロラクチン値が高い状態が長く続くと、乳がんや子宮ガンになりやすくなるのなら、薬を替えてもらったほうがいいですよね。
 今の薬は、再発防止のために続けていて、眠気なんかもなく
飲んでいて何の支障のないので、いわれるままに続けてしまっているんです。 もうやめてもいいと内心は思っているのですが。

お礼日時:2006/06/26 23:43

マンモグラフィー検査は、大なり小なり痛みを伴います。

あのガラス板に挟まれてペッタンコにされるのですから。
但し、乳房が大きくて痛みを感じない方もいます。
小さい人ほど、泣くほど痛かったといっています。

挟む時、技師に痛いことを告げてみたらいかがですか?他人の痛みは誰もわかりませんので、もしかしたら、痛くないように調節してくださるかもしれませんので。

年に1回とは言え憂鬱なことですね。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技師に毎回すごく痛いーと告げれば、少しは楽にしてもらえるのなら、
言ってみようかな?
 でも、薄くはさまないと、うまく写らないと聞いたこともあるので、
不安です。
 

お礼日時:2006/06/26 23:46

マンモグラフィーは誰でも痛いと思いますが。


私はまだ出産経験もありませんが毎年受けていてかなり痛いです。飛び上がるほど。
きっと乳腺が発達しているからではないでしょうか。
安定剤で生理が止まったとのことですがそれは医師に告げていますか?生理が5年もないのは薬のせいだとしても異常です。安定剤を処方してくれている医師に相談すると共に産婦人科にもいかれたほうがいいのではないですか?

私も去年まで精神科に通院していて安定剤で生理が狂い始めました。しかしそれは薬の副作用だったためすぐ薬は変えられました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その薬を飲み始めた頃、生理が止まったことを医師につげましたが、血液検査の結果プロラクチン値が高くなっているせいだから、心配ないと
言われました。やっぱり、もう一度言ってみるべきなんでしょうか?
 

お礼日時:2006/06/26 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!