dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚にハイチュウ(パイナップル味)を
6本頂いたのですが、我が家はあまり
ハイチュウを食べません。
それに、賞味期限がすごく近いので
おすそわけもしづらいので、
何か活用する方法はないでしょうか。

A 回答 (5件)

パイナップル味というと沖縄限定ハイチュウでしたっけ?


水1リッターに対し、食塩をティースプーン山盛り1杯。
それに適量を溶かす。

はい!自家製スポーツドリンクの出来上がりです。

あるHPによると、1本(標準57g)当り
熱量:235kcal
たんぱく質:0.9g
脂質:4.5g
炭水化物:47.1g
ナトリウム:0mg
ビタミンC:57mg とあります。
100グラム当たり概ね400Kcal.ですから主成分は糖であると考えて良いと思います。正確にスポーツドリンクとしての吸収率を考えるのでしたら糖分5%となる分量にします。(約1本/リットル)
でも多分、入れる分量は少し多い目くらいのほうが味は良いと思います。

因みにハイチュウではありませんが類似商品(ハイレモン)で作った経験があります。


あるいは、思いっきり濃く水に溶かして凍らせてシャーベットにするとか、
粉に砕いて牛乳に混ぜて、フルーチェ風デザートにする等、いかがでしょう?

まぁ基本は、砂糖・クエン酸やアスコルビン酸・香料・果汁などが混合されたものでしょうから。。。

以上、ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごい詳しいお返事ありがとうございます。
理系の血が騒ぎます。

お礼日時:2006/07/03 22:46

溶かして、ケーキの材料に使ってはどうでしょうか


パインケーキはすごく美味しいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな利用方法、思いつきもしませんでした!
チャレンジしてみますネ。

お礼日時:2006/07/09 20:38

#3です。

間違えました。
糖分は2%です。(塩は0,45%)

ですから、吸収を考えると 半分を1リッターに混ぜる感じです。
    • good
    • 0

とりあえず、一本開けてみて溶け始めていないかチェックした方がいいと思います。


湿気でやわらかくなっていたら、思いきって全部捨ててください。こんなの人に上げたら、迷惑がられると思います。
大丈夫だったら、おすそわけのおすそわけを、「賞味期限近いけどまだ食べられるよ。」と、知人・ご近所にでもしたらどうでしょうか。
私もハイチュウは食べません。
    • good
    • 0

美味しいのになぁ。


お友達に「賞味期限近いけど食べて!」と1本ずつ配る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!