
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パイナップル味というと沖縄限定ハイチュウでしたっけ?
水1リッターに対し、食塩をティースプーン山盛り1杯。
それに適量を溶かす。
はい!自家製スポーツドリンクの出来上がりです。
あるHPによると、1本(標準57g)当り
熱量:235kcal
たんぱく質:0.9g
脂質:4.5g
炭水化物:47.1g
ナトリウム:0mg
ビタミンC:57mg とあります。
100グラム当たり概ね400Kcal.ですから主成分は糖であると考えて良いと思います。正確にスポーツドリンクとしての吸収率を考えるのでしたら糖分5%となる分量にします。(約1本/リットル)
でも多分、入れる分量は少し多い目くらいのほうが味は良いと思います。
因みにハイチュウではありませんが類似商品(ハイレモン)で作った経験があります。
あるいは、思いっきり濃く水に溶かして凍らせてシャーベットにするとか、
粉に砕いて牛乳に混ぜて、フルーチェ風デザートにする等、いかがでしょう?
まぁ基本は、砂糖・クエン酸やアスコルビン酸・香料・果汁などが混合されたものでしょうから。。。
以上、ご参考まで
No.2
- 回答日時:
とりあえず、一本開けてみて溶け始めていないかチェックした方がいいと思います。
湿気でやわらかくなっていたら、思いきって全部捨ててください。こんなの人に上げたら、迷惑がられると思います。
大丈夫だったら、おすそわけのおすそわけを、「賞味期限近いけどまだ食べられるよ。」と、知人・ご近所にでもしたらどうでしょうか。
私もハイチュウは食べません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 ハイチュウなどを食べようとすると歯が一個だけ取れそうになるのですが普通の食事してるぶんには平気なので 5 2022/06/05 11:00
- お菓子・スイーツ ドリンクの話 1 2023/01/27 00:05
- お菓子・スイーツ お菓子の話 1 2022/09/16 20:25
- スーパー・コンビニ コンビニで便所使った時って何か買いますか? 6 2022/08/27 13:46
- 歯の病気 知覚過敏っぽい症状に困っています。 酸っぱい系のグミやキャンディ(ハイチュウやラムネなど)を食べた日 4 2022/08/30 00:53
- その他(悩み相談・人生相談) ふりかえってみると「自分が正しいと思ってる?」と多々言われてきました。 よくわからないのですが、こう 3 2023/07/02 00:40
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
- 食べ物・食材 あんこう鍋用肝つきのを賞味期限切れても食べれる方法教えて下さい 3 2022/10/27 21:13
- その他(料理・グルメ) フジパン本仕込みの食パン表味期限後4日の時に開けて昨日賞味期限切れて今日食べようと思いますか食べれま 7 2022/05/14 08:20
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
75度で1分間加熱と書いてある場...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
チューイングが止められずどん...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
豚肉小間切れ肉の分類
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
含まない と 含めない どうちが...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
らっきょうの色が変化してきて
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報