
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
やはり心因性によるもので膀胱など器質的な問題ではないと思います。
意識するとしないとにかかわらず、今日もまた目が覚めるのかなぁ、出たらどうしよう、という不安がストレスになってるに違いありません。
ストレスを感じると、それを乗り切るために必ず自律神経反射が起こります。ストレスで交感神経が緊張しますがそのあと副交感神経へ、排尿は副交感神経の役目です。そうやってその場を凌いでいるのです。
まずは、夜中出てしまってもそれもしょうがない、そのうち治る、ぐらいの余裕は持っておいて欲しいもです。
次にやはり運動が必要だと思います。
昼間、体を動かすことが少なくありませんか?
すぐに改善することは無理でしょうが、日中運動する事をおすすめいたします。ある程度体を疲労させることも大事だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/07 15:15
アドバイスありがとうございます。
アドレスのページを見てみました。
自分の症状とは違うようです。
せっかく教えていただいたのですが‥。
また機会がありましたら、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徹夜した時などに出る変な汗に...
-
ミオピンについて
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
不眠症が治った方いましたら 何...
-
飲酒後に首が痛み、困っています。
-
泣くと疲れるのは何故?
-
手を洗ってもベタベタします… ...
-
膀胱炎がCAの職業病で暇がなく...
-
後をつける 跡をつける
-
Hの時に彼女が気を失う
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
-
かみ続けられるものって何かあ...
-
眠くならないとき 眠くなる方...
-
友達と遊ぶのは楽しいはずなの...
-
まぶたのけいれんが止まらない
-
寒天ゼリーって夜中に食べても...
-
貯めてオナニーするとまぶたが...
-
心療内科に行くレベルが判断し...
-
腕についた輪ゴムの跡を消すには?
-
右腕の痙攣
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
徹夜した時などに出る変な汗に...
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
人間の歩行速度は時速何キロで...
-
飲酒後に首が痛み、困っています。
-
頻尿・のどの渇き・下半身のだるさ
-
ブラックペッパー黒胡椒を直接...
-
怒られた時の震えについて。こ...
-
歩いていて立ち止まると、急に...
-
あさだちの原因を教えてください
-
泣くと疲れるのは何故?
-
カレーを食べると汗だくになる...
-
冷房病の対策
-
人間はなぜ眠くなるのでしょうか?
-
嘔吐時の血圧について
-
緊張と硬直
-
教えてください。お願いします ...
-
尿酸値の下げ方を教えてくださ...
-
目が覚めたときに急に心臓の鼓...
-
交感神経を抑えるにはどうすれ...
-
モンスター飲んだら交感神経が...
おすすめ情報