dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年、施主施工で珪藻土を塗りましたが、
業者の発注ミスで7袋も余っています。
引き取ってももらえませんでした。
壁に再度塗っても2袋使えれば良いほうです。
残りを何かに使えればと思っていますが、
どなたか良い方法を知りませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

珪藻土の主な用途はろ過材や油取り、研磨剤、フィラーなどの工業用です。

家庭用で壁以外の用途としては土壌改良材ぐらいでしょうか。珪藻土の小さな孔が肥料や水を保持する機能を利用して、乾燥土質の改良や肥持ちを長くする効果が期待できます。

参考URL:http://igv.dde.jp/1/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%BD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
少し調べてみますありがとうございました。

お礼日時:2006/08/23 14:42

はじめまして。

 今更なのですが、、、
以前、珪藻土を塗る体験講座があり、そこでの話しになります。 お土産に1袋をもらって帰ってきました。
珪藻土にもいろいろあるとは思いますが、ふつうに壁に塗るものです。 「自宅で使って見てください」とのことで、例えの使用法として、下駄箱の内側に塗る、押入の内側に塗る、型にいれて固めて除湿剤として使う、といったことでした。 押入の内側に塗る場合は布団などは珪藻土がつきそうなのでどうなのか、と思いますが。
やはり、少ししか減らないとはおもいますが、、、
あとは、友人に欲しい人がいるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/23 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!