プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在高校3年生、東京在住です。
そろそろ志望校に絞って勉強をし始めようと思い、ご相談させていただきます。
偏差値は、河合の全統模試で
英語65国語75日本史75あたりです。
去年のセンターなどでは英語国語は9割とれました。
日本史はまだ未修の部分があるのでやっていませんが、おそらく8・9割はとれるかと思います。

英語はセンターなど簡単な長文に比重がある場合は良いのですが、早慶レベルの文章になると単語がわからなかったりで苦手科目となってしまいます。
また和訳は得意はほうですが、アクセント、英作文が苦手です。

国語は得意で、早稲田の過去問などでも8割弱とれます。ただ、今年になってからは全く手をつけていません。
日本史はまだあまりやっていないのですが、習ったところはほとんど忘れずにいるので模試も予習なしで8割~9割安定してとれます。明治時代初期まで習いました。

大学で何の勉強がしたいということはないのですが、
英語は苦手でそこまですきでもないので就職で不利にならない程度、一応のレベルまでの習得が目標です。あとは本をたくさん読んで、学問をしに行きたいと思っています。
マスコミ関係に就職できれば、と思っています。

そこで今検討しているのが
早稲田文、文化構想、政経 慶応文 上智文(新聞・国文)です。
早稲田文化構想と上智新聞を念頭においていたのですが、慶応文のほうが評判が良かったりして悩んでいます。
上智新聞2次と慶応文が同日程です。
小論文は手をつけていません。
雰囲気、就職、受験などどんな面でも結構ですのでアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

早稲田一文に通ってるものです。


ご存知の通り来年から学部が変わるので、あんまり参考になることはいえないかもしれませんが…。
全て一文でのことですので、文化構想は違ったらすみません><;

雰囲気はかなりいいと思いますよ。
個性的な人が多くて楽しいです。ただ、ほとんどの授業が選択制で人数も少ないので、いつも一緒にいるグループというものは出来にくいと思います。
昼食とかも、毎日違う人と食べたりしてます。
私はこれは色々面倒くさくなくて利点だと思うのですが、人それぞれでしょうね。
深い仲の友達がほしいならサークルに入ったりしないと無理だと思います。

英語はあまりやりません。週1です。逆に第二外国語は週3(OR週4)でかなり力を入れてます。
英語があまり好きでないなら早稲田はおすすめです。(笑)
英語の先生は選べなくて、差が激しいです。
中学英語レベルで充分な先生、またはとてつもなく高いレベルを要求してくる先生が極端です。
私は中学英語レベルの先生に教わってるので、あまり力はついたという感じはしませんね…^^;
英語がやりたければ、チュートリアルイングリッシュ(ネイティブ一人と、学生3人・4人でやる英会話授業)を取ればいいと思います。ただしお金がかかります。

あまり参考にならない話ですいません;それでは受験頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!