
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
実家が農家です。
農協(JA)とお付き合いする機会が比較的多いのですが、一般の金融機関と比べて事務手続きがかなり雑だと感じる事がありました。
例えば、私名義の通帳が2つ有って、一つは(決算や年金の都合上)事実上父親の支払いに使って、もう一つは私が自分で使っていました。(もちろん口座番号は違います)
本来、父親が使っている通帳から引き落とされるべき資材費を私の使っている口座から引き落とされた事が何度もありました。こちらの口座では自動振替の申請などなにもしていないのに です。
こんな事、金融機関と名がつく組織が行って許される事ではありません。
この組織の将来性を憂いています。
kunisadaさんありがとうございます。かなり不愉快な思いをされたのですね・・たしかに農協は規模がでかいので、業務が怠惰している面もあるのかもしれませんね。参考にさせて頂きます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 地方の県立大学から東京の総合商社に就職できますか? 4 2023/03/25 17:18
- 就職 就職、進路相談についてです。 就職活動するにあたって大学の学部名はどれほどの影響を与えるのでしょうか 4 2022/08/10 07:24
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【現役銀行マンに質問です】日本の銀行のJAバンクの資産が7兆円しかないのに 中国恒大集 3 2023/08/19 08:52
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 農学 高校生1年生のものです。 将来農業をしようと考えています。 現在通信校に通っているので、独学で知識を 1 2023/01/17 17:51
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこの銀行支店から振り込んだ...
-
勘定科目を教えてください。
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
外注さんの交通費
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
こういう場合廃業届けは必ず出...
-
自営業の人が一年で払う各種支出
-
青色専従者・クレジットカード
-
前年度に売掛け金が実際は無か...
-
個人事業主の家賃について
-
自営業で建設業をしております...
-
自営業の家(特に一族揃っての...
-
個人事業主(青色申告)の退職給...
-
給与支払事務所の届出を廃止す...
-
法人 自家用車の事業使用について
-
保険証の番号が06から始まりま...
-
デイトレで家族を扶養していら...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
自営業とは、みんなの憧れです...
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこの銀行支店から振り込んだ...
-
個人事業主です。年の途中で事...
-
屋号付口座とインターネットバ...
-
経費が通帳引き落としの場合の...
-
屋号付き口座に振込む場合には
-
通帳の番号はそのままで口座名...
-
アルバイト先に口座?の通帳を...
-
自宅兼事務所で個人事業をされ...
-
ビジネスの始めかたをご教授く...
-
代金回収方法
-
個人事業の翻訳者の銀行口座
-
個人事業主、屋号、ユニット名…...
-
個人事業について質問です 私は...
-
個人事業主の登記確認?
-
フリーでWEB制作されてる方。個...
-
通帳
-
個人事業主で銀行の口座に個人...
-
金融機関について質問です。 証...
-
事業用口座を持たない個人事業...
-
個人事業主として業務する上で...
おすすめ情報