電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校3年の私大目指しているものです。
長文は、解けるものと、解けないものの差があります;

今、
●竹岡広信/著
入試超難関突破!解ける!英語長文
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31566351

これをやっているんですが、何だか不安で・・・。

これをやり終えたらどれをしようか迷っています;
候補はあるんですが、

●安河内哲也/著
大学入試英語長文ハイパートレーニング レベル2
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31440205

●中原道喜/著
基礎英語長文問題精講
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31601560

●鈴木裕次/著 坂井一任/著 田久保弘志/著
精読のプラチカ 英語長文(入試精選問題集2)
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31614591


安河内哲也さんのは学校の先生が薦めていたんですが
ネットで安河内さんの長文系はだめとも書いていて;

基礎英語長文問題精講は昔から有名なようで・・・
ただ字が小さいですよね(苦笑)
それでもやはりやる価値はあるんでしょうか?

精読のプラチカは河合塾ので、精選しており、解説が詳しいらしいのでいいのかな、と考えています・・・


関関同立を一応狙っており、長文の力をつけたいんです!

長くてすみません;
アドバイスよろしくお願いします(><)

A 回答 (4件)

現在大学2年の者です。

長文が読めないことがあるっていうのは、
文法がちゃんとできるなら、構文がとれてないってことだから、
数多く問題を解くより、一つの文章を繰返し読んでどんな文の文構造でも
理解できるようにことが最優先の課題です。
長文問題を解きまくっても読めるようにはなりますが、はっきりいって
時間の無駄でしかありません。まず読み方(文法ではありません)を
身につけて、それから問題を解いた方がずっと手っ取り早いです。
挙げられている中でそのために一番いいのは、あまり気に入ってない
ようですが基礎英語長文問題精考です。他の本はあくまで問題集なので、
内容が網羅的(構文について)ではありません。プラチカも精読と
なっていますが、これは解説がむやみに詳しいだけでやはり問題集であることに
変わりありません。もしあまりやる気がしないなら他の本でもいいと思います。
個人的には

西きょうじ/著
ポレポレ英文読解プロセス50

がおすすめです。この本は精考よりも説明が明快でページ数も少ない、
活字も大きいのでサクサク進みます。これができるようになれば
読解力については十分だと思います。
構文が取れるようになったらひたすら問題集を解いてください。
読む速度がかなり上がっているはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポレポレ有名ですよね!

たまたま友達が持っていたので見せてもらったのですが、解りやすかったです・・・!

是非買おうと思います!

ありがとうございました^^*

お礼日時:2006/07/27 19:55

受検英語についてではありませんが,経験的なことから指摘させてください。



>長文は、解けるものと、解けないものの差があります

あなたが挙げてくださった問題集などは「読解力を磨く」本であって,実際に英文を読むときにそれがそのまま反映されるものではないわけです。

例えば,小説のような文章と科学論文などでは英文の構造や表現の仕方がまるで違います。それから著者の文章のクセみたいなものによって,読み易かったり読みにくかったりもします(日本語で書かれた本でもそのようなことがあるでしょ?)。

だから,あなたが行きたいと考えている大学が過去にどのような文章を出題しているのかをよく研究して,それと同じような英文が載っている参考書などを買って読んだほうがよいでしょう。

余談ですが,どこぞやの大学はnature(世界でトップクラスの科学雑誌)に掲載された論文の1部を出題していたりしていましたから,そのような場合はいくら有名塾のお墨付き参考書を勉強していたからといってできるわけではないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
確かに著者の文章のクセみたいなものはありますね^^;

過去問解く事がいいんですよね!

ありがとうございました^^*

お礼日時:2006/07/29 13:22

関関同立を狙っていて長文を勉強したいんですか。


まず、長文を読むためには、文法などの文法や語彙力などの基礎知識がある程度必要になってきます。
ひとつお聞きしたいんですが、いままで解いてきた問題(模試とかでやったやつ)はすべて解けますか?
それらを、すべて解けるのなら何も問題はないと思います。どちらにせよ、解けない問題を解ける問題に変えていくことが大切です。そのあとに、新しい問題に挑戦して、解けるようにする。その繰り返しです。
問題集については他の人を参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで解いてきた問題・・・全ては解けないと思います;

解けない問題を解けるように・・・なるほど!

ありがとうございました^^*

お礼日時:2006/07/27 19:58

佐々木和彦


西きょうじ
の参考書をやりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、西きょうじさんは有名みたいですね!

佐々木和彦さんの参考書も調べてみます!

ありがとうございました^^*

お礼日時:2006/07/27 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!