
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
勤務先で総務をやってました。
よほど無茶なことをして傷めたのでなければ、弁償などする必要はありませんよ。
長い間同じ服を着ていれば、傷むのは当たりまえです。気にせずそのまま返せばよいです。消耗品です。
私がいた会社の場合、返却されてきた制服は傷んでいれば捨てるし、まだきれいなら次の人に回していました。
なぜ、ボロボロになった制服でも自分で捨てさせずに返してもらうかといえば、制服を悪用されないためです。
社員のふりして悪いことをするとか、制服を売るとかされては困りますからね。

No.3
- 回答日時:
仕事上で壊れたものだから大丈夫だよ!
弁償といっても修理代ぐらい、新しく服を買ってくださいなんていう事はありません。
安心して、総務の方に連絡してください
ボタン代だけなら数百円、同じようならつけてもいいよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について 2 2022/11/29 19:20
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 高校生です。 わたしはアルバイトを退職する予定で常に最終出勤を終えています 4 2022/11/29 17:27
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 高校生です。 わたしはアルバイトを退職する予定で常に最終出勤を終えています 3 2022/11/29 17:17
- アルバイト・パート バイトを探してる私はあるところに面接行きました 制服を今まで無料で貸していたけど、あるバイト生の人が 5 2023/04/09 20:02
- その他(悩み相談・人生相談) 服のこだわり、嫌なことを我慢する方法。 昔から靴下、手袋、帽子、傘、長靴、上着、袖口の締まった服、服 2 2022/04/28 15:28
- アルバイト・パート 一週間しか働いてないバイト。制服クリーニングした方がいいのか。 新しく始めたバイトの環境が良くなく、 2 2022/04/05 16:40
- アルバイト・パート アルバイト先の制服を宅配クリーニングで出しました! お急ぎ便で頼んだのでいつ届くか正確分からないので 1 2022/04/16 20:02
- アルバイト・パート バイト 制服 制服の黒ズボンに穴を開けてしまいました。 今日、バイト終わりの帰り道に派手に転んでしま 2 2023/02/26 01:00
- 会社・職場 アルバイトの制服 新調費用について 6 2023/04/17 00:59
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 職場で制服をクリーニングせずに返却した場合、一般的にクリーニング代として給与から引かれるのは幾らです 5 2022/03/24 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
作業着クリーニング?? 会社から貸与されているボロボロの作業着をクリーニングしたほうがいいのか迷って
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
会社から貸し与えられてる制服の扱いについて
その他(法律)
-
辞めたバイト先から制服の返却を求められたのですが
その他(法律)
-
-
4
バイト 制服 制服の黒ズボンに穴を開けてしまいました。 今日、バイト終わりの帰り道に派手に転んでしま
アルバイト・パート
-
5
制服貸与してもらいましたが新調してほしいと申し出
会社・職場
-
6
クリーニングについて! 会社の制服に穴が空いて縫ってあるのですが、クリーニングの時は、そのまま出して
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
7
返却時のマナー
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
バイトの制服をクリーニングして返さないといけないんですが写真みたいに袋にたたんで入ってる状態で返して
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
9
辞めたバイトの制服を返しに行くのですが、返す時は普通に入口から入ったらいいですか?それとも裏口ですか
アルバイト・パート
-
10
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
制服支給が1枚、7年着用しています。
会社・職場
-
12
制服を返すときのマナー
労働相談
-
13
仕事で借りてた制服は辞めて返す時は、クリーニングにだすのが常識でしょうか?教えて下さい。お願いします
会社・職場
-
14
辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返
アルバイト・パート
-
15
バイトの制服を返さないと横領罪みたいな罪になると知恵袋に書いてあったんですが、 店長が「クリーニング
会社・職場
-
16
退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について
訴訟・裁判
-
17
カラオケ館で働いてるバイトです。制服の上と下、1着ずつ紛失してしまいました。 (言い訳で申し訳ないで
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
前任者が仕事を全部引き継がず...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
クビか降格になりそうです。
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
コールセンター勤務で耳痛、肩...
-
無能のレッテルを貼られました
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
農協(JA)の総合職とは
-
口うるさく言う人…。
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
自分の存在、成果が目に見える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
会社の人に気が利かないと言わ...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
バタバタと仕事をする人を見る...
-
制服の返還
-
腰痛持ちにとって都合のよい職...
-
明日が中途入社の初出勤日です...
-
バイト先でペアで仕事してる人...
おすすめ情報