dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は30代後半で、現在まで電気設備関係の仕事をしています。以前から関心がありました、不動産鑑定士の資格取得、転職を考えています。30代後半で資格取得、転職は無謀でしょうか。やはり若い方が有利なのですか。私は高卒ですが大卒の方でないと難しいのでしょうか。

A 回答 (1件)

まず、不動産鑑定士の難易度はご存知ですか?


日本3大難関資格の1つと言われていて宅建レベルとは訳が違います。
法律系の大学を出ていて2~3年かけても合格できない方がたくさんいます。
ぜんぜん畑違いの分野からなのでかなりハードかと思います。
その年で今から別分野で超難関資格目指すのであればまだ電検1種目指してよりエキスパートの道を進む方がいいのでは・・・とはたから見て思ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2006/07/29 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!