
ネットから音楽を買いたいと思いましたが、クレジットカードの番号を入力することに抵抗があり、edyカードを持ちたいと思いました。
(パソリは別に購入します)
入手できるお店を探しましたが、日々利用する店舗との一致がなく困っております。
現在検討中のものは、
・マックチップ
(現在発行されているのか定かではない)
・ヨドバシカメラゴールドポイントカードICeLIO
(ヨドバシはよく行くが、店舗で利用することの利点がわからない)
・109シネマズポイントカード VISA &Edy付き
(実家の近くにあるので馴染みはあるが、使う機会がない)
というような状況です。
結局どれも一緒なのでしょうか??
ANAやSONYのカードもありますが、マイルや他のポイントについての知識がなく、使いこなせる気がしません。
また、クレジットはセゾンを利用しているのですが、セゾンにedy機能のついたカードがないのがとても残念です。
もし、クレジットカード付にしたなら、クレジット払いもそちらを機能させたほうがイイのでしょうか?
無料で作っていただけるようなお店も検索したのですが、edyカードがほしい為だけに来店して迷惑がられないのでしょうか?
希望としては
1・入会費・年会費永久無料であること(絶対)
2・クレジット機能がついていない方が嬉しい(なるべく)
3・ネットで購入した音楽の支払いが出来ればよい
4・使いやすい。わかりやすい。
です。なにかお勧めのカードがありましたら教えてください。
また、edyカードとeLIOカードの違いをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
(現在の認識では、eLIOカードはインターネットショッピングのみの使用しか出来ない。普及度が低い(??)。ですが、合っているでしょうか??)
脈絡のない質問になってしまい大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
edyカードは電子マネー
eLIOカードはクレジットカードです
eLIOカードは通常のクレジットカードとしても使えますが、eLIOに対応したオンラインショップでは、クレジットカード番号でない番号をつかってカード認証を行う形でのオンラインショッピングができます。
edyカード自体はクレジットカードでは有りません。使う前にカードにお金をチャージし、edy加盟店でチャージした金額を引き落とします。チャージした金額以上は引き落とせないので、落として誰かに悪用されても後から請求などはきません。(チャージしてあった分はつかわれるかもしれませんが)チャージはedy加盟店でできますし(できないところもある)オンラインですることもできます。加盟店でする場合は現金でチャージします。オンラインでする場合はクレジットカードが必要です。
なお、edyカードとクレジットカードが一体となっているものがあります。この場合、利用するときにedyとしてつかうかクレジットカードとしてつかうかを選択することになります。
クレジットカードなしのedyカードは、お近くにedyの加盟店があれば、そこで買えるのではないかと思います。
また、ANAのマイレージカードにedyが付いているものもあります。これは郵送で入手可能(有料)です。
No.4
- 回答日時:
ネットで音楽・・・とかおっしゃってるなら、将来的にネットで買い物する場面が絶対出てきたりして、クレジットカードがないと、不自由する場面が出てくるでしょう。
本来、Edyは、クレジットカードからチャージするか、そのお店のポイントが貯まるとかでないと、何の御利益もありません。
何も言わないから、三井住友のヤフーカード作って、決済は、全部バーチャルカードの番号を入れればいいです。 バーチャルカードに関しては、店舗でカードを通しての取引が無理で、カード偽造が不可能なので、不正利用される確率は低いです。
http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/yahoo/ …
なお、クレジットカードの番号が・・・・とおっしゃってますが、チャージしたEdy落としたら、その分は勝手に確実に使われます。クレジットなら、盗難保険が付いてるので、手元にカードが有るか無いかの管理さえきっちりしてれば、全然大丈夫です。
なお、Edyカード作るなら、サークルKサンクスの、カルワザクラブカードがいいです。
https://www.karuwaza.jp/pc/index.asp
ポイントが貯まる上、密かに、Edy決済で、ジュースとか、30円くらい安くなる商品があります。ただ、300円出さないと駄目ですが。
Edyを無料で手に入れたければ、ANAを使えばいいです。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/amc/amc_condu …
2週間後くらいに、ポストに届けられます。
>クレジットカード付にしたなら、クレジット払いもそちらを機能させたほうがイイのでしょうか?
クレジットからチャージしたEdyと、クレジット払いだったら、通常の商品なら、前者の方がポイント・マイルが多く貯まります。
いろんな種類のカードがあってとても流れについていけません。。。
サイトによって決算方法が違って面倒だなぁ~。と思ってしまいますが、仕方ないですよね。。。
ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
>EDYで支払いできるコンビニにはファミマ、セブン、ローソンは該当しますか??
ファミマは沖縄・鹿児島・宮崎のみ使用可能です。
その他は該当しません。
http://www.edy.jp/search/chain_shop.html
ちなみに、セブンは来年から独自カードを開始します。
http://www.iy-card.co.jp/corp/nanaco.html
http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2006/05/nanaco_ …
全てのコンビにで使える電子マネーカードは、今後も登場しないかも知れません。
音楽を買われようと思われているサイトで、Edy以外の電子マネー決済も可能であれば、それに該当する電子マネーをお近くのコンビニで購入して利用された方が効率的かと思います。
☆ファミマは南が主流なのでしょうか??知らなかったです☆
セブンから独自カ~ドですかぁ。私でも使いこなせるくらい普及して欲しいものです。。。
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 楽天Edyカードから、「引き続きEdyオートチャージをご利用いただく場合は、解除予定日の前日までにE 2 2023/01/27 11:37
- 電子マネー・電子決済 Apple Watch での支払い 1 2023/06/05 20:49
- 電子マネー・電子決済 楽天edy残高 をポイント化して移行? 1 2023/07/06 17:59
- クレジットカード 楽天モバイル 期間限定ポイントを得て外のお店で使う方法は? 1 2022/03/24 23:48
- 電子マネー・電子決済 店舗での支払い 3 2023/04/23 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 電子マネー・電子決済 楽天カード(楽天Edy機能付き)についてです。 楽天Edyでチャージ払いできる野菜スーパーが近くにあ 3 2022/07/30 14:51
- 楽天市場 楽天カードの新規入会ポイントの2000+3000の 3000ポイントって、インターネットの楽天市場で 7 2022/08/16 12:35
- 電子マネー・電子決済 イオンカードの銀行について 1 2023/02/14 00:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめのクレジットカードを...
-
クレジットカードの利便性?
-
クレジットカードについて その3
-
クレジットカードの出っ張り
-
おじいちゃんの兄弟の子供の子...
-
クレジットカード 決済エラー...
-
レシート記載の「カード会社名...
-
クレジットカードで電話承認が...
-
クレジットカード会社からの身...
-
クレジットカードの勤務先と電...
-
至急。楽天カードを持っていま...
-
リベロ5gはアイフォンで使えま...
-
カードの請求明細に記憶のない...
-
クレジットカードのポイントの...
-
今年成人した20歳です。 現在リ...
-
クレジットーカード作る時勤務...
-
クレジットカードで支払いする...
-
新NISAについて 40代後半。 40...
-
関西電力について。 1ヶ月分電...
-
クレジットカード会社へのチャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報