
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
♯2です。
♯3の方が、名前変更の時、とおっしゃっていますが、
保育士証のほうは、本籍地変更のときも登録の変更は必要です。
すぐに働かないからと変更をせずにいて、
実際働くから変更を、となると、結構時間がかかりますので、いざ働くときに働けない、ということになってしまいますのでご注意を。
今、登録変更の手引きという冊子を出してきましたが、(保育士だけですが)、はじめて保育士証を交付?してもらう場合にはいくらか必要だったはずです。
本籍地や名前を変更したときには1600円。
再発行の場合は1000円必要になります。
先ほどのURLに詳しく載っています。
幼稚園教諭資格は更新必要ありません。
No.3
- 回答日時:
#1です。
再び失礼いたします。質問者さんの奥様が、具体的にどんなことをなさりたいのか、完全に把握しきっていないので、外しているかもしれませんが。
単純に、運転免許の更新のように、有効期限の延長?のようなことを想定していらっしゃるのでしたら、何もしなくて大丈夫です。
#1にも書きましたが、現時点では有効期限なる物がないので。
教員免許については、有効期限を設け更新手続きをする(講習受講などが計画されているようです)話も出ていますが、本決まりになってから行えばOKです。
奥様が、保育士免許や教員免許を取得してから結婚なさった場合(このパターンの方は多いと思いますが)、その免許を必要とする仕事をしているわけではないなら、そのままの状態でも特に問題ありません。
ただ、今後、その免許がないと出来ない仕事をする場合は、更新ではなく、苗字を変更する手続きは必要です。(発行元に。たとえば教員免許なら、各都道府県の教育委員会に)
No.2
- 回答日時:
保育士として働いておられましたか?
保育士の資格証(ブルーの入れ物に入っています)ではなく、卒業証書と一緒にもらった「保母資格証明書」みたいなものをまだ持っておられるのでしたら、
保育士登録が必要となります。
詳しくは、こちらへ。
http://www.hoikushi.jp/
最寄の市役所で登録のための書類をもらえることもありますので、一度問い合わせてみては?
登録済みならすみません。
参考URL:http://www.hoikushi.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 保育士・幼稚園教諭 幼稚園教諭免許 保育士資格取得 1 2023/02/03 16:34
- 保育士・幼稚園教諭 大学進学について。 元々保育士か幼稚園教諭になりたいと考えていましたが、英語も好きなのでそれらを仕事 2 2023/03/27 00:29
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 保育士・幼稚園教諭 大学の相談 1 2022/05/31 22:57
- 大学受験 大学選びについて。 私は保育士と幼稚園教諭の資格を取るために大学へ進学しようと考えていますが、はっき 6 2022/08/19 02:51
- 保育士・幼稚園教諭 幼稚園教諭と保育士資格どちらが難関ですか? 1 2023/05/26 11:15
- 保育士・幼稚園教諭 30歳主婦です。 保育士資格、幼稚園教諭免許あり、先月まで早朝時短保育士として働いていました。派遣保 2 2022/08/17 08:10
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 今教育、保育系の大学に進学していて、保育士免許、幼稚園教諭免許、小学校1種免許が取得の為に履修してい 3 2023/01/25 02:13
- 保育士・幼稚園教諭 保育士は、介護士程ではなくとも、離職率は高めですか? 1 2022/09/08 13:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は保育所、保育士不足な場...
-
至急!返事下さい
-
女性の 保育士の方に質問です!...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…...
-
保育士の登録とは
-
保育士として、地方で就職する...
-
学童保育で働いている保育士で...
-
保育士になる専門学校や大学が...
-
パートの保育士さんについて、...
-
保育士の給料を上乗せすること...
-
保育士さんに質問です☆ 保育士...
-
政府は、専業主婦の配偶者控除...
-
保育士さんの髪型について
-
保育士及び幼稚園教諭に質問で...
-
幼稚園・保育園市場
-
保育士の現状を教えてください ...
-
保育士の通信教育どこが良い?
-
保育所の開設
-
ピアノの教材作成について
-
高卒で保母の資格をとるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士転職で履歴書を書いてい...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…...
-
女性の方で保育士が似合うと言...
-
難聴持ちでも、資格を取れば 保...
-
看護師か保育士。どちらになる...
-
保育士試験速報みましたが、落...
-
高校中退から保育士
-
保育士って給料安いですか?
-
保育士・幼稚園教諭資格の更新...
-
保育士っぽいってどういうこと?
-
保育士 保育士さんの笑顔って表...
-
保育士についてです。 現在23歳...
-
このようなスキニーデニムをジ...
-
保育士10年目のものです。 子ど...
-
保育士の人に質問です、私は新...
-
私が寝ないで悩んだ悩みです。
-
保育士の給料で食べていけますか?
-
新人保育士です。 仕事が出来な...
-
最近まで保育士6年してました。...
-
短期大学こども学科の自己推薦...
おすすめ情報