
簡単な表現なのですが、ネイティブの表現を教えてください。
1.テニスなどをしていて、ボールがフェンス外に出てしまったとします。
ボールが落ちたところにいる人にむかって、「すいませーん、そのボール、こっちに投げてください」というような意味を伝えたいとき、どのように言いますか。
「Can you throw it over the fence?」 「Can you pass it to me?」
は変ですか?
2.同じくテニスなどで、相手コートに自分たちのボールが入ってしまったとします。
「すいません、コートに入ってもいいですか」
「ボールをとって投げてくれませんか」
「それ、私たちのボールなんですが・・(相手が自分のボールを気づかずに使っている場合に、悪いけど返してくれ、という意味)
ということを伝えたいのですが、どのように言えばよいでしょうか?
ネイティブの表現で自信のある方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
throw it overだけでもいいです。
またはthrow it over to us.とも言えると思います。
私がそのような状況の時は、みんなかなり砕けた言い方をしてました。
スポーツしてる時に話しかけたりする時は、あまり長く話すより、テンポ良く簡潔に、なるべく相手のジャマしないようにしてました。
ご質問の言い方で問題ないと思いますよ^^*
Hi!
Can you throw it over, please?
と最後にpleaseをつけると、「お願い。いい?」みたいなニュアンスが加わります。
「すいません、コートに入ってもいいですか」
Hi. Sorry to interrupt.
Can I come in there?
とかでしょうか。
「ボールをとって投げてくれませんか」
これはさっきと同様、
Can you throw it over?
でも良いし、
Can you help me get that ball?
Do you mind passing me that ball?
とかでも大丈夫です。
「それ、私たちのボールなんですが・・(相手が自分のボールを気づかずに使っている場合に、悪いけど返してくれ、という意味)
I'm afraid you are playing with our ball.
I guess that's ours.(ボールを指差しながら)
などでしょうか。
いろいろ表現はありますが、前に書いたように、スポーツの時は回りくどく言うより簡潔に短く言ったほうが相手に嫌がられないと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
大変勉強になりました。 簡潔で、きっかりと意味を伝えられる言い方ですね。 スポーツのときは、初対面でも他人との距離が近く感じられ、どのような表現が適しているのかとまどっていましたので、よいアドバイスをいただきました。 ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
1.
いきなりCan you..? と言われるとちょっと私だと嫌なので私なら、
Hi, would you mind throwning that ball to me (please) とか言います。
2.
hi, Im sorry for interrupting, but would you mind?
と、ボールを指差す。
又は、
hi, Im sorry for interrupting, but would you mind (me picking up the ball? )
(throwing that ball to me?) (throwing that ball over?)
hi, Im sorry for interrupting, but i think that's ours...
なんかでどうでしょう。
回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみませんでした。
Can you..といきなり言われることに抵抗を感じる方もいらっしゃるのですよね。 なるほどと思いました。
ていねいな言い方も使えるようにしておきたいと思います。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
日本語のネイティブ表現に自信があります(^^;
1.知らない人にお願いする場合なら、丁寧な言葉の方が良いのではないでしょうかね。
Excuse me, I was wondering if you could pickup to throw the ball?
仲の良い友達なら、”hey, pick up the ball”で良いでしょう。
2. 知らない人なら、これまた丁寧に言えばOKですね。
「すいません、コートに入ってもいいですか」
丁寧:Excuse me, I was wondering I could pick up my ball in your court?
友達:Just a moment, I pick up my ball.
「ボールをとって投げてくれませんか」
丁寧:Excuse me, I was wondering if you could pickup to throw the ball?
友達:hey, thorw my ball
「それ、私たちのボールなんですが・・(相手が自分のボールを気づかずに使っている場合に、悪いけど返してくれ、という意味)
丁寧:Excuse me, I was wondering if you could check the ball out to use, I think it's mine.
友達:hey, it mine, give back my ball.
すみません、お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます。
ていねいに言うことも大事ですね。 ただ、場所的にスポーツというカジュアルな雰囲気のところなので、どういう表現を選ぶか迷ってしまったりもします。。。 参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 卓球 卓球のルールを教えてください。私がルールを書いていくので(うろ覚え)、間違ったところがあったら訂正し 1 2023/02/01 16:03
- その他(ニュース・時事問題) しかし・・あの全仏OPに於いて、 『危険行為』を行い "失格処分" になった、 女子プロテニスの加藤 3 2023/06/09 14:35
- その他(悩み相談・人生相談) テニスで傍若無人なおじさんに巡り合ってしまいとても腹が立っています。 友達と一緒にテニスをしようとレ 3 2023/08/12 01:08
- 物理学 英語表現についてどうもわからないので教えて貰えないでしょうか? 具体的には以下の文の中でreflec 1 2023/04/29 20:59
- 野球 久しぶりにWBCを見て、自分の中で盛り上がっています。 小学生時代に、地元では強いチームに所属できて 3 2023/03/12 22:25
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
- その他(スポーツ) 素朴な疑問ですがサッカーとかで相手にボールを取られないようにみんなでボールを持った人を護衛し盾になる 6 2022/05/16 09:50
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
- バレーボール バレーでラリー中に相手のコートから自分のコートに返りそうな時そのまま打ち返すことを何て言うんでしたっ 2 2023/07/23 21:32
- 物理学 等速直線運動する飛行機の真ん中から、条件が全く同じボールを、前と後ろに同時に同じ速度で投げたとすると 3 2023/06/06 11:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
a friend of mine. mineがmeで...
-
"what is left of"の解釈の仕方...
-
make me bright ってどういう意...
-
英作文の添削をお願いしたいで...
-
私は私 英語について
-
"Shiver me timbers!"の意味と...
-
suspectとdoubt wonder ifとdou...
-
bring it back/give it back/ge...
-
英訳教えて下さい。
-
「好きになってくれてありがと...
-
高2英語 The only thing that k...
-
you've got a friend in meの意味
-
give it to me と give me it
-
英文メールの添削をお願いします。
-
YouTubeで届いた英文が分かりま...
-
芸能人インタビューで分からな...
-
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
歌詞の和訳をお願いいたします。
-
なぜ insist on me to solveが...
-
favor 使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
make me bright ってどういう意...
-
「約半年間ありがとうございま...
-
say to 人
-
you've got a friend in meの意味
-
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
"Shiver me timbers!"の意味と...
-
a friend of mine. mineがmeで...
-
give it to me と give me it
-
なぜ insist on me to solveが...
-
「より詳しく言うと」を英語で。
-
「それについてどう思いますか...
-
bring it back/give it back/ge...
-
「私でいいの?」を英語で言うと
-
Kiss meとGive me a kissの違い
-
Believe in me の意味って 私を...
-
"what really got me"は、なぜ"...
-
are you fucking shiting me? ...
-
"what is left of"の解釈の仕方...
-
英語表現:「途中までのもの」...
-
let me be
おすすめ情報