dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝の出来事です。

赤信号で信号待ちをしていると急にエンジンが止まりました。(エアコンは一番弱くしてました)。
偶然通りかかった近くの男性に誘導してもらい、
Nにして車を押してもらい、近くのコンビニに停めました。
その後、男性に教えてもらった様に一旦Pに入れ、
フットブレーキを踏み、鍵を抜き、いつもの様にエンジンをかけると無事かかりました。
帰宅時は問題ありませんでした。
車から変な音等もしませんでした。

このような事は初めてなのでとても焦りました。
何が原因なのか解りません。
ディーラーに相談した方がいいですか?

・2003年式 三菱ekワゴン(軽四)
・今年3月に車検(特に異常は無く、オイルを換えました)
・走行距離、約28000キロ

解り難い文章で申し訳ありませんが、詳しい方ご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

 通常はまずバッテリーの寿命を疑うところですが。



 まあ、せっかく新しい車なのですから、まずはディーラーに相談しましょう。バッテリーは消耗品なので有償交換になりますが、その他の部分が原因で質問のような症状が症状が出るようなら、まずほとんどが保証修理で対応してもらえるでしょう(例えばバッテリーの充電機構のトラブル、燃料系のトラブル、点火系のトラブルなど)。

 軽自動車に純正で採用されているバッテリーはそんなに高級なものではありません。バッテリーはピンからキリまでありまして、同じサイズでもいいバッテリーに替えると車の調子がよくなる(本来の性能がシッカリ出る)という大事な部品なので、あまりケチって変な(グレードの低い)やつをつけないことをお勧めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

週末に点検してもらいます。
もしバッテリー交換という事になったら
ディーラーと相談していい物をつけようと思います。

お礼日時:2006/08/24 22:43

三菱ギャラン シグマVR―4(S61年)でありました。


交差点で赤信号待ちから青で発進の時です。季節は真夏
でJAFを呼んで1時間後にかけたら問題なくかかって
JAFに謝罪。ディーラーでも原因不明でした。

その後、高速道路内で渋滞走行中に数回とまりましたが
急いでアクセルを踏み込んで事なきを得ました。
また普通走行中(50~60k)でエンジンの回転数が5000
位に針が振れるのは当たり前でした。

いずれもディーラーに持ち込んでも解決しませんでした。
しかしディーラーに行って見てもらう事をお勧めします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

tama8842様も同じようなご経験があるのですね。

ディーラーでも原因不明、少し不安ですが一応点検してもらいます。

お礼日時:2006/08/24 22:46

エンジンが止まった後、当然かけようとなさいましたよね。


その時、スターターは元気よく回りましたか?
1)カチッ、とかウッとか言う音でスターターが回らなかったら、
  バッテリーや充電系を疑います。
2)元気よく回っているのにかからない場合・・可能性は多すぎて
  これだけの情報ではわかりません。
比較的多いのは1)のケース。車を押して移動させてる間に
バッテリーが少し回復し、始動できた?。
いずれにしても整備工場で点検を受けた方が良いですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

エンジンをかけようとした時、カチッ、ウッという音はしませんでしたがスターターは回りませんでした。
やはりバッテリーや充電系なんでしょうか?

今日は問題なく走れたのですが同じような事が起こると困るので、週末に点検してもらいます。

お礼日時:2006/08/24 22:40

バッテリーか プラグかプラグコードかも



ディーラーでちゃんとみてもらったほうがいい
ほかかもしれないので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

不安なので点検してもらいます。

お礼日時:2006/08/24 22:35

もしかして水温センサーなんか壊れてませんか?


この間我が家のクルマがエンストしたときは水温センサーの故障で、水温計はノーマル温度を指していたにもかかわらずオーバーヒートでカックンといってしまいました(苦笑。

こんな例もあるということで・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

水温センサーですか…。
見てみましたがノーマル温度を指していました。

しかし、Lescault様のような例もあるようなので
週末に点検してもらいます。

お礼日時:2006/08/24 22:33

多分ポイントがずれちゃったかな?


車屋さんで調整してもらえます
ガソリンは同じスタンドで入れてますか?ガソリンが悪い(?)か違うメーカーのガソリンに変えた時などに起きやすいです 道の真ん中とかに止まると怖いです 早目に見てもらってください
違ってたら御勘弁を
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一応、ガソリンはずっと同じスタンドです。

今日は何の問題もなく走れましたが、
やはり不安なので週末に点検してもらいます。

お礼日時:2006/08/24 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!