
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
月面着陸と探査だけならルナ計画で沢山やっており、月の石?砂?なども持ち帰ってます。
やってないのは「有人」月面着陸だけです。
http://periko.fc2web.com/soviet/soviet_uchu02.ht …
N1ロケットという大型ロケットの開発に失敗したので、友人月面探査は中止になりましたが、ルナ計画からの自動操縦・探査は非常に高いレベルに達しており、多くの成果を上げています。
はっきり言っちゃえば、「何も人がいく必要もなかった」って事も大きいんじゃないでしょうか。
人が行く意味はアメリカとの競争以外何もありませんでしたから。
N1ロケットは4回の実験失敗で計画自体が放棄されました。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
ロシア(旧ソビエト)の宇宙開発についてとても詳しいサイトをご紹介します。
月探査だけではなく有人宇宙飛行やロケットの開発、それらに関わる人々の苦悩や軋轢などが詳しく書かれています。全部を読むのには相当な時間が必要ですが、文章もわかりやすくオススメです。参考URL:http://www.infobears.ne.jp/athome/cactus/russia. …
No.3
- 回答日時:
ソ連が崩壊した現状では、ロシアに国家予算の大半を注ぎ込むような計画を推進する余力はありません。
国内政策で手いっぱいでしょう。
二番煎じだと話題性が乏しいから意味が少ないからでしょう。
アポロ計画は、宇宙有人飛行をソ連に先を越されたことを挽回するため、国家の威信をかけてケネディが推進した計画ですが、アメリカ自体、金がかかりすぎるので、もう月には行きませんね。
No.1
- 回答日時:
「有人」着陸でないなら、ルナ2号が1959年9月4日に月面到達、ルナ9号が1966年2月3日に軟着陸に成功しています。
アポロ計画の後でソビエトが有人着陸を目指さなかったのは、「もともと有人月面着陸を目指していなかったのだから、アメリカとの競争に敗れたわけではない」と主張するためだったという見方が有力なようです。その後のソビエト崩壊で実は計画があったことが明らかになってしまいましたが。
すばらしい!
質問なのですが、1959年の月面到達と1966年の軟着陸では達成のどういった点が違うのでしょうか?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 ナチスのV2ロケットの技術者がアメリカやソ連に渡り、大陸弾道ミサイルやアポロ計画、惑星探査の衛星を作 3 2022/12/25 13:52
- 世界情勢 終戦後のソ連の北方領土侵攻はアメリカ艦船によって行われたのですか? 8 2023/03/27 07:42
- 歴史学 第二次大戦中にアメリカがソ連にレンドリース援助した理由とは? 3 2022/12/23 23:00
- 世界情勢 常任理事国 7 2022/04/11 20:05
- その他(開発・運用・管理) アポロ計画について。 1969年~1972年までアポロ11号~17号まで6回にわたり月面着陸をしたと 3 2022/09/24 19:58
- 軍事学 ソ連軍のドッグタグって、どうしてこんなにシンプルなんですか?俺がアメリカ軍で着けてたのには名前と社会 3 2022/06/06 09:21
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
- 宇宙科学・天文学・天気 アポロ11号に付いての質問です。 ① 月面着陸に成功した。 ② 捏造された物で事実ではない。 ①、② 3 2022/09/30 19:19
- 宇宙科学・天文学・天気 アポロ11号に付いての質問です。 ① 月面着陸に成功した。 ② 捏造された物で事実ではない。 ①、② 4 2022/09/22 20:28
- 宇宙科学・天文学・天気 月が出た出た月が出たあ、、三池炭鉱の上に出たあ、、月見えますか? 2 2023/05/04 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かぐやの月面観測で新発見は?
-
スペースシャトルで船外活動す...
-
かぐや様のお家騒動編はつまら...
-
1969年の月面着陸に続く事例が...
-
火星探査機って、フェイクです...
-
質問は2つ、中国の月面ローバ...
-
月面探査機のレースが打ちきり...
-
宇宙では、有機物は腐敗するの...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
天文学の論文で話題になったもの
-
宇宙は有限の大きさですか?
-
グリニッジ子午線について
-
宇宙の外側
-
ビッグバンからわずか3億2000万...
-
恥ずかしながらこの歳になるま...
-
ホーキングは「私が、宇宙に神...
-
宇宙の前は・・?
-
地球以外に 他の星にも生命体っ...
-
発車メロディについて
-
宇宙の不思議!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人類は1度も月には行っていな...
-
アポロが月面に軟着陸した
-
JAXAの月面着陸の映像がないの...
-
アポロは実際何号までありまし...
-
オニールの橋
-
アポロは本当に月へ行ったので...
-
HAKUTO-Rの月着陸に関して、マ...
-
かぐや様のお家騒動編はつまら...
-
アメリカNASAのアポロは月に行...
-
火星探査機って、フェイクです...
-
宇宙人はSLIMのように逆さまに...
-
次は「月の穴」へのピンポイン...
-
昔アメリカが月面着陸に成功し...
-
人類は月へどうやって降りたのか?
-
本当に人類は月にいったのでし...
-
月の裏にある、星条旗
-
月面に着陸した二人目のセリフ
-
SLIMはいつ、目を覚ますの...
-
月面着陸について
-
月面着陸について
おすすめ情報