
初めて質問させていただきます。
自衛隊のことについてなのですが、入隊する際には健康診断や血液検査など厳密な検査を受けると聞きました。
集団生活の場なので伝染病には最も気をつけているとか・・
そこで質問なのですが、入隊してからも定期的にそういう検査はありますか?
また、職場での血液検査では厚生労働省の「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」によってHIV検査が規制されており、HIV検査は行われないと聞いたのですが、それは自衛隊の場合も同様でしょうか。
もし隊員がHIV患者であるとわかった場合は、どうなってしまうのですか?
質問の意図がよくわからないかもしれませんが、詳しい方、どうか回答よろしくおねがいしますm(__)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1 入隊の際には、健康診断を受験します。
視力検査、身体測定、各部の機能検査(きちんと体を動かすことができるかどうか等)について検査されます。血液検査は無かったのではないでしょうか。2 入隊後も最低1年に1回健康診断があります。これについては毎回血液検査があります。健康診断の用紙に「性病」という欄があって、これにチェックが入っているときは性病の検査をされているようです。
3 さらに自衛隊の中の学校に入校するときや、長期間海外に派遣される時には臨時の健康診断があります。
4 HIVの検査は通常実施されません。しかしながら、米国に派遣されて、訓練等を実施する隊員については、実施されることがあります。しかし、強制的に隊員に黙って行われるのではなく、医官から十分な説明を受けて、同意書にサインし、結果も医官と2人だけの場所で開封し、その結果については厳重に保護されます。
No.1
- 回答日時:
定期的に実施するのは、梅毒の検査であり、HIVは実施しません。
ただし、自衛隊病院で簡単なものでも手術を受ける際は、HIVの検査を受けるよう依頼される点は、民間病院と同じですが、同意書には、感染が見つかれば上司に通報する旨記載してあるはずです。
感染が明らかになっても差別的な扱いをしてはならないのは民間と同じですが、集団生活という性質上、配置(勤務態様)については考慮されるはずです。しかし、法律や常識に疎い上司もいますから、何かと問題は生じると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 今の自衛隊も入隊する時 身体検査で男女とも全裸になり 校門まで見られるって本当ですか? 性病検査等で 2 2022/11/10 19:12
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 病院・検査 バイト退職後の労災に関して こんにちは、歯科助手のバイトをしている大学生です。 先日、針刺事故を起こ 1 2022/10/30 10:41
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
- 病院・検査 医療従事者の健康診断について質問です。 近々医療現場で働きます。 入職前の健康診断があります。 その 2 2022/10/03 12:06
- 国家公務員・地方公務員 海上自衛隊幹部候補生試験の合格と採用について 先週金曜日、防衛省HPで海上自衛隊幹部候補生試験合格者 1 2023/07/18 11:21
- その他(業種・職種) 海上自衛隊についてです。 ①立ち入り検査隊と海賊対処行動水上隊って同じですか? ②立ち入り検査隊の装 1 2022/03/28 19:30
- 病院・検査 定期健康診断の血液検査でピロリ菌があると診断され内視鏡検査と投薬で除菌するとの事でした。 来週に除菌 4 2022/05/19 12:30
- 会社・職場 会社の健康診断について 健康診断の結果って会社の上司とか事務員、同じ部署の奴に見せる必要性はあります 5 2022/07/19 19:19
- 性病・性感染症・STD HIV検査結果について 1 2023/02/22 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
飲酒運転に対する処罰と国家資...
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
税務署と税関を分ける意味って?
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
大使の順位
-
か年?カ年 どちらでも良いで...
-
警察は司法機関か行政機関か
-
防衛医科大学は、一人暮らしは...
-
自衛隊員になれるのは何歳まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
車賃(出張旅費)の相場
-
自衛隊に入隊、健康保険証は?
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
「依命通達」の意義
-
老人クラブの解散について
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
税務署と税関を分ける意味って?
-
瑞宝単光章って何?
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
このエースコックのワンタン麺...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
町内会の会長を解任したいが、...
おすすめ情報