
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は金融系ではありませんが、仕事上、彼らと関わりがあります。
そこで外国人バンカーの知り合いの話を色々聞くのですが、私が思うに、まずは新卒の場合、日本の大手の金融機関で就職をしたほうがいいように思います。日本企業はまだまだ、社員教育にそれなりの力を注いでくれますが、外資系はどちらかというと入社した瞬間から熾烈な競争が始まり、悠長に一から勉強というわけには行きません。
大学の専攻がファイナンスで、それなりの金融専門知識を持っていれば積み重ねていけるかも知れませんが、そうでない場合は、日系大手を目指し、30歳手前くらいで外資へ転職というのが理想的な気がします。
(もしくは、20代後半で海外の大学院に留学し、ファイナンスを学ぶと更に良いでしょう。)
取り合えず、GSを今回受けてみて、もし万が一駄目だったとしても、外資系はキャリアを積めばつむほど有利になりますので、何時かこの企業に入ってやるぞ!という気持ちで頑張ればよいと思います。
No.4
- 回答日時:
#2です。
再び投稿・・・すみません。
後で読み返したらなんか質問者さんを弱虫呼ばわりしたように感じ・・
死ぬ気でやろうと思ってるのですからすごい!!
頑張ってください!!
No.3
- 回答日時:
新卒採用に携わる者です。
実兄が外資企業に転職しました。
入るのも大変ですが、入社してからも激しい競争が待っています。
やってきたチャンスをつかむことはもちろん、
自分からチャンスをとりにいかなくては、すぐに解雇
されてしまいます。
これはやってきたチャンスです。
つかまないでうだうだ言うか、
つかみそこねて反省するか・・・
大学名のブランドにしがみつくしか売りがない人もいます。
帰国子女でも、英語とったらなにも残らない人もいます。
あなたはあなたのブランドをあなたが作ればいいのです。
がんばれ!
No.2
- 回答日時:
恋人がGS証券にいます。
周りは優秀というより、人間じゃありません。
(私の聞く限りでは)
東大とかハーバードとか普通ですし、必須でもちろん英会話。帰国子女とかわんさか
外人もわんさか
日常会話が英語。面接英語。社内機器英語
全部英語
そのかわり、給料ははんぱじゃありません。新入社員は安いみたいですが、頑張って生き残ればお金は信じられないほど高いです。
とりあえず英語がじゃべれれば面接はしてくれるみたいです。
一流思考ではないと思いますが馬鹿は入れないし、万が一は入れたとしても使えなければすぐ首だそうです。
必然的にくる人はみんなエリートってことです。
私なら突入して諦めます。
挑戦せずに諦めるのは弱虫だ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 就活生です。 私には、ずっと憧れていた仕事があります。 しかし、高校の求人には自分の行きたい就職先が 3 2022/09/11 09:44
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 会社・職場 仕事をクビになるのと、社会人サークルで仲間外れにされるのって違いますか? 8 2022/08/16 17:59
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 会社・職場 派遣で事務をしていますが、職場で孤立していて困っています。 春から働き始めたのですが、当初はデスク周 5 2022/07/06 07:43
- 会社・職場 テレワークと出社、二刀流のメリットは? 1 2022/07/25 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 就活中の21歳です。今まで親の言う通りに生きてきた無気力人間のせいかやりたい仕事がありません。中高の 7 2023/03/02 08:19
- 会社・職場 高校3年生です 明日就職試験があるのですがあまり受かりたいと思いません 学校に決まりがあり最初に求人 2 2022/09/15 19:35
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給になってから初めての求人サイトで応募して週2の短時間パート希望の面接日程まで行き着きまし 3 2022/04/18 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「御中」、「様」?
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
この場合は“御中”でしょうか??
-
現役風俗嬢です。 入店の際、掛...
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
部署異動か退職か。 アスペルガ...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
監査法人で働く国家公務員
-
異動の決定権を持っている人
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
「異動先がない」という人事異...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
就職活動が本格化しようとして...
-
エクセル関数使用
-
職場で悪者にされた
-
ソープランドの男性従業員の仕...
-
社員への業務外の謝礼について
-
私は人からよく「闇がある」と言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
この場合は“御中”でしょうか??
-
会社に賃貸物件を契約してもら...
-
「御中」、「様」?
-
人事部って美男美女しかなれな...
-
就活、住宅展示場見学について
-
中小企業の会社の中でモテる部...
-
SEから人事への転職を考えてい...
-
実績と評価、どちらが重要だと...
-
内定先への新年の挨拶
-
海外赴任が希望です。 人事の方...
-
就活、住宅展示場の見学について。
-
内定先に年賀状
-
社長面接の手応えについて、見...
-
当方製造業の現場です。57才の...
-
初出社
-
中途採用者に求める人材の方針
-
20卒は売り手市場でしたか?
-
中小企業で受け入れる年齢は
-
契約社員の更新時期について
おすすめ情報