dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

りんごを冷蔵庫に保存すると一緒に入ってる他の食品が早く傷むって聞きました。
皆さんはりんごの保存はどのようにしてらっしゃいますか?
またすぐ食べないときは、どのように保存するのが望ましいのでしょうか?

A 回答 (3件)

りんごがエチレンガスを出すので、他の果物の熟成を促すので、早く居痛むとか。

ビニール袋にいれればいいそうです。
http://www6.airnet.ne.jp/mkaji/fruit/rinngo.htm
    • good
    • 0

長期保存は2~3個ずつビニール袋に入れ括って密封し冷蔵庫に入れておけば2ヶ月位は大丈夫です。


冷蔵庫に入らないのなら、果実酒とかジャム:コンポートにしたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

すぐ食べないときは、じゃが芋といっしょに常温で保存しています。


そして食べる前に冷蔵庫で冷やします。(冷たいのが食べたいので)
じゃが芋を保存するときにりんごを入れておくと、じゃが芋の芽が出にくくなるからです。
じゃが芋のために入れてるかんじです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!