dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問ばかり立て続いてしまい恐縮です。(下記の理由により、どうしても質問ばかりになってしまいます・・・)

遠方に住宅購入を考えています。値段とか手間とかの点で、挫折するかもしれませんが、あとで後悔したくないので、挑戦(?)に近いのですが、土地を購入して、ハウスメーカに建ててもらうことを検討しています。ちょっとやそっとでは行けない距離なので、今はもっぱらネットと電話オンリーで情報収集しています。

色々調べていくうちに、大手のメーカは、こっちで打合せ、向こうで建築ということが可能だと分かりました。今のところ、三井ホーム、住友不動産、住友林業、エスバイエルはそれができるということが分かりました。

聞いてませんが、積水関係、ミサワ、パナホーム、ダイワなんかはできそうですね。(今のところ、ほかの理由で候補外)

木造建築が得意なところで、そういうことができるメーカがありましたらご教示下さい。また、経験談なんかがあればお願いします。

「建築中、遠方でほったらかしにするの?」というご指摘があるかと思いますが、その点は大丈夫ということで、お願いします

A 回答 (3件)

ウチは、250キロ離れた地区に、最近新築しました。

選んだハウスメ-カ-は、住友林業です。
まさに前住所で打ち合わせ(営業、設計)し、現住所で施工管理(現場監督、工務店)という具合でした。

#2さんのおっしゃるとおり、しっかり打ち合わせできていれば、何の問題もありません。全てのことは、図面、仕様書に書かれていますから、そのとおり作ってもらうだけです。現場からは、毎週進行状況報告と写真が送られてきました。

ただ聞いたところでは、どの大手メ-カ-もできるというのですが・・東北地区と関東地区という具合に大きくエリアの違う場合は、それぞれ独立採算制になっており実質別会社のため、契約と契約後の打ち合わせは建築場所の営業所でお願いしますってところもありましたよ。例えば、積水ハイム、パナホ-ムなど。
確か木造の一条も・・

ウチが調べた範囲では、エリア違いでも同じ会社で、完全にできると思ったのは、住友林業と積水ハウスでした。積水ハウスにも木造シャ-ウッドがありますよ。候補にいれてみてください。

この回答への補足

うちも住友林業が候補に入っています。あと一条工務店も遠方でも対応してくれるみたいだったので、迷ってしまいます。(この2社とは色々話をしました。住友林業の営業さん、すごく積極的。しっかりしていて、色々教えてくれるから助かるんですけどね。押され気味です)

積水ハウスは、この2社より安いことはなさそうなので、深くタッチしていませんが、参考にのぞいてみますね。(展示場で資料だけもらってきて、まだ中を見ていない)ありがとうございました。

補足日時:2006/09/11 21:50
    • good
    • 1

遠距離というほどでもありませんが、100Kmほど離れた場所に大手ハウス


メーカーで建築しました。

私の聞いた限りでは、今住んでいる場所と、家を建てる場所の両方に営業所
がある場合は、どのハウスメーカーでも可能です。
ただし、東北地方以北や寒冷地が建設対象外のハウスメーカーも存在します
ので事前に確認が必要です。

>こっちで打合せ、向こうで建築ということが可能だと分かりました。

全く問題ありませんでした。遠距離でも近距離でも手間隙は同じと思われます。
顧客の希望を営業担当・設計担当者・インテリア担当が聞いて、設計が設計図
を書いて、それに基づいて建設担当(下請け)が家を建築しますから、しっか
り打ち合わせができていれば問題はありません。
地元工務店や、大工さんの場合は、建築現場で設計変更なんて荒業が可能です
(お奨めしません)が、ハウスメーカーは事前打合せを綿密にして現場での設
計変更を(原則的には)認めません。よって現場を見ようと見まいと、建築に
支障が発生しない(筈)です。

ハウスメーカーと”意思の疎通”が非常に重要ですので、事前打ち合わせは綿
密にしてください。それさえ完璧ならば何も心配ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元工務店とハウスメーカ、平行で検討を進めていますので、違いが分かりました。ありがとうございました。(でも価格はやっぱり地元工務店が安いかなあ・・・)

ちなみにうちは1,000kmです。

お礼日時:2006/09/08 14:07

木造だったら、一条工務店も入れてあげてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。資料請求をさせていただきました。

お礼日時:2006/09/08 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!