アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学を卒業(専門学校2年制は卒業済み)したいのですが、仕事の都合でスクーリングが厳しい状況です。

スクーリングなし(インターネット授業は可)で卒業できる大学はないでしょうか?

また、もしない場合は一番最小日数で通える大学をご紹介頂けると助かります。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

いくつかの大学名があがっていますが、早稲田大学人間科学部eスクールも、履修の方法によってはスクーリングなしで卒業することができます。

インターネットで学ぶ方法です。

早稲田のeスクールについては、いくつかの特徴と注意点がありますので、一般の通信制との比較で、特徴のいくつかを挙げておきます。

まずはそれなりのPC環境とインターネット環境(ブロードバンド接続)があることが必要です。講義をストリーミング映像でみなければならないからです。

学暦は全日制に準じます。eスクール側は、カリキュラムを「通信制のインターネット版ではなく、全日制のカリキュラムをインターネットに乗せたようなもの」と考えているようです。

履修している科目については、週単位で進んでいきます。履修している科目の講義のビデオをその週のうちに見ないと、「欠席」とみなされます。また毎週、授業ごとのBBSのディスカッションや小テストをこなしたりしないと、授業への参加度が低いとみなされます。もちろん期末には、科目ごとに試験やレポートがあります。多くの学生が社会人ですが、一般の通信制と違って「半年/1年の中で、比較的自分の時間の余裕があるときに集中して勉強する」ということができないため、かなり厳しいようです。

そのような中で学んでいるわけですから、学生同士の交流はオンラインでもオフラインでも盛んなようです。私はティーチング・アシスタントとしてeスクールにかかわったのですが、学生たちは皆、忙しい中でくじけそうになるのを励ましあいながら勉強しているようです。

どうして、社会人が多いのにわざわざ全日制のカリキュラムと似たようなことをやるのかというと、結局、時間の余裕があるときに勉強する方法だと、1年目で8割から9割の学生が脱落してしまうからで、一見社会人に厳しいスケジュールのほうがかえって長続きがするのだと、eスクール側は言っています。

授業料は他の通信制と比べて高いです。初年の納入費用は、2006年度で160万円だったと思います。(これだけのお金を払うからには、途中で簡単にドロップアウトするわけにもいきません。)

単にスクーリングがない(あるいは期間が短い)で決めるよりも、自分の興味の方向、それぞれの大学の特徴、自分の性格がその大学のやり方に合うか、何年間かけて卒業するつもりか、予算…等いろいろな要素を考えて、選んだほうがよいでしょう。

また、いずれの大学を選ぶにしろ、「仕事をしている時間以外の起きている時間は、すべて大学の勉強に費やす」ぐらいでないと、卒業までこぎつけることは難しいので、大学を卒業することが本当に自分にとって必要なのか、必要だとしたら始める時期はいつからが良いのかどうかも、よく考えてください。仕事と学業の両方を頑張りすぎて、体を壊す人もいるようですので。

参考URL:http://e-school.human.waseda.ac.jp/
    • good
    • 1

スクーリングでは、日数もそうですが、自宅から通いやすいかどうかが大きなポイントになります。

質問内容では質問者さんがどちらにお住まいなのか、大学で何を学びたいのかが書かれていないので、具体的な大学名のアドバイスはできませんが、東京や大阪など大都市にお住まいなら、それほど有給休暇を使わずに卒業することも可能だと思います。

というのは、通信制では働きながら学ぶ方が多いので、スクーリングは土日や夜間に開講されるのが一般的だからです。また、最近はメディアを使った遠隔授業を取り入れている大学も多いので、スクーリングの日数は全体に減少傾向にあるのではないかと思います。

下記のサイトも参考にしてみてください。

参考URL:http://www.uce.or.jp/
    • good
    • 0

今、東北福祉大学通信制に通ってます。



東北福祉大の場合、スクーリングは10単位なので、おおむね5~8科目は必要です。が、『オンデマンドスクーリング(要はインターネット配信授業)』という科目を取れば、その10単位を満たして卒業することが出来ます。おそらくどこの通信制の大学でもそうだと思います。ぶっちゃけ1つも講義を受けに行かなくてもどこの大学でも大丈夫ですよ。『ただ単に卒業するだけ』なら…

が、それって何の資格も取らないことが前提です。悪いけど、通信制で何の資格も取らないなんて、はっきり言って意味無いですよ。単に「大卒」になって何かいいことってあるのかなぁ?っと私は疑問に思います。

それでもいいのですか?ひょっとして大学コンプレックスがある方なのかなぁっと文面上感じましたが…
    • good
    • 0

類似質問がありました。


http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2398253
その回答で、八洲学園大学は大学に足を踏み入れることなく卒業できると書いてありました。通信制ですのでスクーリングは必要なのですが、メディアスクーリングを利用すると遠隔地でもスクーリングが可能だそうです。大学のサイトで確認して下さい。
http://study.jp/univ/yashima/

また、信州大学工学部情報工学科では編入者にインターネット教育を行っており、入学試験と卒業研究発表以外は通学する必要はないそうです。編入資格があれば2年で卒業可能ですが、資格については学科のインターネット大学のサイトで確認して下さい。
http://www.int-univ.com/SUSI/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!